小学4年生 無料学習プリント・問題集 | ダウンロード印刷 全教科

小学4年生の無料学習プリント(問題集・まとめテスト・総復習ワークシート)の全教科一覧です。

小4では、国語(漢字・語彙文法・文章問題)、算数、理科、社会、英語、プログラミング、音楽と7教科が無料で学べる教材(問題集)がまとめてそろっています。
プリントは専門講師が作成した良問のため、つまづき対策、成績アップ・苦手克服にお使いください!

プリントはPDFで無料ダウンロード印刷できます。

国語
算数
英語

 

理科
社会
プログラミング

小4から学校の授業の難易度はぐっと高くなります。
分数や小数、□を使った式、地理など難しい問題も増え、勉強に対して苦手意識を持ち出す子が増えるのもこの時期です。

また、中学受験の勉強を始めたり、学習塾に通い始めるのも小4頃からでしょう。
すたぺんドリルを使って、学校の予習・復習や学力テストをしてみてください!

学校の宿題だけでは物足りない子にもおすすめの教材です!
テキストはPDFで無料ダウンロード印刷ができます!

小学4年生の勉強内容とつまづき対策はこちら

>すたぺんドリルTOPに戻る

小学4年生 国語 無料プリント

小学4年生で習う国語の内容の無料学習プリント・練習問題です。
漢字・語彙文法・文章問題と幅広く用意しています。

小4漢字無料学習プリント

小学4年生漢字プリント1
小学4年生漢字プリント2

小学4年生漢字練習プリント

小4の国語では、2020年の新学習指導要領で漢字に大きな変更がありました。
小学4年生で習う漢字の数は、202字です。

6学年のうちで一番多い量になっています。

新学習指導要領で変わったのは、都道府県の漢字(媛,岡,賀,富,潟,岐,熊,香,群,徳,佐,埼,茨,縄,崎,井,沖,栃,奈,滋,城,鹿,梨,阪,阜)が20文字増えたことです。

繰り返し練習して暗記していきましょう!

小学4年生漢字プリントを確認する

小4漢字練習プリント

小4都道府県の漢字テストプリントはこちら

 

小4国語「文法」無料学習プリント

小学4年生国語の「語彙・文法」の内容です。
接続詞・反対のことば・漢字辞典の使い方など幅広く学べます。

>小学4年生国語「語彙・文法」学習プリント一覧

小4語彙文法の単元カリキュラム一覧

単元学習内容
連想ゲーム連想しよう
つなぎのことば接続詞をつかおう
反対の言葉意味が反対のことばを覚えよう
同じ音の言葉同じ言葉の使い分け
間違えやすい漢字(同音異義語)同じ音で意味の違う言葉の学習
熟語の意味 熟語の意味や使いかた
漢字辞典の使い方 漢字辞典を使う練習

 

小4国語「文章問題」無料学習プリント

小学4年生向けの国語文章問題の無料学習プリントです。 「説明文」「物語」「詩」の3つのジャンルの文章問題があります。
プロの塾講師が作成した問題で、読解力を身に着ける教材になっています。

小4国語文章問題のカリキュラム一覧

テーマジャンル学習目的
赤い魚と子供文学(物語)人物の行動や気持ちを読み取ろう
ごん狐文学(物語)人物の行動や気持ちを読み取ろう
冬ごもり説明文段落の内容を読み取ろう
キュリー夫人説明文段落の内容を読み取ろう
博物誌詩を読もう

 

国語の文章問題が苦手な子は、音読や視写しながら文章を読んでみましょう。
4年生ごろになると、音読を省略しがちです。
しかし、音読や視写することで、理解度は格段に上がり、問題に慣れることができます。

問題のダウンロードはこちらから
小学4年生国語「文章読解問題」一覧 学習プリント | 無料ダウンロード印刷

 

小学4年生 算数 無料プリント

小4算数わりざん
小4算数小数

小学4年生の算数無料学習プリント(練習問題・テスト・ワークシートドリル)です。
小4の算数では、分数、小数など難易度が高くなります。
算数に苦手意識を持つ学年は小4がもっとも多いです。

そのため、繰り返し、練習問題を解いて、得意分野に変えていきましょう!
小4算数の学力テストをしてみたいかたもお使いください。

東京書籍の教科書単元名に合わせた時期別の小学4年生算数のカリキュラム一覧です。

学習時期単元名内容
4月1.1億より大きい数を調べよう1億より大きい数の表し方や大きい数同士の関係性を学ぶ。
2.グラフや表を使って調べよう結果を基にグラフや表で表わしたり、表やグラフから読み取る。
5月3.わり算のしかたを考えよう数のまとまりや九九を使ってわり算のしかたを考えます。
6月4.角の大きさ表し方を調べよう角の大きさを調べたり、分度器を使って表わしたりします。
5.小数のしくみを調べよう小数のしくみを学び、小数の使い方を理解します。
9月6.わり算の筆算を考えようわり算の筆算のやり方について学びます。
10月7.およその数の使い方や表し方を調べようがい数や、四捨五入などを表やグラフを使って学びます。
8.計算のやくそくを調べよう計算の順序や四則計算の性質について学びます。
11月9.四角形の特ちょうを調べよう台形や平行四辺形やひし形などの四角形の特ちょうについて学習します。
12月10.分数をくわしく調べよう分数の表し方や種類、分母が同じ数の計算をします。
1月11.どのように変わるか調べよう伴って変わる二つの数量の関係について、関係を表やグラフにしたり、式で表わします。
2月12.広さの表し方を考えよう面積の求め方について学びます。
13.小数のかけ算とわり算を考えよう小数のかけ算(小数×整数)とわり算(小数÷整数)計算について学びます。
3月14.箱の形の特徴を調べよう直方体、立方体の特徴や性質や直線や平面の平行や垂直の関係について学習します。

 

次に計算、図形、データの活用などジャンル別に作成した単元一覧表です。

総復習や苦手克服にお使いください!

数と計算大きい数大きい数
がい数,四捨五入,概算がい数
四捨五入
がい算
わり算1けたでわるわり算
2けたでわるわり算
わり算のせいしつ
小数のしくみ小数の表し方
小数のたし算とひき算
小数のかけ算とわり算小数のかけ算とわり算の計算
分数分数の表し方
大きさの等しい分数
分数のたし算とひき算
計算のきまり計算のじゅんじょ
計算のきまり
図形角の大きさ角の大きさ
角のかき方
垂直・平行と四角形垂直,平行
いろいろな四角形
面積面積
長方形と正方形の面積
直方体と立方体直方体,立方体
てん開図,見取図
面や辺の垂直と平行
位置の表し方
変化と関係倍の見方倍の見方
ともなって変わる量ともなって変わる量
データの活用折れ線グラフと表折れ線グラフ
整理のしかた

小学4年生「算数」のプリントを確認する

 

小学4年生 理科 無料プリント

水の三態変化(問題)
乾電池の数とつなぎ方①(問題)

小4の理科では、電気の流れ、水の変化、人体の仕組みなどを学びます。

教科書の単元に沿った学習時期別の小4理科の単元・カリキュラム一覧表です。

学習時期単元名内容
4月1.あたたかくなると春の動植物の様子について学びます。
2.動物のからだのつくりと運動筋肉や骨のしくみと機能について学習します。
5月3.天気と気温晴れや雨のときの温度変化について学びます。
4.電流のはたらき乾電池をつなげ方と電流の関係、電流の強さの違いなどを学習します。
6月5.雨水のゆくえと地面のようす雨の降った後の様子や水の流れについて学びます。
6.暑くなると夏の動植物の様子について学びます。
9月7.月や星の見え方月や星の動きや形の変化について学びます。
8.自然のなかの水のすがた自然にある水の様子について学びます。
10月9.すずしくなると秋の動植物の様子について学びます。
10.とじこめた空気と水とじこめた空気や水に圧力を加えたときの様子について学びます。
11月11.物の体積と温度金属や空気、水の温度の違いによる体積の変化を学びます。
12月12.物のあたたまり方金属や水をあたためたときの様子について学びます。
1月13.寒くなると冬の動植物の様子について学びます。
14.水のすがたと温度水の温度による変化について学びます。
3月15.生き物の1年をふり返って1年で調べた動植物の成長の変化について学びます。

 

次に分野・ジャンル別に並べた単元一覧表です。
苦手克服や総復習にお使いください!

全問正解できたら大幅に成績アップが期待できます。

物質・エネルギー
(物理分野)
空気と水の性質空気の圧縮
水の圧縮
金属、水、空気と温度温度と体積の変化
温まり方の違い
水の三態変化
水のすがたと温度すがたをかえる水
電流の働き乾電池の数とつなぎ方
生命・地球
(生物分野)
人の体のつくりと運動骨と筋肉
骨と筋肉の働き
季節と生物春の動物と植物の活動
夏の動物と植物の活動
秋の動物と植物の活動
冬の動物と植物の活動
雨水の行方と
地面の様子
雨水の行方,地面の様子
天気の様子天気による1日の気温の変化
水の自然蒸発と結露
月や星の見え方月の形と位置の変化
星の明るさ・色
星の位置の変化

 

小学4年生「理科」のプリントを確認する

 

小学4年生 社会 無料プリント

小4社会都道府県を覚えよう
小4社会日本の交通、産業

小4の社会では、日本地図や地図の見方、工業、産業、身の回りのくらしについて学びます。

学習時期別の小4社会の単元一覧表です。

学習時期単元名内容
4月1.わたしたちの県47都道府県や自分の県について学びます。
5月2.住みよいくらしをつくる私たちの暮らしに必要不可欠な飲み水やゴミ、エネルギーなどについて学びます。
9月3.自然災害からくらしを守る自然災害について学びます。
10月4.きょう土の伝統・文化と先人たち地域に根付いている伝統や文化について学びます。
1月5.特色ある地いきと人々のくらし特徴のある地いきについて学びます。

 

小4社会の分野別の単元一覧表です。
苦手克服や総復習にお使いください!

単元学習内容
都道府県を覚えよう都道府県、地方名、特産物
地図記号・方位の見方8方位、地図記号、
等高線、地図上の距離
日本の交通・産業各交通機関の特徴、瀬戸大橋、
新幹線、自然地形と産業の関り
くらしをささえる水浄水場の仕組み、水と森林の関り
下水の処理など
ゴミの処理と利用ゴミ収集の仕組み、ごみの処理
リサイクル、ごみの減量
自然災害からくらしを守る地震、噴火、洪水
その他自然災害、防災
郷土の歴史現地調査、歴史の調べ方
文化財の保護など

 

小学4年生「社会」のプリントを確認する

日本地図の学習プリントを確認する

小4都道府県の漢字テストプリントはこちら

小学4年生 英語プリント

食べ物の英単語プリント
体の英単語学習プリント2

2020年から小学4年生では、小学校でも外国語活動として、英語の勉強が始まります。
身の回りの英語に触れて楽しく英語を学んでいくことが目的です。

英語で自己紹介をしたり、身近なものの英単語を覚えていきましょう。

アルファベットやローマ字を書く練習もできます!

英単語練習プリント
アルファベット表(かわいい)
ローマ字表
アルファベット練習プリント
英語罫線(けいせん)ノート
英単語(いきもの)練習プリント
英単語(たべもの)の練習プリント
英単語(数)の練習プリント
月・曜日・季節・天気の英単語
数字を英語で覚える
英語であいさつをする

英語学習プリントを確認する

プログラミング(scratch) 無料教材

小学4年生では、プログラミングを習い事で始めるこも急増します。
ここ数年、プログラミング教室の子どもの習い事ランキングでも人気が急上昇してます。

ただ、、教室に通うのは毎月数万かかり費用が高いです。
せっかくプログラミングを習いたくても、習えないことがあります。

そこで、子供の習い事図鑑では、無料で子どものプログラミング教材を提供しています。

『scratchなび』という無料でプログラミング学習ができる教材を豊富に用意しました。

スクラッチナビ

基礎から、本格的なゲーム作りまでできる教材です。
PDFで無料でダウンロード印刷ができるので、親子で挑戦してみてください!

scratchなび を確認する

 

音楽 無料プリント・テスト

音符・休符 《ト音記号の音階》

小学4年生の音楽では、打楽器や木管楽器など本格的に音楽を習いだします。

楽譜の読み方、音階など音楽の基本が学べます。

ぜひ「音楽プリント」も活用してみてください!

音楽学習プリントを確認する

【合わせて読まれる記事】
小4の壁とは?原因と対策・勉強の乗り越え方も解説!

 

すたぺんドリル

Z会グレードアップ問題集無料教材

子供の習い事検索ポータル

近所で教室を探す 習い事検索ポータル | 子供の習い事図鑑

学習プリント(幼児~小学生)無料DL

学年別にプリントを探す

学年別プリント一覧幼児知育プリント一覧小1無料プリント全教科一覧小2無料プリント全教科一覧小3無料プリント全教科一覧小4無料プリント全教科一覧小5無料プリント全教科一覧小6無料プリント全教科一覧中学生無料学習プリント教科別プリント一覧2023年カレンダー2024年カレンダー2025年カレンダー 天才脳ドリルとすたぺんドリルの思考力トレーニングドリル

幼児知育プリント教材

なぞり書きプリント(イラスト)ひらがななぞり書きプリント点つなぎプリント数字のなぞり書き練習プリント運筆プリント塗り絵プリント30枚迷路プリント(簡単~難しい)なぞなぞ200問(簡単~難しい)間違い探しイラストプリントあいうえお表ひらがな 濁音・半濁音・拗音一覧表カタカナ表カタカナ 濁音・半濁音・拗音一覧表ひらがな練習プリントカタカナ練習プリントアルファベットなぞり書き練習物の数え方一覧表お金の数え方プリント数字の書き方(10まで)数字の書き方(10以降)なんばんめ?のプリントどちらのかずがおおきい?のプリントいくつといくつ?のプリント数字の書き方(10以降)たしざんいろいろなかたち大きさ比べ時計の読み方点描写・立体図形描写学習ポスター迷路プリント 簡単編アルファベット表ローマ字表英語プリント無料ゲームで息抜きする 子供の習い事図鑑のゲーム

小学生 国語

ひらがな

ひらがな練習プリントひらがな全体のプリントひらがな表 ひらがな 濁音・半濁音・拗音一覧表ひらがな ならびかえひらがな 促音・拗音 ひらがな 長音ひらがな 数 ひらがな 曜日ひらがなパズル

カタカナ

カタカナ練習プリントカタカナ全体のプリントカタカナ表カタカナならびかえカタカナ 促音・拗音カタカナ 長音カタカナ 動物の鳴き声カタカナ 国名カタカナパズル

漢字

小学生漢字一覧表 小学1年生漢字テスト 小学2年生漢字テスト 小学3年生漢字テスト 小学4年生漢字テスト 小学5年生漢字テスト 小学6年生漢字テスト 都道府県の漢字テスト 漢字クイズ

語彙文法

小1語彙文法小2語彙文法小3語彙文法小4語彙文法小5語彙文法小6語彙文法

文章読解問題

小1国語文章読解問題小2国語文章読解問題小3国語文章読解問題小4国語文章読解問題小5国語文章読解問題小6国語文章読解問題

原稿用紙・作文用紙

原稿用紙(無料)81字~400字

四字熟語・ことわざ・慣用句

四字熟語 一覧四字熟語 テストことわざ テスト慣用句

小学生 算数

毎日計算ドリル(計算問題メーカー)小1算数プリント(練習問題)小2算数プリント(練習問題)小3算数プリント(練習問題)小4算数プリント(練習問題)小5算数プリント(練習問題)小6算数プリント(練習問題)算数文章問題たし算表九九表四則計算プリント100ます計算プリント小数の計算プリント分数の計算プリント数と計算図形測定・変化と関係データの活用思考力ドリル 小学生「思考力ドリル」無料学習プリントRISU算数すたぺんドリルコラボ教材

小学生 英語

スタペンドリル英語英単語練習プリント(835語)アルファベット表(かわいい)アルファベットなぞり書きローマ字表アルファベット練習プリント英語罫線(けいせん)ノート月・曜日・季節・天気の英単語数字を英語で覚える英語であいさつをするbe動詞+形容詞の使い方be動詞+形容詞の質問be動詞+名詞の使い方haveを使う練習プリントLikeの英語練習プリントwantの英語練習プリント

小学生 社会

日本地図のプリント世界地図のプリント小3「社会」学習プリント小4「社会」学習プリント小5「社会」学習プリント小6「社会」学習プリント小学生「地理」プリント小学生「歴史」プリント小学生「公民・政治」プリント歴史年表ポスター小学生「歴史年表」テスト問題国旗一覧ポスター・クイズプリント地図記号一覧ポスター

小学生 理科

小3理科プリント小4理科プリント小5理科プリント小6理科プリント

コラボ教材

RISU算数天才脳ドリル(思考力)Twinkl(英語)Z会グレードアップ問題集 すたぺんドリルとのコラボ教材の募集

プログラミン学習

scratch無料教材scratchの使い方キャッチゲームの作り方シューティングゲームの作り方 scratchなび有料教材

小学生 音楽プリント

音楽学習プリント一覧楽譜の学習プリント臨時記号のプリント音名のプリント音符・休符のプリント拍子の学習プリントアーティキュレーション記号プリント音楽記号のプリント

前前前世、親子診断

「習い事診断」をする