親子でできる習い事を解説します。
こんにちは「子供の習い事図鑑」(@startoo_)です。
最近、親子で一緒に習い事をしている家庭も増えています。
特にスポーツは親子でできる習い事としても人気です。
また、親子で一緒に習い事をすることで家族の会話も増えているという方も多いです。
親自身が新しく挑戦している姿を子供に魅せることもできるでしょう。
ただ、今までやったことがない方からすると
・親子でできる習い事って何がある?
・メリット、デメリットは?
・費用はどれくらい?
と気になる事も多いです。
そこで今回は、親子で一緒に始めたいおすすめの習い事を解説していきます。
中には子供に付き合って始めたけど「親の方がハマってしまった!」という方も少なくありません。
親子のコミュニケーションの一つで一緒に習い事をすることもおすすめです。
※2021年の最新の子ども習い事ランキングはこちから!
2020年から1位大きな変動もありました!
【2024年版】子どもの習い事人気ランキング!1位に変化有り?!習わせて良かった習い事・スポーツ・文化系も解説!
この記事の目次
親子で一緒に習い事を始めるメリットは?
親子で一緒に習い事をする効果・メリットは、
・家族のコミュニケーションになる
・親子割引がある教室も多い!
・子供の興味関心を増やせる
・自己肯定感も高まる
となります。
一つ一つ確認していきましょう。
1.家族のコミュニケーションになる
一つ目は「家族のコミュニケーションになる」ことです。
子供の成長には家族の会話は欠かせません。
親子で会話することで子供の脳は刺激されます。
多くの脳科学者が前頭前野の発達に「親子の会話」が有効と上げています。
ただ、最近は共働きの家庭も多いです。
そうなると必然的に親子のコミュニケーション量は減ってしまいますよね。
そんな時に共通の話題を持つ為に一緒に習い事をするのは非常に効果的です。
子どものスポーツの教え方のコツとは?親が運動を教えるときの注意点も解説!
2.子供の興味関心を増やせる
親子で一緒に習い事をするメリット二つ目は「興味関心を持たせられる」ことです。
子供の成績を上げる最も有効な手段は興味関心を持たせることでしょう。
親に勉強しなさい!と言われるよりも自ら興味関心を持って学んでいる子の方が成績が高い傾向にあります。
親子で一緒に習い事をすることによって、子供の今までは気付かなかった視点に気付く事もできるでしょう。
例えば、子供が億劫に思っている体験教室も親が行くのであれば参加してみようかなと思う子も。
このように多くの子とを体験することで子供の興味関心は高まってきます。
\親子で体験学習にいくのもおすすめ/
百聞は一見にしかず?子供が体験学習できる「サイエンス教室」を5選紹介!
3.自己肯定感も高まる
親子で一緒に習い事をする3つ目のメリットは「自己肯定感も高まる」ことです。
親子で習い事をすることで子供を「褒める機会」も増えるでしょう。
親に褒められることで子供は自分に自信を持つことができ「自己肯定感」も高まります。
自己肯定感が高まる事で何事にも挑戦しやすくなるでしょう。
\自信を持たせるコツはこちらも/
自信がない子供を「変える」5つの対処法は?ただ褒めるだけではダメ!
4.親子割引がある教室も多い
4つ目のメリットは一緒に習い事をすることで「親子割引」をしている教室もある事です。
子供の習い事は複数行うと費用も掛かるもの。
子供の習い事図鑑の最新の調査(子供の習い事事情)では、
各家庭の平均の習い事の数とかけている金額は
・2.3個の習い事
・12,767円
となっています。
これに親御さんの趣味の習い事を追加するとかなり月謝も高くなってきます。
そこで親子で一緒に習い事に通うと「割引制度」がある教室もあります。
ぜひそんな教室を選んでリーズナブルに楽しんでみてはいかがでしょうか。
\「子供の習い事診断」はこちらから/
10問de「習い事診断の結果」は?
それでは、親子で一緒にできる習い事を見ていきましょう。
親子でできる習い事おすすめ人気8選は?
親子で一緒に通える習い事は何があるのでしょうか。
実際に親子で通っている家庭の多い人気の習い事を解説していきます。
月謝やいつから通えるか?メリット・デメリットなども含めて紹介していくので参考にしてみてください!
スポーツも親子でできたら楽しいですよね。
1.英会話教室
親子でできる習い事人気上位に入るのが「英会話」です。
子供に英会話を習わせたいきっかけが「自分が話せないから、苦手だから」という人は意外と多いのではないでしょうか。
そんな方は、ぜひ子供と一緒に英会話に再チャレンジしてみては!?
筆者の家庭でもオンライン英会話を親子でやっているのですが、長期的な目線で長く続けられる習い事になっています。
親の私も子供の頃は、無理に「文法を覚えないと..」「単語を暗記しなきゃ..」となっていましたが今は純粋に英語での会話を楽しんでいるので自然と覚えられています。
やはり英会話は日常で使ってこそ上達します。
親子で習えば、日常生活で復習ができるので上達も早まって一石二鳥ですよね。
また最近はオンライン英会話も人気です。
送り迎えが必要なく、安いので親子で始めるメリットもあります。
特に「クラウティ」というサービスは家族で分け合えるオンライン英会話で使いやすくおすすめです。
いつか一緒に海外旅行!なんて憧れますね。
\英会話教室の月謝相場/
月謝相場 | 3,000円~10,000円 |
いつから通える? | 3歳頃から |
メリット | ・子供の英語学習になる ・将来役に立つ習い事 ・受験にも役立つ習い事 |
デメリット | ・継続しなくなりやすい ・効果が出るまでに時間がかかる |
オンライン英会話であればリーズナブルで無料体験もあるので試してみてください。
\オンライン英会話の記事はこちら/
【体験談】子供のオンライン英会話の効果ってどう?3年間使ってみた結果
2.ピアノ・音楽教室
家族で音楽のある生活を楽しめたら素敵ですよね。
ピアノは習い事の定番ですが、他にもバイオリン、チェロといった弦楽器からトランペットからフルートまで色々な楽器を習い事で楽しむことができます。
ギターやドラム、ボーカルなどの教室もあります。
親子で別々の楽器を習って、一緒に演奏したり発表会に親子で出演するという目標もできます。
「昔バンドをやっていたのだけど…」なんていうパパもぜひ子供と改めてチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
またピアノなどの指先を多く使う楽器は脳にもいい刺激を与えます。
\楽器教室の月謝相場/
月謝相場 | 8,000円 |
いつから通える? | 3歳頃から |
メリット | ・音感が身につく ・脳にもいい刺激がある ・集中力が身につく |
デメリット | ・楽器の購入 ・家で練習するときの防音 |
子供にとっても音楽を始める効果は多くあります。
情操教育の一つとして始めて見ることをおすすめします!
電子ピアノおすすめ10選!ヤマハ・カシオ・ローランドどれがいい?選び方のコツも解説!
3.親子ヨガ
三つ目の親子でできる習い事は「ヨガ」です。
親子体操など身体を動かすスポーツの習い事も人気です。
一口に運動と言っても、ベビーの時期のリトミックからクラシックバレエ、ヒップホップ、ヨガやフラダンスなどたくさんの習い事があります。
その中でも「親子ヨガ」は人気が高いです。
元々ヨガには「繋がる」という意味があります。
小さい子供であれば、スキンシップやコミュニケーションを取ることもでき、ヨガで身体を動かして汗をかくことで、子供も親もストレス発散になるでしょう。
忙しい日々でヨガのゆったりとした時間で「考える時間」に当てて日々の思考を明確にもできます。
\ヨガの月謝相場/
月謝相場 | 5,000円 |
いつから通える? | 1歳頃から |
メリット | ・親子のコミュニケーションになる ・親子でできる手軽なスポーツ ・ストレス発散になる |
デメリット | ・覚えれば家でもできる |
最初のうちは教室に通い、型を覚えてしまえば家でも実践できるのでおすすめです。
\親子ヨガの記事はこちらも/
「親子ヨガ」ってどんな内容?メリットは?おうちでもできる?
リトミックのやり方は?自宅で親が教える時のレッスン内容や注意点も解説!
4.料理教室
食育という観点からも注目されているのが料理教室です。
料理は家でも教えられるのでは?と思われる方もいらっしゃいますが、やはり家で一緒にする料理と先生に教えてもらうのは違うものです。
料理教室に通うことで、好き嫌いを克服できた子もいます。
自然と季節の食材を学べたり、自分で料理を作ることでいつも作ってくれる家族や食材の生産者に自然と感謝できるようになるでしょう。
包丁や火の扱いも学べて一石二鳥。
そして料理は工程を把握して創り上げていくため「論理的思考」も身につくことが期待できるのです。
最近では「頭が良くなる子供の習い事ランキング」にも選ばれています
パパが一緒に通ってほしいというママも多いとか!?
\料理教室の月謝相場/
月謝相場 | 10,000円 |
いつから通える? | 4歳頃から |
メリット | ・脳にも良い刺激になる ・論理的思考がみにつく ・食育になる |
デメリット | ・費用が高め |
\子供の料理の記事はこちらも/
【子供の習い事】料理教室のメリット・デメリットは?いつから?費用は?体験談と合わせて解説!
5.ボルダリング
親子でできる習い事5つ目はボルダリングです。
ボルダリングは親子でできるスポーツの習い事として人気です。
ボルダリングは最近大人にも人気のスポーツで多くのメリットがあります。
手足を長く伸ばしたりぶら下がったりするので全身運動にもなるでしょう。
また、バランス力も鍛えられてしなやかで柔らかい筋肉をつくるスポーツということで女性にも大人気。
登る時には様々なコースがあり、自分の登りやすい場所やコースを考えるので頭の体操にもなります。
親子でのボルダリングは、子供用のボルダリングスタジオで行われることが多いので、大人も気軽に始められますよ!
\ボルダリングの月謝/
月謝相場 | 5,000円 |
いつから通える? | 5歳頃から |
メリット | ・基礎筋力が鍛えられる ・挑戦する気持ちを持てる ・目標達成の充実感を得られる |
デメリット | ・怪我には注意 ・教室が多くない |
\ボルダリングの記事はこちら/
都内の小学生向けボルダリング体験ができるスポット4選!
【子供の習い事】ボルダリングの7つのメリット・デメリットは?いつから?費用は?体験談も解説!
ボルダリングシューズおすすめ人気ランキング15選!ジュニア・初心者・選び方も解説!
6.プログラミング教室
プログラミング教室はパパと一緒の習い事として人気が出ています。
小学校でもプログラミング学習必修化になることはご存知でしょうか。
パパやママが小学生の頃は、プログラミングという言葉さえなかったので興味がある方も多いでしょう。
プログラミングはパソコン上でゲームを作ったり、ロボットを製作したりととてもクリエイティブな作業です。
柔らかい子供の頭と一緒に作業することで、大人もクリエイティブな発想が自然とできるようになるでしょう。
大人の習い事としても人気のプログラミングを、親子で一緒に始めてみてはいかがでしょう。
\プログラミング教室の月謝相場は?/
月謝相場 | 10,000円 |
いつから通える? | 小学生頃から |
メリット | ・プログラミング的思考が身につく ・IT知識が身につく ・自分で考える力が身につく |
デメリット | ・費用が高い ・効果が出るまで時間がかかる |
\プログラミング教室の記事はこちら/
ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室の評判はどう?有名2社と比較してみた!
小学生のプログラミング教材おすすめ人気ランキング15選!選び方のコツも解説!
7.スイミング
習い事の定番、スイミングも親子で習うことができます。
子供の習い事では人気ナンバーワンのスイミング。
大人でも体力作りやダイエットのために「スイミングや水中ウォーキング」を始める方も多いです。
そんなスイミングも親子でできるスポーツの習い事として人気です。
スイミングスクールでは「親子コース」を設けているスクールもあるので、探してみましょう。
親子ペアでゲームをしたりと楽しみながらスイミングを楽しむことができます。
水を怖がるお子さんも多いですが、パパやママと一緒なら、怖がらずに子供も始められそうですね。
何より、パパママもスイミングでリフレッシュできます!
そして、子どもにとってスイミングは非常に多くの効果があるのも魅力的です。
ゴールデンエイジ期の子どもにはぜひ習わせたい習い事です。
\スイミングの月謝相場は?/
月謝相場 | 6,000円 |
いつから通える? | 3歳頃から |
メリット | ・有酸素運動ができる ・水の負荷で基礎筋力体力が身につく ・全身運動ができる ・水のリスクも学べる |
デメリット | ・プールの水が合わない場合もある ・水の事故には注意 |
\スイミングの記事はこちらも/
【子供の習い事】スイミングはどう?効果・デメリット・体験談
水泳の教え方・練習法とは?親が子どもに教えるときの注意点も解説!
8.畑・農作業体験
親子でできる習い事では「家庭菜園」もおすすめです。
最近では、近所の畑で野菜を育てたり、お花を育てたりするサービスがあります。
手軽に畑作業や野菜を育てることが可能です。
スマホやゲームばかりしていつも家にいて心配という家庭もいますよね。
野菜を育てることで、食べ物を作る大変さや作り手の気持ちを理解することもできるでしょう。
親子でコミュニケーションを取りながら生き物を育てることは貴重な経験になります。
実際にこの畑・農作業体験は筆者の家庭でも行っています!
先日はこんなに大きなおでん大根が収穫でき子どもも大喜びでした!
生き物と接することのできる畑作業は親子におすすめの習い事です。
\家庭菜園の月謝相場は?/
月謝相場 | 8,000円 |
いつから通える? | 3歳頃から |
メリット | ・食べ物の大切さを学べる ・親子のコミュニケーションになる ・手軽に農家体験ができる |
デメリット | ・洗濯物が大変になる場合も |
レンタル畑は借りる広さと場所によって大きく料金が変動します。
当然、都心より郊外の畑の方が安く借りれるはずです。
畑をかりるときにおすすめが「シェア畑」というサービスです。
近所でレンタル畑をやっているところを手軽に探す事ができます!
次に、親子で習い事をしている家庭に調査した体験談を解説していきます。
親子でできる習い事をしてる家庭の体験談や口コミ評判は?
実際に親子で習い事に通っている家庭の体験談も確認しておきましょう。
いい評判と微妙な体験談を紹介しています!
いい評判は?
「親子の絆が強くなった!」
親子でボルダリング教室に通っています。
ボルダリングは私も子供も素人なので一緒に成長していこうという気持ちが強いです。
最初はできなかった課題もお互いにアドバイスをしながら楽しめています。
一緒に習い事にかよったことで絆は更に強まったと感じています。
「4歳の子と会話の量が増えた」
父親と息子が一緒にギター教室に通っています。
小学校に入ってからお互いの忙しさもあり父と息子の会話が少し減っていたのですが一緒にギター教室に通いだしてから凄く会話が増えました!
一緒に曲をきいてここの○○がいい!と一緒にニヤニヤしています。
少し費用は高いですが一緒に通わせてよかったなと感じています。
ギター教室講師歴15年の筆者が選ぶメーカー別子どもにおすすめのギター10選はこちら
「3歳の子にチャレンジ精神が身についた」
子供と一緒にスイミングに通っています。
もともと内気で恥ずかしがり屋だったのですがスイミングに通ってからチャレンジ精神が身についたと感じています。
どんどん成長していく子供をまじかに見れるので褒める回数も増えました。
その影響もあり「自信」が持ててきたようです。
\子供の習い事はこちらの記事も/
ゴールデンエイジ期におすすめの子供習い事とは?家庭でできる遊びも解説!
微妙な評判は?
次に微妙な反応や親子で習い事に通うデメリットも確認しておきましょう。
「ついつい口をだして嫌がられる」
親子で料理教室に通っています。
娘のやり方が気になるとついつい口をはさんでしまいます。。
本来は子供の自由な発想を大切にしたほうがいいのだろうなと感じます。
そのため最近は一緒には通わずお互い行くことにしました。
その影響もあって今はのびのび楽しそうにしています!
「習い事にかかえるお金が高額に..」
親子で英会話教室に通っています。
本人もやる気があって英検にも合格できたので引き続き通う予定です。
ただ、他にもスイミングと塾にも通っているのでやはり高額になってきています。
増えすぎると送り迎えも大変なのでよく話し合って本当にやりたいものを選択していくのがおすすめです。
\子供の習い事はこちらも/
子供の習い事は必要?必要ない?習い事を始める前に知っておきたい5つの事とは!
\親子キャンプもおすすめ/
【初心者向けキャンプ入門ガイド】親子キャンプの持ち物・場所の選び方のコツも解説!
まとめ:親子でできる習い事を探してみよう!
親子で一緒に通える人気の習い事を紹介しました。
定番の習い事から、新しいものまでたくさんあります。
どれも楽しみながら続けられて「親子のコミュニケーション」が増えるのがメリッですね。
「習い事」まではいかなくても、親子でスポーツ観戦をすることも普段できないコミュニケーションが取れます。
子供が成長するにつれて一緒に過ごす時間は減っていくもの。
親子にぴったりの習い事を見つけて「子供の成長を近くで感じる時間」を作ってみてください!
手軽に無料から始めるのであればやはりオンライン英会話がおすすめです。
ぜひ一緒に使ってみてください。
無料体験を確認する
簡単!わかりやすい!DMM英会話
スタペンドリルTOP | 全学年から探す
幼児 | 運筆 ・塗り絵 ・ひらがな ・カタカナ ・かず・とけい(算数) ・迷路 ・学習ポスター ・なぞなぞ&クイズ
保育無料イラスト・フリー素材
小学1年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学2年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学3年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・毎日計算ドリル
小学4年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学5年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学6年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
【全学年】Z会グレードアップ問題集(無料コラボ教材)
中学生 | 数学 ・英語 ・漢字 ・社会 ・理科
2024年無料カレンダー|2025年無料カレンダー