【子供の習い事】ピアノ教室を習う7つのメリット・デメリットは?いつから?費用は?体験談も解説!

子どもの習い事でピアノ教室はいつから習えるのか?費用はどれくらいか?効果や注意点を解説していきます。
こんにちは「子供の習い事図鑑」(@startoo_)です。

子供の習い事で「ピアノ」と言えば常に人気上位の習い事です。
楽器の中でも王道の習い事!
子供の習い事でスポーツと言えば「スイミング」が圧倒的人気ですが、
音楽系」で言えば「ピアノ」が一番の人気と言えます。
子供のピアノの練習風景
子供がピアノを習う事で、「音感やリズム感」が身につくのは勿論ですが、幼少期に始めることで「脳にもいい影響がある」とされています。

親としてはそんなピアノを習わせてあげたいなと考えることもありますよね。
ただ、実際
・いつから通えるのか?
・費用はどれくらいなのか?
・メリットやデメリットはどんな事がある?

と分からないことも多いです。

最近では、子どものピアノ離れも騒がれていますが、実際に子どもの習い事でピアノを習うこととでどんなメリット(効果)・デメリット(注意点)があるのか詳しく解説します!

いつから習えるのか月謝の相場、体験談や口コミなども紹介していきます!

ピアノ教室講師歴10年の筆者が選ぶ電子ピアノおすすめ10選!ヤマハ・カシオ・ローランドどれがいい?選び方のコツも解説!

子供のピアノはいつからできる?月謝費用相場は?

子供のピアノはいつから
子供の習い事で「ピアノ」は
・いつから通えるのでしょうか?
・何歳までに習っておいた方がいいのか?
・費用はどれくらいなのか?
気になりますよね。
一つ一つ確認していきましょう。

子供のピアノは「いつから」習える?

ピアノが弾けるのは指の筋力的に「3歳頃から」と言われています。
一つの目安としては、「ピアノの鍵盤が問題なく弾ける」事です。
子供のピアノは何歳から習いえる?
重い鍵盤だとあまり幼少期の場合、弾くのが大変で嫌になってしまう..ということもありまます。
その為、3歳頃までは「リトミック」などで様々な音のなる楽器を楽しんだり、ピアノ玩具を利用してみるのがおすすめです。

また初心者のうちは簡単な楽譜から取り組みましょう。
幼児向けの楽譜も多く販売されており、指番号がかかれているもあります。

自宅でピアノの練習をする際にはディズニーやジブリなど子供の親しみやすい曲から練習するとピアノを好きになる可能性も高いです。

子どものピアノ楽譜本おすすめ人気ランキング15選!初心者・指番号・選び方のコツも解説!

\リトミックの記事はこちらも/
【決定版】お家でリトミックが楽しくなるおすすめの教材8選はこれ!

ピアノは「何歳まで」に習うのがいい?

よく「ピアノは何歳から始めるのがいいですか?」という質問を頂きます。
親御さんによっては「絶対音感」を身につけさせたいという考えもあるかと思います。

ちなみに、子供の音感が発達するのは「6歳頃まで」と言われています。
絶対音感を持つ方にアンケートを行った調査では、ピアノを始めたのは「5歳」が最も多く、
反対に「6歳7歳ごろから」始めた方では絶対音感を持つ方が急激に減ります。
その為、「絶対音感を身につけさせたい」という場合には「5歳頃まで」にピアノを始めるのが良いのではないでしょうか?

\子供の音感トレーニングついてはこちらの記事も/
子供のうちにやっておきたい「音感トレーニング」とは?絶対音感はいつから鍛えればいい?

子供のピアノ教室の「費用(月謝)」はどれくらい?

子供の習い事で「ピアノ」を始める場合、月謝の相場はどれくらいになるのでしょうか?
一覧表で相場を確認しておきましょう。

入会費10,000円~
月謝5,000円~10,000円

こちらがピアノ教室の月謝の相場です。
大手のピアノ教室であれば「幼児が5,000円前後、小学生頃が7,500円前後」が相場です。
個人経営の教室の場合、もう少しリーズナブルになるケースが多いでしょう。
教材費やコンクールがある場合には別途費用が発生する可能性もあるので事前に確認しておくのがおすすめです。

\ピアノ教室を選ぶポイント/
【子供の習い事】ピアノ教室を選ぶポイントとは?

男の子でもピアノを習い事にするのはあり?

男の子に人気の習い事ピアノ
男の子がピアノを習い事にするのは全然ありです!
男の子にもピアノは人気の習い事となっています。

実際に子どもの習い事図鑑が650名の親御さんに取った「男の子に人気の習い事ランキング」では、サッカーに次いで7位がピアノです!

ピアノは女の子の習い事という印象を持つ方も多いですが全くそんなことはありません。
最近では、清塚信也さんやOfficial髭男dismさんなど有名な男性ピアニストやピアノ弾き語りアーティストさんも増えていますよね。

弾いている姿はとにかくかっこいいです・・!

\Official髭男dismのピアノ演奏シーン/

このようなアーティストに憧れてピアノを習いたいという男の子も増えています。
ピアノを習わせたい親御さんは、まずは、一緒にピアノを弾いているアーティストさんを見てみるのもいいかもしれません!

 
ピアノの教え方のコツは?親が自宅独学で教えるときの練習法・コツ・注意点も解説!

次に子供がピアノを始めるメリット(効果)も確認しておきましょう。

子供のがピアノを習い事にする5つのメリット(効果)とは?

子供の習い事でピアノを始めるメリットは
子供がピアノを習い事にするメリットはどのような内容があるいのでしょうか?
5つのポイントに分けて確認していきましょう。

メリット1.音感やリズム感が身につく

ピアノを習うことで「音感」が身につく事が期待できます。
「音感」とは音の高い、低いを判断できる事です。
音感を鍛えて置く事で、他の楽器の習得もしやすくなったり、
学校の音楽でも活躍ができます。

また、メルボルン大学のGary教授によると、幼少期から音感を鍛えておくことで「外国語の習得もしやすくなる」という調査結果もあります。

\子どもの英語についてはこちらの記事も/
小学生で英語を「自宅学習」する時の3つコツとは?無料・有料編で勉強法も解説!

メリット2.脳にも良い影響を与えられる

ピアノを習うメリット2つ目は「脳にもいい影響を与える」ことです。
ピアノでは「左右の指をバラバラに使い、楽譜も見ながら弾く、さらには足も使う」ということで多くの作業を同時にしなければなりません。
ピアノは脳にも良い刺激がある
この行動が子供の脳に良い影響を与えます。
特に「ワーキングメモリー(作業記憶)」の成長に期待できるのです。
ワーキングメモリーは、「会話、計算、読み書き」などの作業を司る役割を果たします。
その為、ピアノを習う事で「言語能力や学習、記憶、集中力」にも良いと言われているのです。

実際に、多くの脳科学者に「子供におすすめの習い事は?」とアンケートを取るとほとんどの学者が「ピアノ」を上げたという調査結果もあるほど。

\ピアノと脳の関係はこちらの記事も/
ピアノが脳にいい?子供の習い事におすすめする5つの理由とは!

メリット3.集中力が身につく

3つ目のメリットは、ピアノを習うことで「集中力」が身につく事です。
ピアノを弾くとき「鍵盤、楽譜、リズム」など同時に処理しなければならない作業が多く集中していなければミスをしてしまうこともあります。
このような普段から集中したピアノの練習が集中力を高めることにもなるのです。

東大生の多くが幼少期にピアノを習っていたというのは、こういう集中力(メリハリ)を付ける効果もあると考えられています。

\子供の集中力/
子どもの「集中力」を上げる方法とは?家庭で実践できること!

 

メリット4.発表会で度胸が身に着く

ピアノを習うと半年か1年に一度、発表会がある場合もあります。
発表会では多くの人前で演奏することになります。

最初は緊張して心配することもありますが、徐々に人前に立つ事に慣れ、度胸が身に着きます。

これからの社会では、「表現する力」を身につける事は非常に重要です。

ピアノの発表会におすすめの子供用ドレスはこちら
子供用ドレスおすすめ人気ランキング25選!発表会・結婚式・選び方のコツも解説!

メリット4.生涯できる趣味にもなる

ピアノは子供の頃に覚えてしまえば生涯の趣味にもなります。
子供の頃に習ってきて、大人になって余裕が出てからまた始めるという方も多いです。

また年配の方でも指先を動かして脳に刺激を与えたいということでピアノを始める方もいらっしゃいます。

メリット5.親子で一緒に楽しめる習い事

ピアノを習う五つ目のメリットは「親子で楽しめる」ということです。
子供の習い事の中でもスポーツ系とは違い「ピアノ」であれば親子で一緒に教室に習うということもあります。
ピアノは親子でできる
実際に大手の音楽教室では「親子レッスン」というメニューも増えているのです。
小学生くらいになると学校も忙しくなり親子のコミュニケーションが減ってしまうこともあります。
一緒の時間を過ごす手段として始めてみてはいかがでしょうか?

\親子で一緒にできる習い事はこちらの記事も/
親子で一緒にできる「おすすめの習い事」とは?

次にピアノを習うことにする「デメリット」もあるのか確認しておきましょう。

ピアノ教室を習い事にする「デメリット」とは?

ピアノ教室を習い事にするデメリットは
子供がピアノを習い事にする「デメリット」はどんなことがあるのでしょうか?

1.家での練習用ピアノ購入することも

ピアノを習う場合「家で練習するようのピアノ を購入する」ことを考えなくてはなりません。
もちろんピアノ教室だけでピアノを弾くという選択肢もあります。
ただ上達を考えると、家で1日10分でも弾くことがおすすめです。
子供がピアノを習うデメリット
ピアノを購入する場合、いわゆる「生ピアノ」にするか
リーズナブルな「電子ピアノ」にするかは迷いどころですよね。
いいピアノになればなるほど費用もかかってきます。

\子供のピアノの選び方についてはこちらの記事も/
初心者だからこそいいものを?子どもにおすすめなピアノの種類3選!


2.家で練習する場合、防音も必要

そして家で練習する場合にはピアノを弾く時間や音量も考えなくてはなりません。
夜中に大きな音を出すと近所迷惑になってしまうでしょう。
最近ではイヤホンをつけて弾くタイプもあるので確認してみてください。

 

3.必ずしも「ピアノを習う=頭が良くなる」ではない

そして最後の注意点は、必ずしも「ピアノを習えば頭が良くなる」というものでもありません。
もちろんデータや多くの調査では「ピアノ」を習い事にすることで脳にも良い影響があるということはあります。
ただ、ピアノだけをやって勉強をおろそかにしたり、スポーツをおろそかにすると弊害も出るでしょう。

大切なことは、ピアノも習いながら勉強も頑張るということではないでしょうか。

\子供の学習についてはこちらの記事も/
成績が伸びる子、伸びない子の14の特徴とは?自宅学習で親ができることは何!

では次に実際にピアノ教室に通っている家庭の体験談や評判も確認していきましょう。

子どものピアノ教室では、オンライン授業にも対応中の椿音楽教室もおすすめです。
音大卒の講師が多いのは勿論ですがコロナ禍でも安心して習えます。
椿音楽教室



ピアノを習い事にしている家庭の体験談・評判は?

子供のピアノ教室の体験談は
実際にピアノ教室に通っている家庭ではどのような評判があるのでしょうか?

いい評判は?

子供のピアノ教室の評判・口コミは
3歳から始めたので絶対音感が身についた
男の子ですが3歳からピアノ教室に通っています。
早いうちに始めたということもあって「絶対音感」が身についています。
今ではピアノ以外にも他の楽器や音楽に興味を持っています。
音感が身についていたこともあり、ギターや吹奏楽など
他の楽器もさほど苦労せず楽しみながら取り組めているようです。
(小学4年生 保護者)

子供のピアノ教室の評判・口コミは
親子で楽しめる習い事!
ピアノは親子で習い事ができるところがいいなと感じています。
街のピアノ教室に親子レッスンで通っています。
今の目標は親子で一緒に米津玄師の「Lemon」を弾く事です。
親子で一緒の目標を持つことで普段からコミュニケーションを取ることができています。
(小学3年生 保護者)

子供のピアノ教室の評判・口コミは
集中力が身についた
ピアノを習い始めてから集中力が増したと感じています。
ピアノのレッスンは週に一回60分行っています。
その影響もあって、勉強も集中してできるようになりました。
今までは10分20分机に座っていると気が散って他の作業をしてしまっていたのが、
最近では30分以上平気で自宅学習できるようになってきました!
(小学1年生保護者)

\子供の習い事診断はこちら/
10問de「習い事診断」!?子供に合う習い事が丸わかり!

子どもの習い事専門家が選ぶ子ども用おすすめのレッスンバッグ20選はこちら!

微妙な評判は?

次に微妙な反応も確認しておきましょう

子供のピアノ教室の評判・口コミは
「コンクール前は親も緊張…」
子供のピアノ教室では年に数回コンクールがあります。
その度に親の私が緊張してしまっています..
反対に子供は人前で披露することが慣れてきたのか物怖じしない性格になってきました。
根性があるなと感心しています。(小学4年生 保護者)

子供のピアノ教室の評判・口コミは
「ピアノの練習に口出ししないことがおすすめ」
子供のピアノの家庭での練習にはあまり口出しをしないことをお勧めします。
やり方が悪かったり集中していないとどうしても声をかけたくなってしまいますが、
あまり口うるさくすると子供がピアノを嫌いになってしまうことあるのだなと。。
まずは楽しみながら練習させることを心がけるようにして、
技術的なところは教室にお任せするようにしています。

\他の楽器の習い事はこちらも/
子供の習い事「楽器」は何がある?メリット・デメリットは?興味を持たせる3つのコツも!

まとめ:体験教室に行ってみよう!

子供の習い事ピアノ
子供の習い事でピアノには多くのメリットがあります。
音感だけではなく脳にも良い影響を与えるピアノ。

費用も他の習い事と比較しても高額というわけではありません。
通いやすい子供の習い事の一つでしょう。

最近では女の子だけではなく男の子も教室に通うことが増えています。
親御さんが小さい頃にピアノを習っていなかった場合には
イメージがつきづらいと思いますのでこの記事を参考にした上で
是非体験教室に行ってみてはいかがでしょうか?

\無料体験をやっているピアノ教室はこちら/
子供も通える「シアーミュージック」はどう?おすすめできる7つの理由とは!

Beeミュージックスクールってどう?特徴や口コミを徹底解説

\オンライン授業にも対応中の椿音楽教室もおすすめ/
椿音楽教室



ピアノ教室講師歴10年の筆者が選ぶ電子ピアノおすすめ10選!ヤマハ・カシオ・ローランドどれがいい?選び方のコツも解説!

ピアノおもちゃおすすめ人気25選!赤ちゃんから本格的まで選び方のコツも解説!

MakeGiftのeギフト一覧
すたぺんドリル

Z会グレードアップ問題集無料教材

子供の習い事検索ポータル

近所で教室を探す 習い事検索ポータル | 子供の習い事図鑑

学習プリント(幼児~小学生)無料DL

学年別にプリントを探す

学年別プリント一覧幼児知育プリント一覧小1無料プリント全教科一覧小2無料プリント全教科一覧小3無料プリント全教科一覧小4無料プリント全教科一覧小5無料プリント全教科一覧小6無料プリント全教科一覧中学生無料学習プリント教科別プリント一覧2023年カレンダー2024年カレンダー2025年カレンダー 天才脳ドリルとすたぺんドリルの思考力トレーニングドリル

幼児知育プリント教材

なぞり書きプリント(イラスト)ひらがななぞり書きプリント点つなぎプリント数字のなぞり書き練習プリント運筆プリント塗り絵プリント30枚迷路プリント(簡単~難しい)なぞなぞ200問(簡単~難しい)間違い探しイラストプリントあいうえお表ひらがな 濁音・半濁音・拗音一覧表カタカナ表カタカナ 濁音・半濁音・拗音一覧表ひらがな練習プリントカタカナ練習プリントアルファベットなぞり書き練習物の数え方一覧表お金の数え方プリント数字の書き方(10まで)数字の書き方(10以降)なんばんめ?のプリントどちらのかずがおおきい?のプリントいくつといくつ?のプリント数字の書き方(10以降)たしざんいろいろなかたち大きさ比べ時計の読み方点描写・立体図形描写学習ポスター迷路プリント 簡単編アルファベット表ローマ字表英語プリント無料ゲームで息抜きする 子供の習い事図鑑のゲーム

小学生 国語

ひらがな

ひらがな練習プリントひらがな全体のプリントひらがな表 ひらがな 濁音・半濁音・拗音一覧表ひらがな ならびかえひらがな 促音・拗音 ひらがな 長音ひらがな 数 ひらがな 曜日ひらがなパズル

カタカナ

カタカナ練習プリントカタカナ全体のプリントカタカナ表カタカナならびかえカタカナ 促音・拗音カタカナ 長音カタカナ 動物の鳴き声カタカナ 国名カタカナパズル

漢字

小学生漢字一覧表 小学1年生漢字テスト 小学2年生漢字テスト 小学3年生漢字テスト 小学4年生漢字テスト 小学5年生漢字テスト 小学6年生漢字テスト 都道府県の漢字テスト 漢字クイズ

語彙文法

小1語彙文法小2語彙文法小3語彙文法小4語彙文法小5語彙文法小6語彙文法

文章読解問題

小1国語文章読解問題小2国語文章読解問題小3国語文章読解問題小4国語文章読解問題小5国語文章読解問題小6国語文章読解問題

原稿用紙・作文用紙

原稿用紙(無料)81字~400字

四字熟語・ことわざ・慣用句

四字熟語 一覧四字熟語 テストことわざ テスト慣用句

小学生 算数

毎日計算ドリル(計算問題メーカー)小1算数プリント(練習問題)小2算数プリント(練習問題)小3算数プリント(練習問題)小4算数プリント(練習問題)小5算数プリント(練習問題)小6算数プリント(練習問題)算数文章問題たし算表九九表四則計算プリント100ます計算プリント小数の計算プリント分数の計算プリント数と計算図形測定・変化と関係データの活用思考力ドリル 小学生「思考力ドリル」無料学習プリントRISU算数すたぺんドリルコラボ教材

小学生 英語

スタペンドリル英語英単語練習プリント(835語)アルファベット表(かわいい)アルファベットなぞり書きローマ字表アルファベット練習プリント英語罫線(けいせん)ノート月・曜日・季節・天気の英単語数字を英語で覚える英語であいさつをするbe動詞+形容詞の使い方be動詞+形容詞の質問be動詞+名詞の使い方haveを使う練習プリントLikeの英語練習プリントwantの英語練習プリント

小学生 社会

日本地図のプリント世界地図のプリント小3「社会」学習プリント小4「社会」学習プリント小5「社会」学習プリント小6「社会」学習プリント小学生「地理」プリント小学生「歴史」プリント小学生「公民・政治」プリント歴史年表ポスター小学生「歴史年表」テスト問題国旗一覧ポスター・クイズプリント地図記号一覧ポスター

小学生 理科

小3理科プリント小4理科プリント小5理科プリント小6理科プリント

コラボ教材

RISU算数天才脳ドリル(思考力)Twinkl(英語)Z会グレードアップ問題集 すたぺんドリルとのコラボ教材の募集

プログラミン学習

scratch無料教材scratchの使い方キャッチゲームの作り方シューティングゲームの作り方 scratchなび有料教材

小学生 音楽プリント

音楽学習プリント一覧楽譜の学習プリント臨時記号のプリント音名のプリント音符・休符のプリント拍子の学習プリントアーティキュレーション記号プリント音楽記号のプリント

前前前世、親子診断

「習い事診断」をする