中学生学習プリントサイト スタペンドリルとは?
中学生向けのすたぺんドリルです。中1中2中3の英語、数学、国語(漢字)、理科、社会の無料で使える中学学習プリント・問題集・テストがPDFダウンロード印刷ができます。
テキストは全てプロの塾講師・家庭教師が作成しているため普段の自宅学習や定期テスト対策・高校受験勉強・授業や宿題にも使える教材です。基礎から少し難しい応用まであるので成績アップに役立つ問題となっています。
部活や委員会で忙しい家庭でも1日1枚自宅学習にお使いください!
目次
無料で使える中学生学習プリント全学年別一覧(目次)です。
学年から選んでみてください!
学年をクリックするとジャンプします。
【教科から選ぶ】
・数学(中1~中3)
・英語(中1~中3)
・歴史(中1~中3)
中学1年生 無料学習プリント
中1の無料学習プリントです。
英語・数学・国語(漢字)の基礎から応用まで学べる問題集が揃っています。
【目次】
中1教材の一覧
・中1英語
・中1数学
・中1国語
・中1社会
・プログラミング
中1英語 プリント
英語のプリントは「要点・基礎」「標準レベル」「発展・応用問題」「英作文」「長文読解」と難易度別になっています。
英語4技能を意識した教材になっているので成績アップにお役立てください!
1.あいさつ
2.Be動詞(I, You,)
3.一般動詞(I, You)
4.助動詞can(I, You)
5.This is~, That is~
6.命令文
7.名詞の複数形
8.人称代名詞
9.What is this?
10.What do you ~?
11.疑問詞+is, do
12.疑問詞
13.Be動詞(He, She)
14.一般動詞(三人称単数 )
15.助動詞can
16.現在進行形
17.一般動詞の過去形
18.過去進行形
19.感嘆文
20.接続詞
中1数学 プリント
中1数学の無料学習プリント・問題集です。
基礎から少し難しい応用、テスト対策までできる教材となっています。
・正の数と負の数
・文字と式
・方程式
・比例
・平面図形
・空間図形
・データの活用
中学生 国語プリント
中学生国語で習う漢字や四字熟語などテスト対策や振り返りに使える教材です。
・漢字練習プリント
・漢字(書き取り)テストプリント
・四字熟語テストプリント
・慣用句
中1社会 プリント
中1社会の無料学習プリント・問題集です。
基本問題から発展問題、テスト対策までできる教材となっています。
▼中1歴史プリント一覧
・歴史「人類の出現・進化/旧石器時代/新石器時代」
・歴史「古代文明(エジプト・メソポタミア・インダス・中国)」
・歴史「ギリシャ・ローマ・宗教の誕生」
・歴史「縄文時代・弥生時代」
・歴史「邪馬台国・大和政権」
・歴史「聖徳太子の政治・飛鳥文化」
・歴史「大化の改新・律令国家」
・歴史「奈良時代(平城京・聖武天皇の政治・天平文化)」
・歴史「平安時代(平安京・摂関政治・国風文化)」
・歴史「平安時代(院政・武士の台頭・平氏の政治)」
・歴史「鎌倉時代(幕府の成立・鎌倉文化・鎌倉仏教)」
・歴史「鎌倉時代(元寇・幕府の崩壊)」
・歴史「室町時代(幕府の成立・南北朝の動乱・貿易や文化)」
・歴史「室町時代(民衆の暮らし・文化・応仁の乱・戦国時代)」
・地理「世界の姿・国境」
・地理「世界地図・地球上の位置」
・地理「日本の位置・領域・時差」
・地理「時差 計算問題」
・地理「世界の様々な気候」
・地理「アジア州」
・地理「ヨーロッパ州」
・地理「アフリカ州」
中1 プログラミング
2021年から中学生でもプログラミング学習が必修化となりました。すたぺんドリルでは、子ども向けのプログラミング学習ができる教材を豊富に用意しています。
具体的にはスクラッチの基礎から本格的なゲーム作りまでできる教材です。
中学2年生 無料学習プリント
中2の無料学習プリントです。
英語・数学・国語(漢字)・プログラミングの基礎から応用まで学べる問題集が揃っています。
【目次】
・中2英語
・中2数学
・中2国語
・中2社会
・プログラミング
中2英語 プリント
英語のプリントは「要点・基礎」「標準レベル」「発展・応用問題」「英作文」「長文読解」と難易度別になっています。
英語4技能を意識した教材になっているので成績アップにお役立てください!
・Be動詞の過去形
・過去進行形
・未来形
・不定詞①・動名詞
・have to~ , must~
・There is ,are~
・会話表現
・比較
・受け身
・現在完了
・不定詞②
・一般動詞(三人称単数 )
・助動詞can
・接続詞②(I think that~)
・接続詞③(when,if)
中2数学 プリント
中2数学の無料学習プリント・問題集です。
基礎から少し難しい応用、テスト対策までできる教材となっています。
・式と計算
・連立方程式
・1次関数
・平行と合同
・三角形と四角形
・データの比較と箱ひげ図
・確率
中学生 国語プリント
中学生国語で習う漢字や四字熟語などテスト対策や振り返りに使える教材です。
・漢字練習プリント
・漢字(書き取り)テストプリント
・四字熟語テストプリント
・慣用句
中2社会 プリント
中2社会の無料学習プリント・問題集です。
基本問題から発展問題、テスト対策までできる教材となっています。
▼中2歴史プリント一覧
・歴史「中世ヨーロッパやイスラム世界(十字軍・ルネサンス・宗教改革)」
・歴史「大航海時代・鉄砲伝来・キリスト教伝来」
・歴史「織田信長・豊臣秀吉の全国統一・桃山文化」
・歴史「江戸時代(幕府の成立・幕藩体制・鎖国)」
・歴史「江戸時代(農業や産業・綱吉の政治・元禄文化) 」
・歴史「江戸時代(幕府政治の改革・化政文化)」
・歴史「欧米における近代化(市民革命・人権・産業革命)」
・歴史「アヘン戦争・天保の改革・開国・南北戦争」
・歴史「明治維新・文明開化」
・歴史「日本の外交・国境と領土」
・歴史「自由民権運動・憲法の制定」
・歴史「帝国主義・日清戦争・日露戦争」
・歴史「アジアにおける動き・日本の産業革命と近代文化」
中2 プログラミング
中学生でもプログラミング学習が必修化となりました。すたぺんドリルでは、子ども向けのプログラミング学習ができる教材を豊富に用意しています。
具体的にはスクラッチの基礎から本格的なゲーム作りまでできる教材です。
・scratchなび
・scratchの使い方
・シューティングゲームの作り方
・レーシングゲームの作り方
中学3年生 無料学習プリント
中3の無料学習プリント・練習問題・テストです。
定期テストや高校受験対策になる英語・数学・国語(漢字)はもちろんプログラミングの基礎から応用まで学べる問題集が揃っています。
【目次】
・中3英語
・中3数学
・中3国語
・中3社会
・プログラミング
中3英語 プリント
英語のプリントは「要点・基礎」「標準レベル」「発展・応用問題」「英作文」「長文読解」と難易度別になっています。
英語4技能を意識した教材になっているので成績アップにお役立てください!
・原形不定詞
・Call +A+Bなど(Callやname,makeを使った構文)
・現在完了進行形
・付加疑問文
・間接疑問文
・不定詞③(it is for… to~)
・後置修飾
・関係代名詞①(主格)
・関係代名詞②(目的格)
・仮定法
・不定詞④(too~to…)
・前置詞
・総合問題
中3数学 プリント
中3数学の無料学習プリント・問題集です。
基礎から少し難しい応用、テスト対策までできる教材となっています。
・多項式
・平方根
・2次方程式
・関数
・相似な図形
・円
・三平方の定理
・標本調査
中学生 国語プリント
中学生国語で習う漢字や四字熟語などテスト対策や振り返りに使える教材です。
・漢字練習プリント
・漢字(書き取り)テストプリント
・四字熟語テストプリント
・慣用句
中3社会 プリント
中3社会の無料学習プリント・問題集です。
基本問題から発展問題、テスト対策までできる教材となっています。
▼中3歴史プリント一覧
・歴史「第一次世界大戦・国際協調・アジアの民族運動」
・歴史「大正デモクラシー・普通選挙・文化」
・歴史「世界恐慌と経済政策・軍部の台頭・日中戦争」
・歴史「第二次世界大戦・太平洋戦争・終戦」
・歴史「占領下の日本・日本国憲法・冷戦の始まり」
・歴史「日本の独立・非核三原則」
・歴史「高度経済成長・現代の文化」
・歴史「冷戦の終結・グローバル化する世界・平成・令和の時代」
中3 プログラミング
2021年から中学生でもプログラミング学習が必修化となりました。すたぺんドリルでは、子ども向けのプログラミング学習ができる教材を豊富に用意しています。
具体的にはスクラッチの基礎から本格的なゲーム作りまでできる教材です。
・scratchなび
・scratchの使い方
・シューティングゲームの作り方
・レーシングゲームの作り方
中学生無料学習プリント(すたぺんドリル)の口コミ・評判

『毎日の自宅学習にピッタリ!』
中1の息子が毎日すたぺんドリルを使っています。その日学校で習った勉強の復習教材としてもピッタリです。難易度も基礎からハイレベルな応用まであるので成績アップに直結してます!

『英作文や英語長文読解問題もある!』
英語教材では、長文や英作文の問題があるのもありがたいです!! 英語のライティングだけでなくリーディングの教材も充実しているのは嬉しい!

『英語の成績アップになった!』
こんな良質な問題集が無料で使えることに驚き!市販の問題集や通信教育を頼まずに済んでいます。特に英語は定期テスト対策にも最適で、使い始めてから英語の成績が65点から85点の大幅に伸びています。

『漢字を覚えるならすたぺんドリル!』
漢字テストの問題を中2の娘が毎日使っています。漢字を覚えるのが苦手な娘でしたが、覚えやすい例題のおかげでテストでもしっかり得点につなげています。1枚50問ほどで1日1枚使いやすい教材になっています。

『無料で使える中学数学の教材がどこよりも充実!』
数学の問題量がとにかく豊富!1単元の中でも細かく小単元に分けられていてテーマが充実しています。宿題だけでは物足りない娘にとっては毎日の家庭学習に役立っています。娘も「スタペンドリルの問題がテストででた!」と喜んでいます。
スタペンドリルTOP | 全学年から探す
幼児 | 運筆 ・塗り絵 ・ひらがな ・カタカナ ・かず・とけい(算数) ・迷路 ・学習ポスター ・なぞなぞ&クイズ
小学1年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学2年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学3年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・毎日計算ドリル
小学4年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学5年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学6年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
中学生 | 数学 ・英語 ・漢字 ・歴史
2023年無料カレンダー | 2024年カレンダー