なぞるところから始めるかわいいおしゃれなひらがな表(あいうえお表)です。
ひらがなを使った言葉のイラスト付きで、語彙力もアップすることができます。
カタカナ表にもなっているので、ひらがなと一緒にカタカナも覚えられます。
初めてひらがなを書くときも絵と一緒であればイメージしやすいですよね。
ひらがなの頭文字とイラストが一緒にのせてあるおしゃれでかわいいひらがな表と、文字だけのなぞり書きの練習ができるシンプルなひらがな表の練習プリントもご用意しました。
また、文章を声に出してから書き取り練習をすることで、あいうえおの表をリズムで覚えられるひらがな練習プリントもありますよ。
ひらがなの音読は幼児にとって多くの学習効果があるのでぜひつかってみてください。
濁音・半濁音のひらがな表もあります!
PDFで無料ダウンロードできるので、遊びの延長のように繰り返し学習ができます。
自分で書いたひらがな表を壁に貼っておくと、お子さんの目に入るので学習意欲が増しますよ!
ひらがな表 かわいいイラスト付き
\おしゃれでかわいいひらがな表/
▶「ひらがな表」ダウンロード・印刷はこちら
イラストも使った可愛い学習ポスターになるのでテーブルやトイレに貼っておくと記憶に残り、覚えやすいです。
ひらがな表 濁音・半濁音・拗音
ひらがなの濁音・半濁音・拗音を一覧にした表です。
小さい「や」「ゆ」「よ」や濁点のつくひらがなが覚えられます。
イラスト付きで濁音・半濁音・拗音を使う単語と一緒に覚えられるの語彙力向上にもなります!
お部屋に貼って覚えていくようにしましょう。
ひらがな表 なぞり書き練習プリント(濁音・半濁音・拗音付き)
次に文字をなぞれるひらがな表です。
イラスト付きとシンプル版があります。
濁音のひらがな表練習プリントもあります!
ひらがな表 練習プリント
ひらがな表の練習プリントです。
ひらがな表を上からタテに読む「行」と、右から左へヨコに読む「段」の練習があります。
声に出してから書くことで、リズムよくひらがなの表を覚えられますよ。
ひらがな学習プリント一覧
・ひらがな書き順練習プリント
・ひらがな ならびかえ問題
・ひらがな 促音・拗音
・ひらがな 撥音
・ひらがな 長音
・ひらがな 数
・ひらがな 曜日
・ひらがなパズル
・ひらがな しりとり
・間違えやすいひらがな
・身近なことばのひらがな
小学1年生の「カタナカ練習プリント」はこちら
小学1年生の「漢字テストプリント」はこちら
小学1年生の「算数学習プリント」はこちら
・ローマ字表はこちら
・アルファベット表はこちら
小学生の無料学習プリントはすたぺんドリルで!
すたぺんドリル
スタペンドリルTOP | 全学年から探す
幼児 | 運筆 ・塗り絵 ・ひらがな ・カタカナ ・かず・とけい(算数) ・迷路 ・学習ポスター ・なぞなぞ&クイズ
小学1年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学2年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学3年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・毎日計算ドリル
小学4年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学5年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学6年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
中学生 | 数学 ・英語 ・漢字 ・歴史
2023年無料カレンダー | 2024年カレンダー