小学4年生社会で習う「自然災害からくらしを守る」の無料学習プリントです。
日本で起こる自然災害にはどのようなものがあるのか、災害を起こさないような取り組みにはどのようなものがあるのかなどを学習します。これを機会に住んでいる地域の防災対策なども調べられるといいですね。この学習プリントは無料でPDFダウンロードとプリントアウトができます。
繰り返しの学習にぜひお役立てください。
この記事の目次
「自然災害からくらしを守る」の学習プリント大問1
日本で起こりうる災害の種類を学習します。
自然災害からくらしを守る1
自然災害からくらしを守る1(模範解答)
自然災害の種類
自然災害とは、危険性が高い自然現象によって人の命や人の暮らしに被害が起こる災害のことです。
それぞれについて整理していきましょう。
地震
日本は世界の国々と比べても非常に地震の回数が多い国です。
近年で言うと、1995年1月17日に発生した阪神淡路大震災や2011年3月11日に起きた東日本大震災などが挙げられます。
いずれも多くの死者数を出し、大きな被害をもたらしました。
梅雨
6月から7月にかけて日本の広い地域で雨の天気になる日が続く減少です。
その大雨によって被害が生まれることがあります。
台風
夏から秋にかけて日本のはるか南の方で発達した台風が日本に接近・上陸して大雨をもたらす現象です。
大雨、洪水、暴風、高波、高潮などをもたらし、多くの人命や生活がおびやかされます。
「自然災害からくらしを守る」の学習プリント大問2
災害から身を守るための市町村の取り組みを学習します。
自然災害からくらしを守る2
自然災害からくらしを守る2(模範解答)
地震発生時
地震が発生したときは以下のような行動が必要です。
・頭や身体を守るため、机の下などに隠れたり、布団や枕をかぶる。
・周囲の安否(家族や同じ部屋にいる人)を確認し、火が出ていないか確認する。
・できれば扉を開けるなど避難路の確保をする。
・焦らずに周囲の様子を見ながら安全な場所であればとどまり、危険な場所あれば離れる。
「自然災害からくらしを守る」の学習プリント大問3
災害から身を守る方法を学習します。
自然災害からくらしを守る3
防災
災害発生時に少しでも余裕をもって安全に行動できるように備える必要があります。
ひなん訓練
さまざまな災害が起きたと想定して行われる訓練のことです。
地域だけでなく、市や町でも行われています。
防災計画
災害発生時にどのように行動するか決めておくもの。
救助や消火、情報の共有や伝達をどのようにするかやひなん場所を決めています。
市役所の人や地域の人々などさまざまな立場の人が考え、しっかり共有できるようにします。
「自然災害からくらしを守る」の学習プリント全まとめ
上の大問を1度にまとめてすべてプリントアウトできます。
「自然災害からくらしを守る」の学習プリント全まとめ
「自然災害からくらしを守る」の学習プリント全まとめ(模範解答)
・小学生「社会」の学習プリント(小3~小6)の一覧に戻る
・小学4年生「社会」学習プリント の一覧に戻る
小学生の無料学習プリントはすたぺんドリルで!
すたぺんドリル
スタペンドリルTOP | 全学年から探す
幼児 | 運筆 ・塗り絵 ・ひらがな ・カタカナ ・かず・とけい(算数) ・迷路 ・学習ポスター ・なぞなぞ&クイズ
小学1年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学2年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学3年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・毎日計算ドリル
小学4年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学5年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学6年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
【全学年】Z会グレードアップ問題集(無料コラボ教材)
中学生 | 数学 ・英語 ・漢字 ・社会
2024年無料カレンダー