小学生の通信教育を調べつくした筆者が「料金一覧表」を解説します。
安い通信教育も紹介していきます。
こんにちは子供の習い事図鑑(@startoo_)です。
小学生になると自宅学習もしっかりさせたいなと考えますよね。
家にいても漫画を読んだり、テレビを見たりとなかなか机に向かわせるのも大変です。
市販のドリルを買ってやらせようと思っても本屋には無数に種類があり何を選んでいいか分かりません。
そこでおすすめが小学生向けの通信教育です。
通信教育には小学生が家庭で学習習慣を身につけやすい仕組みが沢山あります。
ただ、通信教育が良いのはわかるけど種類が沢山あって何を選べばいいか分からないのも事実です。
安い通信教育や料金も気になるところ。
そこで今回は小学生の通信教育を料金比較一覧表で解説していきます。
よく疑問が上がる
・料金はどれくらいなの?
・安い小学生の通信教育は?
・タブレット学習がいい?
・基礎からやったほうがいいの?
など分かりやすく紹介していきます。
今回は、通信教育に詳しい方に解説していただきます。
今回はよろしくお願いします。
はい。実際に私が二人の小学生の子供の通信教育を選ぶ際に調べたことを共有していきます。
料金、特徴は最新のものに更新しているのでこれからの小学生の通信教育を選ぶ際の参考にしてください。
・安い小学生の通信教育を探している
・どれがおすすめなのか知りたい
※当サイトには一部PRが含まれます。
この記事の目次
小学生の通信教育の料金比較一覧表:2024年版は?
早速、費用一覧表とそれぞれの特徴を確認していきましょう。
通信教育の料金一覧表は?
早速ですが、小学生の通信教育の料金比較一覧表を教えてください。
それぞれ下の表を確認してください。
8社の小学生の通信教育を料金比較しています。
※スマホの方は右にスクロールすると閲覧できます。
小1 | 小2 | 小3 | 小4 | 小5 | 小6 | スタイル | |
小学ポピー | 2,500円 | 2,900円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,800円 | 3,800円 | テキスト |
チャレンジタッチ | 3,680円 | 3,930円 | 4,490円 | 4,980円 | 5,980円 | 6,440円 | タブレット |
スマイルゼミ | 3,880円 | 4,100円 | 4,700円 | 5,300円 | 6,100円 | 5,700円 | タブレット代 (9,800円) |
Z会(タブレット版) | 3,315円 | 3,315円 | 6,863円 | 7,452円 | 8,042円 | 8,680円 | タブレット |
名探偵コナンゼミ(旧まなびwith) | 2,420円 | 2,530円 | 3,080円 | 3,740円 | 4,290円 | 4,620円 | テキスト |
RISU算数 | 月あたり2,480円+利用量次第 | タブレット | |||||
スタディサプリ | - | ー | - | 1,980円 | 1,980円 | 1,980円 | タブレット |
東進オンライン | 1,980円 | 1,980円 | 2,980円 | 2,980円 | 2,980円 | 2,980円 | 映像+テキスト |
※2023年1月現在
最新の受講料はHPをご確認ください。
分かりやすい料金比較表をありがとうございます。料金だけみても違いはありますね?
はい。親世代のなかった学習スタイルとして「タブレット学習」も主流になっていることが幅を広げた要因になっています。
子供のタイプによって「テキストタイプがいいのか?タブレット学習がいいのか?」決めていけるといいですね。
まだどちらがあっているかわからないという方には両方のタイプが存在する「進研ゼミ(チャレンジタッチ)」がお勧めできます。
・スマイルゼミを小学生が1年間利用した効果は?の記事はこちら
・【比較完全版】RISU算数VSスマイルゼミ!2年両方併用して分かった効果の違いを解説!
安い通信教育はどれ?
小学生の通信教育を安い順に並べると、
スタディサプリ > RISU算数 > 東進オンライン > 小学ポピー > チャレンジタッチ > 名探偵コナンゼミ(まなびwith) > スマイルゼミ > Z会
という順番になります。
※最も安い通信教育はスタディサプリで月額1,980円~です。
ただ、スタディサプリの場合、小学4年生からしか使えないことが難点です。
次に安いのはRISU算数で算数に特化した通信教育で算数を強化したい家庭におすすめのタブレット教材です。
全教科学べる通信教育では「小学ポピー」が最も安いです。
基礎から学べて余計な付録がないことも安い要因になります。
小学ポピーの口コミ・評判はこちら
タブレット教材で最も安い通信教育は、チャレンジタッチです。
全教科+プログラミングや英語も学べる為、小学生には効果的でコスパは最高と言えます。
チャレンジタッチの口コミ・評判はこちら
また、最近は、東進オンラインも安いのに効果が高い通信教育として小学生のご家庭に人気です。
東進オンラインは東進と四谷大塚がコラボして作った教材で主に「映像と確認テスト」で成績を上げていきます。
サービス開始から1年で26万人が利用したという話題のサービスです。
詳しい比較はぜひ資料請求をして確認してみてください!
1分ほどでで簡単にできます!
・◆スマイルゼミ◆
・Z会 小学生向け講座
・小学ポピー
・名探偵コナンのキャラクターと一緒に思考力を育てる通信教育「ワークブック」
・どんどん算数が好きになるタブレット教材【RISU算数】
・東進オンライン学校 小学部
次に小学生の通信教育のそれぞれの特長を見ていきましょう!
特長を其々「一言」で言うと?
それぞれの小学生通信教育の特長を一言でいうとどのようになりますか?
私が考える「小学生の通信教育の特徴」はこちらです。
▼英語を強化なら「スマイルゼミ」
▼プログラミング学習なら「進研ゼミ(チャレンジタッチ)」
▼学校じゃ物足りないなら「Z会」
▼算数の強化なら「RISU算数」
▼教科書重視なら「小学ポピー」
▼小学館の図鑑見放題「まなびwith」
▼コスパ良すぎの「スタディサプリ」
▼映像授業なら「東進オンライン」
です。
特徴が分かりやすいですね!詳細記事も確認してみてください!
・小3からチャレンジタッチを使ってみた感想!
・進研ゼミ小学講座の口コミ・評判は?特徴やメリット・料金を塾講師が解説!
・Z会小学生コース、1年間の感想(良かった特長・デメリット)!
・RISU(リス)算数使ってみた感想!申し込みはちょっと待った?口コミをデメリット含めて解説!
・小学ポピーはどう?使ってみた感想・口コミ・特長を利用者が解説!
・まなびwith(ウィズ)小学生の評判は?
・スタディサプリ小学講座の感想!良い特長とデメリット
小学生の通信教育を「使った効果」は?
通信教育はいつからどれくらい使っていますか?
小学3年生から現在「2年半ほど」使っています。
通信教育で得られた効果・感想は?
通信教育で得られた効果や感想を教えてください。
小学3年生から現在2年半ほど使っています。
通信教育に使って得られた効果は下記の内容になります。
・「学習習慣が身についた」(今は毎日1時間以上)
・「テストで85点以下はほとんど取らなくなった」
・「プログラミング学習」が好きになった
・ 「自分から積極的に」毎日勉強するようになった。
・ 興味関心や「なぜだろう?」という思考を持つようになった
・「集中力」が身についた!
・自信を身につけて「学校の授業で発言」も多くなった
です!
多くのメリットがあるんですね。やはり始める前とかお子さんの様子は変わっていますか?
一番の収穫は?
はい。「学習習慣が身についたことが一番の収穫」です。
元々勉強が好きではなく学校から帰ってきても、すぐに外に遊びに行ってしまう子だったのですが、通信教育を始めてからは15分から30分は勉強してから外に行くようになりました!
我が家では一番最初に始めた通信教育が「小学ポピー」だったのですが
学校の教科書に沿った内容ということもあり自信を身につけることができたと感じています。
その影響もあり学習習慣が身につきました。
通信教育を選ぶ上で重要な事は?
通信教育選びで大切なことはどんな事でしょうか?
子供の「レベルに合った通信教育」を選ぶことが重要です。
レベルにあっていなければ途中で嫌になって使わなくなってしまうことも。
そういった意味では「小学ポピー」が最初は合っていたということですね。
おっしゃる通りですね。まあ「安い」ということもあるんですけどね笑
小学ポピーは無料のサンプル教材もらえるんで試してみてください!
\小学ポピーのサンプル教材を確認する/
小学ポピー
小学生の通信教育の「デメリット」あるは?
反対に小学生の通信教育でデメリットはありますか?
デメリットと言うか注意点になるのですが下記の内容には気をつけた方がいいです。
・解説を見ても分からない時に聞ける先生がいない
・合わない通信教育だと続かない
・やらなくなってしまわないようにたまに親の声かけが必要
この三つには注意して通信教育は使った方がいいです。
一つ一つ解説をお願いします。
1.分からない事をすぐに質問できない
一つ目は塾のように、分からないことがあった時に「すぐに先生に聞くことができない」ことです。
自分で調べて解決をするか親子で考えていくしかありません。
塾も確認しておきたい方は下の記事もオススメです。
【関連記事】個別指導塾スタンダードってどう?特長・評判・口コミまとめ
2.合わないものは続かない
二つ目は「合わない通信教育だとなかなか続かない」ということです。
我が家では2番目の子が通信教育でテキストタイプを使っていたのですが
学習習慣がついていなかったということもあってなかなかやる気になっていませんでした。
そこからタブレット学習に変更すると人が変わったように集中して勉強できるようになりました。
通信教育を使う場合「学習習慣」を身につけることを最重要指標にすることをお勧めします。
スマイルゼミを小学生が1年間利用した効果は?の記事はこちら
3.親のモチベーションコントロールも必要
三つ目は親がモチベーションをコントロールしてあげる必要もある事です。
塾と違って何曜日の何時から授業があるというものでもないので、
「いつのまにかやらなくなってしまっている」ということも多々あります。
そのため時には「親子で一緒に学習をしたり褒めてあげたり声かけをしてあげること」が通信教育では重要です。
子供のやる気が上がる声かけをしてあげましょう。
この辺りのデメリット(注意点)も確認しながら通信教育を選んでみてください。
実際に使った通信教育はどれですか?
2年半ほど通信教育を使われているということですが、いくつか種類を使っていたのでしょうか?
はい我が家では2年半の期間で5つの通信教育を利用しました。
・小学ポピー(最初~7ヶ月目まで)
・チャレンジタッチ(8ヶ月目~1年8ヶ月目まで)
・Z会(1年9ヶ月目~現在)
・スマイルゼミ(弟が1年間利用中)
・東進オンライン(併用)←正直おすすめ..
となっています。
それぞれ「変更した理由やきっかけ」を教えていただけますか?
小学ポピーの特徴は?
最初は全く「学習習慣がついていない」という状態だったので、基礎から自信をつけさせたいという思いから教科書の内容を中心に学習できる「小学ポピー」を選択しました。
小学ポピーの特徴は「教科書の内容を中心に学習」「付録がないのでリーズナブル」です。
まずは「学校のテストの点数を上げたい方」や「子供の学習習慣を身につけさせたい」家庭に大変おすすめです。
無料でもらえる教材サンプルもあるので試してみてください。
\小学ポピーのサンプル教材を確認する/
小学ポピー
チャレンジタッチの特特長は?
次にチャレンジタッチに変更した理由はどのようなものですか?
小学ポピーを7ヶ月ぐらい続けて学習習慣が身についてきた時に少し「レベルを上げたいな」と考え通信教育を改めて探しました。
その時に周りのお友達が持っている「タブレット学習」に憧れていたこともあり「チャレンジタッチ」を選択することにしました。
「チャレンジタッチ」の特徴はタブレット一つで小学校で学習する教科、全てが学べること。
そして「英語やプログラミング」と言った必修化される教科も充実していることです。
「チャレンジタッチ」のようなタブレット学習に抵抗ありませんでしたか?
最初はありました。
ただ使っているうちにめちゃくちゃ使いやすいことに気づきました笑
その一つで「小学ポピー」の頃は丸つけ用子供自信や私がしていたのですが、「チャレンジタッチ」では「自動で丸つけ」をしてくれたり、タブレットが判断して「苦手な問題」を自動で出してくれるので非常に助かっています。
子供も自分自身のタブレットを持てるということがワクワクして学習意欲にもつながっている状態です。
\「チャレンジタッチ(進研ゼミ)」を確認する/
【進研ゼミ小学講座】
Z会の特長はどう?
最後に最近Z会に変えた理由を教えてください!
Z会に変更した理由はシンプルで学校のテストで90点以上をコンスタントに取れるようになり「少し物足りないかな?」と感じたのが理由です。
Z会と言うと中学受験や難しいという印象がありますがいかがでしょうか?
実際に使ってみて感じたのは「勉強が好きな子」や「学校のテストで上位」であれば十分楽しめるなと感じています。
(我が家では中学受験はしません)
Z会にもコースがあって「スタンダードコース」「ハイレベルコース」「中学受験コース」となっています。
Z会で効果があった一番のポイントは「添削」が充実していることです。
国語、算数の添削がある通信教育はいくつかありますが、理科、社会、英語すべての添削をZ会はしてくれます。
子供も添削があることで、やる気、モチベーションアップをしている状態です。
そして、Z会は最近求められている「思考力」を養う教材として優秀です。
自分で考える力が身に着くのは親として非常に嬉しいです。
また「テキスト」か「タブレット」かを選ぶこともできます!
スタンダードコースであれば、小学生の内容も基礎から応用まで挑戦することができます。
\Z会のサンプル教材を確認する/
Z会 小学生向け講座
スマイルゼミはどう?
次にスマイルゼミです。
スマイルゼミは現在弟が1年利用中です。
スマイルゼミは小学生の通信教育を数々利用した中でも特に効果を感じています。
スマイルゼミの特徴は
・その日やるべきことが明確(今日のみっしょん)
・親が学習状況を把握できる
・子どもとLINEのようなチャットができる
・英語の勉強がしっかりできる
と多くの効果があります。
実際の上記の図のように子供との連絡でモチベーションを上げて継続するきっかけになっています。
みまもるねっとで学習状況を直観的に把握できる点もスマイルゼミの良い所です。
子どもも楽しそうに勉強しているので、弟はスマイルゼミ一択になるかもしてません!
より詳しいスマイルゼミを1年使ってみた効果・口コミはこちらの記事も
東進オンラインの特徴は?
東進オンラインは、他の通信教育と併用して使っています。
映像授業なのでが、正直最近の通信教育の中で一番おすすめかもしてません笑
一番おすすめ!?笑
何がそんなにいいのですか?
講師のかたの授業の面白さがダントツです。
授業が面白いと子どもも集中してレッスンを受けます。
そのため理解度が他の教材と比べてかなり高いと感じています。
映像だけじゃなくて確認テストがあるのも嬉しいポイントです。
下記に東進オンラインの特徴やメリットをまとめました。
東進オンライン学校は、大手有名予備校の東進ハイスクールと中学受験塾最大手の四谷大塚がタッグ組み、2020年より開始した小中学生向けのオンライン学習サービスです。
小中学生を対象にした授業動画の配信が主なサービス内容となっており、サービス開始よりわずか1年間で、約26万人(2021年3月時点)の申し込みに達し、大きな反響を呼びました。
東進オンライン学校、受講のメリットはこちらです。
・プロ講師のハイクオリティ授業がたったの月額1,980~3,420円
・大手ならではの膨大な情報量とテクニックが満載
・自宅学習スタイルを、一早く確立させられる
東進ハイスクールと四谷大塚と言えば、誰もが一度は名前を聞いたことのある塾なのではないでしょうか。
そんな業界最大手の2社が共同実施するサービスですので、授業品質については、抜群のクオリティを誇ります。
「塾講師ならでは」の解き方テクニックや興味をかき立てる比喩を用い、視聴者を引き込み、「楽しかった」という充足感と共に、あっという間に授業が終わってしまいます。
また、授業配信日が固定されているため、最新授業の配信ペースに合わせることで、毎週、決まった曜日、時間に机に向かう習慣を自宅でつくれることは、かなり大きなメリットです。
そして、東進オンラインの場合、映像授業だけでなく「確認テスト」があるのも喜ばれています。
このテストでインプットしたことをアウトプットすることで実力が身に付きます!
東進オンラインは料金が安いのも嬉しいポイントです。
14日間のお試しも確認してみてください!
東進オンラインを確認する
東進オンライン学校 小学部
通信教育はタイプに合ったものを選ぶ
小学生の料金早見表を解説しました。
料金はもちろんですが、小学生にはタイプに合った通信教育を選ぶことが大切です。
特に「難易度」と「学習スタイル」は継続するうえでも非常に重要になります。
小学生の通信教育の選び方のコツは
・テキストタイプ
・タブレットタイプ
・添削のありなし
・受験対策のありなし
・難易度の高い低い
と多くあります。
やはりレベルやタイミングによって「通信教育」も変えていくということはいいことなんですね?
その通りだと思います。
面倒くさがらずにレベルやタイミングによって「適切な通信教育」を選ぶことが成長に繋がると確信しています。
今回はインタビューありがとうございます!
料金表で比較した通信教育の資料請求は下からしてみてください!
・◆スマイルゼミ◆
・Z会 小学生向け講座
・小学ポピー
・名探偵コナンのキャラクターと一緒に思考力を育てる通信教育「ワークブック」
・どんどん算数が好きになるタブレット教材【RISU算数】
・東進オンライン学校 小学部
スタペンドリルTOP | 全学年から探す
幼児 | 運筆 ・塗り絵 ・ひらがな ・カタカナ ・かず・とけい(算数) ・迷路 ・学習ポスター ・なぞなぞ&クイズ
保育無料イラスト・フリー素材
小学1年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学2年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学3年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・毎日計算ドリル
小学4年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学5年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学6年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
【全学年】Z会グレードアップ問題集(無料コラボ教材)
中学生 | 数学 ・英語 ・漢字 ・社会
2024年無料カレンダー|2025年無料カレンダー