【2024年版】幼児におすすめのドリル15選とは?ひらがな・英語・足し算も解説!

幼児のドリルをおすすめのランキングで15選解説していきます。

2歳3歳4歳5歳頃になるとおもちゃだけでなく、ドリルで勉強もさせたいなと考えることもありますよね。
特にひらがな、足し算、かず(足し算)、英語、時計のよみかたなど生活に必要な知恵は早い段階で学んでほしいです。
幼児におすすめのドリル
幼児期にドリルで勉強する事で
・小学校入学準備になる
・読み書きができるようになる
・考える力が身につく
など多くの効果があります。

ただ、無理にレベルの高い内容を取り組ませるのも良くありません。

まずは子供が楽しみながら勉強できるようにすることが大切です。

そこで、子どもに合った幼児ドリルを探そうとしても無数にあり何を選んでいいか分からないことも。

今回は、そんな方向けに幼児におすすめのドリル15選を解説していきます。
今回は普段から幼児教室で教師をする筆者が解説をしていくので参考にしてみてください!
無料のおすすめ学習プリント『すたぺんドリル』も紹介します!

まずは幼児のドリルの取り組み方、いつから始めるべきか?を確認していきましょう。

幼児向けドリルの取り組み方は?

幼児ドリルはいつから?勉強法は?
幼児向けドリルを買う前に確認しておきたいことを見ていきましょう。

まず幼児向けドリルの特徴は、
・比較的リーズナブル
・カラフルで取り組みやすい
・小学校入学準備の内容が多い

というものです。

そこで、いざ幼児向けのドリルに取り組むことを考えた時にいくつか疑問もあります。
・いつから始めればいい?
・何を勉強しておけばいい?
・ドリルの選び方のポイントは?
と考えることも多いです。

では一つ一つ確認していきましょう。

幼児ドリルはいつから始める?

幼児のドリルは始める年齢は「3歳頃~」がおすすめです。
これはあくまで「早くて、3歳」というイメージになります。
4歳5歳から始めても問題ないですし、変に焦って取り組む必要もないでしょう。

一番大切なことは、
子どもが興味を持って取り組める事
楽しみながら取り組めること
です。

よく聞く悩みは、幼稚園で周りのお友達がお手紙を書けるようになって、焦ってひらがなを教えだした..というもの。
勿論、教える事は大切ですが、幼児期の成長は個性差が良く出ます。
そのため焦って周りと比べる必要はないのです。

幼児期は何のドリルをやればいい?

幼児期に何からやればいいか?という質問も良く受けます。
結論、子どもが興味がある事から始めるのがおすすめです。
いくつかドリルを置いておいて、好きなものを選ばせて取り組ませるのが良いでしょう。
まずは楽しく勉強する事を意識してみてください。

代表的な取り組んでおきたいドリルの種類はこちらです。

幼児ドリルは何から?・ひらがなドリル
・音読のドリル
・かずドリル
・とけいの読み方
・お金のドリル
・アルファベットのドリル
・図形のドリル
・プログラミングのドリル

上記幼児向けドリルの種類の代表例です。
この中から子どもが興味を持ちそうなものを取り組んでみてください。

【2024年版】図鑑おすすめ人気ランキング15選!幼児から小学生まで面白いものを解説!

幼児ドリルの選び方のコツは?

失敗しない幼児のドリル選びをするために、選び方のコツをまとめます。

幼児ドリルの選び方のコツ・カラフルで見やすいもの
・解説が分かりやすいもの
・練習枠が多いもの

筆者の幼児教室でドリルをおすすめする際には上記のポイントをお伝えしています。

特に、子どもが「練習で書けるスペースが沢山あるもの」を選ぶのがおすすめです。
中にはキャラクターが多すぎてひらがなを書くスペースがほとんどなく、あまり身にならないものもあります。
その際は、別でノートを購入して書き込みはそっちにするなど工夫が必要です。

特に運筆が必要な3,4歳の時期は沢山書く事を意識してドリル選びをしてみてください!

幼児におすすめの運動玩具はこちら

幼児ドリルおすすめランキングTOP15

幼児ドリルおすすめ15選!
今回は幼児ドリルでおすすめ・人気の教材を15選解説します。
ひらがな、カタカナ、足し算、かず、時計、めいろ、お金、英語、たしざん、こうさくなど豊富な種類の幼児ドリルを用意しました。
一つの分野だけでなく、多方面から取り組んで小学校入学準備や思考力向上に繋げてみてください!

1.2~4歳はじめてのおけいこ


一つ目の幼児におすすめのドリルは「2~4歳はじめてのおけいこ」です。
学研の幼児ワークで直線や曲線を書いて、基本的な運筆力をつけるための内容。
名前の通り、はじめてのおけいことして、まずは始めてみるのもおすすめできます。
はじめてのおけいこ
内容は、迷路やお絵描き、文字や数字などを書き思考力を養っていくものです。
今後求められる「考える力(思考力)」にも対応した幼児ドリルになっています。

ひらがなの練習をさせる前に、運筆の練習や考える力を身につけるために使いたいときに使えるドリルでしょう。
ページを切り離して使ったり、できた部分にはシールを貼ってほて目あげることもできます。

料金726円
学習内容運筆/迷路/ひらがな/かずなど
レベル初級~
対象年齢2歳~4歳
参考記事幼児のひらがなはいつから?

年齢に合わせてドリルがあるのでお子さんに合ったものを選択してみてください!

 

2.3~4歳 楽しみながら脳を活性化させる おんどくれんしゅうちょう

楽しみながら脳を活性化させる おんどくれんしゅうちょう
2つ目の幼児におすすめのドリルは「3~4歳 楽しみながら脳を活性化させる おんどくれんしゅうちょう」です。
このドリルは幼児向けの音読がしやすいドリルになっています。
80ページと内容も充実しており、言葉を学ぶ練習になるでしょう。
楽しみながら脳を活性化させる おんどくれんしゅうちょう
音読は、言葉を口で発して、耳で聞き、頭で考えるという作業が発生するため、非常に脳にいい影響を与えます。
また、声に出す事で記憶にも残りやすく、語彙力UPにもつながるでしょう。

料金¥825
学習内容音読/カラー/80P
レベル初級~中級
対象年齢3歳~4歳
関連記事絵本の読み聞かせのコツはこちら

5歳~6歳バージョンもあるので年齢に合わせて確認してみてください!

3.幼児のわくわくドリル ちえあそび入門 3歳~5歳


3つ目の幼児におすすめのドリルは「幼児のわくわくドリル ちえあそび入門」です。
お子様のIQをぐっと高める事ができるドリル。

クイズ、パズル、ぬり絵、めいろ、なぞなぞ、まちがいさがしなど思考力を高める内容が盛りだくさんです。
ちえあそび
1枚1枚切り離して使うことができます。
また全てカラーで見やすい設計です。
お子さまのモチベーションを上げる「できたよシール」もあるので親子のコミュニケーションのツールにしてみてください!

料金¥770円
学習内容クイズ/間違い探し/めいろ/塗り絵/パズル
レベル初級~
対象年齢3歳~5歳
関連記事幼児の知育玩具20選

IQが高められる人気のドリルです。

次はこちら

4.うんこドリル ひらがな 4・5さい


幼児のひらがな練習に大人気のドリルです。
流行語大賞ノミネート、グッドデザイン賞金賞受賞など社会現象になった「うんこドリルシリーズ」

勿論、内容もしっかりしています。
単にひらがなを覚えるだけでなく、面白い例文で記憶に残りやすいです。
そして、濁音・半濁音・促音・拗音も収録、ひらがなを全て網羅、止め・はね・はらいの指導付きになっています。

料金¥1,078
学習内容ひらがな
レベル初級~
対象年齢4歳~5歳

楽しく勉強習慣を身につけたい家庭にはおすすめです!

5.なぞらずにうまくなる子どものひらがな練習帳


累計部数23万部突破の大人気のひらがなドリルです。
利用者からはひらがなが劇的にうまくなると言われています。

ひらがなの練習と言えば、なぞって覚えていくのが主流ですが、本書は別です。
ステップを踏みながらひらがなの綺麗な書き方を学んでいきます。
ひらがなを綺麗に書く
本書は筑波大学附属小学校の桂聖先生と、メディアで話題の女性書道家・永田紗戀が出しています。
書道の先生が書き方を教えていることもあって効果を感じている読者も多いです。
綺麗なひらがな
なぞり書きではなく「写し書き」をコンセプトにしています。

料金1,100円
学習内容ひらがな/きれいな字
レベル初級~
対象年齢2歳~10歳
関連記事書道の習い事はどう?

綺麗な字が書けると小学校に入ってからも自信がもてますよね。

 

6.くせのないきれいな字になるカタカナれんしゅうちょう

カタカナの幼児ドリル
次にカタカナの練習ができる幼児向けドリルです。
ひらがなを覚えた子はカタカナにも挑戦してみてください。
幼児のカタカナドリル
4つのステップで綺麗にカタカナの練習をしていける構成です。
実際に子どもたちが書いた字を元に躓きやすいポイントも解説してくれています。

カタカナの練習ができるドリル
また、このドリルでは実際にモノの名前に当てはめてカタカナを覚えていきます。
語彙力も身につくので非常におすすめです。

料金¥825
学習内容カタカナ/語彙/綺麗な字
レベル基礎~
対象年齢3歳~7歳

綺麗な字が書けると自信になりますよね。
大人でも綺麗な字が書ける人は好印象です。

 

7.うんこドリル めいろ 5・6さい

うんこドリル:めいろ
うんこドリルの迷路版です。
2020年5月21日発売の最新作になっています。
めいろは運筆はこちろん、論理的思考力、洞察力、判断力を養うことが可能です。
うんこドリルの迷路
豊富な種類の迷路が用意されています。
ひらがな、英語、かずの学習も大切ですが、迷路のような空間認識能力や判断力を養う学習も幼児には大切です。

料金¥1,078
学習内容めいろ
レベル初級~中級
対象年齢5歳~6歳
関連記事幼児の知育玩具20選

親子で楽しみながら思考力を鍛えてみてください!

 

 

8.うんこドリル すうじ 4・5さい

うんこドリルすうじ
大人気うんこドリルの「すうじ」です。
かずの数え方から小学校の「算数」の基礎になる概念を学んでいきます。
簡単な足し算の勉強もあります。

具体的には
・100までの数唱
・30までの数を書く練習
・30までの数で応用(大小比較、順序)
・10までの数で計算(合成、分解、求残、求差)
・0の数(概念、運筆)
などを学んでいきます。

小学校入学までに足し算や数の勉強をしたい方はこれ

料金¥1,078
学習内容かず/数唱/さんすうの基礎
レベル初級~中級
対象年齢4歳5歳
関連記事小学校入学準備でおすすめのドリルは?

すうじの基礎も小学校入学までに学んでおけると楽ですね!

 

9.日本一楽しい入学準備ドリル うんこ入学準備ドリル

うんこドリル入学準備
入学準備にうってつけのドリルです。
幼児に人気のうんこドリルなので楽しく勉強できます。
内容は「生活」「国語」「算数(足し算)」の3科目を片寄りなく学習しいくことが可能です。
うんこドリル:小学校入学準備
嬉しいのは、さんすうや国語だけでなく、小学校の生活も勉強できる事です。
教室や体育館など事前に知っておきたいことを学べます。

料金¥1,078
学習内容小学校入学準備/国語/算数/生活
レベル初級~
対象年齢5歳~6歳
関連記事小学校入学準備に必要なものリストは?

入学準備をして自信をもって小学校生活ができるといいですね!

 

10.タッチペンで音が聞ける! ドラえもんはじめての英語図鑑


幼児の英語(えいご)学習でおすすめの教材は「タッチペンで音が聞ける! ドラえもんはじめての英語図鑑」です。
年々、英語学習の早期化は進んでいます。

2020年から小学校でも英語学習が必修化となり、準備をしたいと考える親御さんも多いです。
ただ、無理やり学ばせても身にならないでしょう。
そこで人気の英語ドリルがこちらです。
ドラえもん英語ドリル
ドラえもんのキャラクターの「タッチペン」を使いながら音を聞いて英語を学んでいけます。
音を聞きながら覚えていくので記憶にも残りやすく、飽きずに英語学習をしていけるでしょう。

料金¥5,060
学習内容英単語
レベル初級~中級
対象年齢4歳~
関連記事幼児の英語学習でやっておきたい4つのこと

幼児の初めての英語学習ならこれ一択!

11.4~6歳 アルファベット ABC

学研アルファベットABC
幼児の英語学習ドリルと言えば「アルファベット」でしょう。
小学校入学までにアルファベットがしっかり学べる幼児ドリルです。

アルファベットのドリル
「ひらがな」や「かず」も大切ですが、これからの時代は英語が使えることもスタンダードになります。
幼少期からアルファベットの勉強をしておくメリットは大きいでしょう。
学研のドリルなので信頼もあります。

料金¥726
学習内容アルファベット
レベル初級~
対象年齢4歳~
関連記事園児におすすめの英語勉強法とは?ゲーム感覚で楽しむことがコツ!

幼児の英語学習に迷ったときにはまずはアルファベットから取り組んでみてください!

12.とけいとじかんのれんしゅうちょう

学研:とけいのドリル

次の幼児におすすめのドリルは「とけいとじかんのれんしゅう」です。
「時計の読み方」はもちろん「時間の計算」「予定を考える」など時間の管理や計画についても学べます。
小学生になると時間割をもとに自分で準備や計画を立てなければなりません。
その練習にうってつけのドリルです。
どけいドリル
上記のような問題が70問あります。
日常生活に沿った問題やおとぎ話の問題など飽きずに取り組めるでしょう。

料金825円
学習内容時計/時間/計画性
レベル初級~
対象年齢4歳~
関連記事子どもの習い事図鑑オリジナル「無料スケジュール帳」はこちら

時計の読み方と時間を理解することで自立する生活もしていきたいところですね!

13.お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう

幼児お金のドリル

幼児向けの「お金」が学べるドリルです。
近年、日本でも子供のマネーリテラシーの向上が注目されています。
金融機関では子供向けのお金の勉強会が行われていることも。
お金のドリル

単にお金の考え方を学ぶだけでなく、現実社会で使いこなせるようにすることもまでを目的にしています。
お金の種類やおつりの計算などしっかり学べます!

料金825円
学習内容お金の勉強ドリル
レベル初級~
対象年齢4歳~
関連記事子どものお金教育はいつから?

お金を幼少期から学ぶことで計画性や自立した考え方を身につける効果も。

14.論理的思考力を育てる プログラミングれんしゅうちょう

幼児プログラミングれんしゅうドリル

幼児向けの「プログラミングれんしゅうドリル」もおすすめです。
プログラミング学習は子どもの論理的思考を養う効果があります。
このドリルではドリル内の問題例に沿ってプログラミングの基礎知識を学んでいきます。
2020年から小学校でのプログラミング必修化もあるので準備をしておきたいところです。

幼児のプログラミングドリル
上記の例題のように、順次、くりかえし、分岐などを学んでいきます。

料金825円
学習内容プログラミング
レベル初級~中級
対象年齢4歳~
関連記事子供におすすめのプログラミング本10選とは?

15.4~6歳 こうさく (学研の幼児ワーク)

幼児こうさくドリル

学研の「こうさく」ドリルです。
実際にハサミ、のりを使って「乗り物」「動物」を作っていくことができます。
工作をすることで、論理的思考や空間認識、考える力を養えるでしょう。
工作ドリル
複雑な曲線を切ったり、立体を組み立てることもあります。
脳にも良い刺激となる作業ができるはずです。

料金726円
学習内容工作
レベル初級~
対象年齢4歳~
関連記事【子供の習い事】絵画造形教室の7つのメリット・デメリットは?

親子で取り組んでも楽しめますね!

次に無料で使える幼児ドリル(プリント)を解説します。

無料幼児プリント『スタペンドリル』

無料幼児ドリル「スタペンドリル」
幼児の家庭学習には無料で使えるスタペンドリルもおすすめです。

スタペンドリルでは、無料でひらがな、カタカナ、漢字、算数、数、迷路、英語、ローマ字、アルファ、日本地図、音楽など幅広く学べます。

可愛いイラストで楽しみながら勉強の習慣を身に着けることが可能です。

すべてのプリントはPDFで無料ダウンロード印刷ができます。

ひらがな表 学習ポスター すたぺんドリル
ひらがな書き順練習プリント「も」

アルファベット表や数の勉強もできます!

【アルファベット表(おしゃれ・かわいい)】英語無料学習プリント

アルファベット表 おしゃれ・かわいい

小1算数いくつといくつ?の無料学習プリント

小学校入学準備に最適のプリントドリルです!

ひらがなプリントを確認する
算数プリントを確認する
アルファベット表を確認する
運筆練習プリント

>幼児無料知育プリント一覧

>すたぺんドリルを確認する

 

幼児のドリルは比較して選ぶ!

幼児におすすめのドリルとは?
幼児におすすめの安いドリルを15選解説しました。
定番のひらがなドリルから、英語、数(足し算)、お金、プログラミング、工作など様々な種類があります。

ドリルをこなす事で小学校入学準備にもなるはずです。
いくつかの種類を活用してみてください!

また選ぶときには子供の性格に合わせて比較して選ぶのがおすすめです。
・キャラクターが多いもの
・安いかどうか
・練習が沢山出来るもの
・解説が分かりやすいもの
などが選ぶときの比較ポイントです。

そして、幼児の学習には「通信教育」を使うこともおすすめです。
幼児向け通信教育の料金比較

知育玩具をつかって家庭学習するのもおすすめです。

\英会話講師の豆知識/
幼児の英語学習ではオンライン英会話の「グローバルクラウン」もおすすめです。
グローバルクラウンは、他のオンライン英会話と違い、講師が日本語も話せます!

そのため、初めてのオンライン英会話でも安心できます。
また、オンラインだと不安というお子さんも集中して一人で取り組めるほど、講師の惹きつけが上手いです!

無料体験ができるのでぜひ試してみてください!
マンツーマンなので確実に英語力アップ!オンライン英会話の【GLOBAL CROWN】



すたぺんドリル

Z会グレードアップ問題集無料教材

子供の習い事検索ポータル

近所で教室を探す 習い事検索ポータル | 子供の習い事図鑑

学習プリント(幼児~小学生)無料DL

学年別にプリントを探す

学年別プリント一覧幼児知育プリント一覧小1無料プリント全教科一覧小2無料プリント全教科一覧小3無料プリント全教科一覧小4無料プリント全教科一覧小5無料プリント全教科一覧小6無料プリント全教科一覧中学生無料学習プリント教科別プリント一覧2023年カレンダー2024年カレンダー2025年カレンダー 天才脳ドリルとすたぺんドリルの思考力トレーニングドリル

幼児知育プリント教材

なぞり書きプリント(イラスト)ひらがななぞり書きプリント点つなぎプリント数字のなぞり書き練習プリント運筆プリント塗り絵プリント30枚迷路プリント(簡単~難しい)なぞなぞ200問(簡単~難しい)間違い探しイラストプリントあいうえお表ひらがな 濁音・半濁音・拗音一覧表カタカナ表カタカナ 濁音・半濁音・拗音一覧表ひらがな練習プリントカタカナ練習プリントアルファベットなぞり書き練習物の数え方一覧表お金の数え方プリント数字の書き方(10まで)数字の書き方(10以降)なんばんめ?のプリントどちらのかずがおおきい?のプリントいくつといくつ?のプリント数字の書き方(10以降)たしざんいろいろなかたち大きさ比べ時計の読み方点描写・立体図形描写学習ポスター迷路プリント 簡単編アルファベット表ローマ字表英語プリント無料ゲームで息抜きする 子供の習い事図鑑のゲーム

小学生 国語

ひらがな

ひらがな練習プリントひらがな全体のプリントひらがな表 ひらがな 濁音・半濁音・拗音一覧表ひらがな ならびかえひらがな 促音・拗音 ひらがな 長音ひらがな 数 ひらがな 曜日ひらがなパズル

カタカナ

カタカナ練習プリントカタカナ全体のプリントカタカナ表カタカナならびかえカタカナ 促音・拗音カタカナ 長音カタカナ 動物の鳴き声カタカナ 国名カタカナパズル

漢字

小学生漢字一覧表 小学1年生漢字テスト 小学2年生漢字テスト 小学3年生漢字テスト 小学4年生漢字テスト 小学5年生漢字テスト 小学6年生漢字テスト 都道府県の漢字テスト 漢字クイズ

語彙文法

小1語彙文法小2語彙文法小3語彙文法小4語彙文法小5語彙文法小6語彙文法

文章読解問題

小1国語文章読解問題小2国語文章読解問題小3国語文章読解問題小4国語文章読解問題小5国語文章読解問題小6国語文章読解問題

原稿用紙・作文用紙

原稿用紙(無料)81字~400字

四字熟語・ことわざ・慣用句

四字熟語 一覧四字熟語 テストことわざ テスト慣用句

小学生 算数

毎日計算ドリル(計算問題メーカー)小1算数プリント(練習問題)小2算数プリント(練習問題)小3算数プリント(練習問題)小4算数プリント(練習問題)小5算数プリント(練習問題)小6算数プリント(練習問題)算数文章問題たし算表九九表四則計算プリント100ます計算プリント小数の計算プリント分数の計算プリント数と計算図形測定・変化と関係データの活用思考力ドリル 小学生「思考力ドリル」無料学習プリントRISU算数すたぺんドリルコラボ教材

小学生 英語

スタペンドリル英語英単語練習プリント(835語)アルファベット表(かわいい)アルファベットなぞり書きローマ字表アルファベット練習プリント英語罫線(けいせん)ノート月・曜日・季節・天気の英単語数字を英語で覚える英語であいさつをするbe動詞+形容詞の使い方be動詞+形容詞の質問be動詞+名詞の使い方haveを使う練習プリントLikeの英語練習プリントwantの英語練習プリント

小学生 社会

日本地図のプリント世界地図のプリント小3「社会」学習プリント小4「社会」学習プリント小5「社会」学習プリント小6「社会」学習プリント小学生「地理」プリント小学生「歴史」プリント小学生「公民・政治」プリント歴史年表ポスター小学生「歴史年表」テスト問題国旗一覧ポスター・クイズプリント地図記号一覧ポスター

小学生 理科

小3理科プリント小4理科プリント小5理科プリント小6理科プリント

コラボ教材

RISU算数天才脳ドリル(思考力)Twinkl(英語)Z会グレードアップ問題集 すたぺんドリルとのコラボ教材の募集

プログラミン学習

scratch無料教材scratchの使い方キャッチゲームの作り方シューティングゲームの作り方 scratchなび有料教材

小学生 音楽プリント

音楽学習プリント一覧楽譜の学習プリント臨時記号のプリント音名のプリント音符・休符のプリント拍子の学習プリントアーティキュレーション記号プリント音楽記号のプリント

前前前世、親子診断

「習い事診断」をする