『中学生におすすめの人気オンライン英会話ランキングは?』
『Skypeを使うおすすめの子供のオンライン英会話は?』
『高校受験勉強にも役立つオンライン英会話は?』
『中学生の英語成績アップに役立つオンライン英会話は?』 と気になることもありますよね
今回は、中学生におすすめのオンライン英会話人気ランキング10選を解説します。
こんにちは「子どもの習い事図鑑」(@startoo_)です。
中学生になると英語学習も本格化します。
そんな時、場所を選ばず「いつでも、どこでも」利用できるオンライン英会話が人気です。
オンライン英会話というと大人の趣味のイメージですが、中学生にも効果はあるものなのでしょうか?
中学生がオンライン英会話を使うとき気になる事は、
・部活や塾と両立できる?
・受験にも役立つ?
・料金はいくら?
などなど沢山あります。
そこで今回は中学生に「オンライン英会話」が役立つ効果があるのか?解説します。
同時に「効率的な英会話の使い方」「選び方のポイント」「中学生におすすめのオンライン英会話10社」を最新の2024年版で徹底比較して紹介します。
\中学生の独学で学べるおすすめの参考書はこちらも/
中学生が独学でもわかるおすすめの教科別参考書
※当サイトには一部PRが含まれます。
この記事の目次
中学生がオンライン英会話を使う効果は?
中学生がオンライン英会話を使うメリットはありますか?
中学生がオンライン英会話を使うメリット(効果)は、
・忙しい中でも英語が学べる!
・英語のアウトプットができる!
・リーズナブルに使える!
・受験だけでなく、実用的な英語が学べる!
となっています
一つ一つ詳しく確認していきましょう。
1.忙しい中でも英語が学べる!
一つ目は「忙しくても使いやすい」ことです。
中学生では勉強量も増え、部活もあり、受験もあり忙しい日々が続きます。
オンライン英会話の多くは「1レッスン25分前後」で受講可能です。
そのため学校に行く前の朝の時間や帰ってきてからご飯を食べる前などにサクッとレッスンを受けることができます。
25分ぐらいであれば普段の生活から捻出して作り出すことはしやすいでしょう。
当校でオンライン英会話をしている中学2年生の男の子から、英検準2級の合格報告を頂きました…!
面接試験の点数も日頃のレッスンの成果か上々です☺️
おめでとうございます!!
次の目標は英検2級です! pic.twitter.com/GPsRNEaEe9— Honki English 4U????オンライン英会話@英語学習 (@honkieng4u) March 12, 2021
こちらは、Twitter上の中学生のオンライン英会話の口コミですが、実際にオンライン英会話を受講いたことで「英検準2級」に合格したとのこと!
少ない時間で効果的に英語が学べるのは嬉しいですよね!
【2024年版】英検問題集おすすめ人気ランキング25選!級別・選び方も解説!
2.大量の英語のアウトプットができる!
二つ目は「英語のアウトプット」が大量にできることです。
英語はアウトプットすることで身につきます。
ただ、学校の授業だけでは英語のアウトプットは足りません。
習った英語で「話す」という機会が圧倒的に少ないのです。
そういった意味ではオンラインで手軽に英語を話せる機会が作れるというのは大きなメリットになります。
3.リーズナブルに使える!
オンライン英会話のメリット三つ目は「リーズナブル」に使えることです。
通常、通学タイプの英会話教室に通うと週1回のレッスンで「毎月2万円程」は費用がかかってきます。
もちろんネイティブの講師がいるなどを通学するメリットもあります。
ただ、中学生になると、塾や他の習い事で費用もかかる為、抑えられるところは抑えて起きたいところ。
オンライン英会話であれば週1回のレッスンであれば月に3000円、毎日でも6000円前後で受講できるサービスが多くあります。
そういった意味ではオンライン英会話は「リーズナブル」な習い事と言えるでしょう。
4.受験勉強にも役に立つ
4つ目のメリットは「受験にも役立つ事」です。
受験の英語というと、リスニング、ライティング、選択問題と幅広く出題されます。
受験の英語では「リスニング力」「リーディング」「語彙力」も大切です。
これらを鍛えるには長期的に、且つ日常的に英語に触れる必要があります。
オンライン英会話では、一日約25分のレッスンです。
一か月30日だとすると、月に750分(12時間30分)の英会話ができます。
このように、毎日英語を話す機会を作ることで相当な英語の実力がみにつくことが実感できるはずです。
その為、できることであれば、受験の1年以上前からは継続的に使っていくことをおすすめします。
【体験談】中1の習い事にDMM英会話はありか?なしか?
5.受験だけでなく、実用的な英語が学べる!
中学生がオンライン英会話を使うことで教科書には載っていない実用的な英語を学ぶ機会にもなります。
オンライン英会話では多くの教材もあって、様々なシーンをもとに学習ができます。
例えば、
「旅行に行った時に使う英語」
「訪日外国人が来た時に話す英語」
「ビジネスで使う英語」
などなど。
教科書だけでは学びきれない英語を多く学習することができます。
それによって子供の視野を広げたり新しい価値観を生み出すこともできるはずです。
小中学生の英語学習は、今までの「聞く読む」の学習よりアウトプットを中心とした「話す、聞く」の学習が重要視されています。
受験や社会に出てからも上記の英語でアウトプットできるか?が求められるようになってきました。
その英語をアウトプットする機会としては、オンライン英会話はおすすめできるものです。
\子供の英語の記事はこちらも/
子どもの「英語学習が失敗するわけ」とは?6年学んでも話せない理由とやっておくべきことはこれ!
オンライン英会話のデメリット(注意点)もある?
中学生がオンライン英会話を利用するデメリットはあるのでしょうか。
2つのポイントで確認しておきましょう。
1.講師の発音にクセ
一つ目は「講師によって発音のクセ」がある事です。
オンライン英会話は、世界中の講師とオンラインで会話できるサービスです。
その為、国によっては英語にクセがあります。
日本でいう「地方のなまり」のようなイメージです。
勿論、教え方などは教育を受けているサービスばかりで問題はないのですが「英語のクセ」は確認しておいた方がいいでしょう。
中学生の場合、教科書で習う英語は「アメリカ英語」の為、最初は少し違和感を感じる場合も。
ただ、気になるかたもいれば、全く気にならない家庭もいます。
場合によっては、癖の少ない、ネイティブ英語を話す講師専門のプランもあります。
その場合は少し費用が上がるので確認してみましょう。
怠ける可能性もある
2つ目は「怠ける可能性」もあることです。
オンライン英会話は、自分でレッスンの予約をします。
通学イプの英会話教室とか違って決まった時間に行けば授業が始まるわけではありません。
その為、使わなくなってしまわないように声かけをしてあげた方がいい場合も。
より詳しいデメリットは下の記事も参考にしてみてください。
DMMこども英会話の「デメリット」は?他のオンライン英会話とも口コミ・料金を比較!
中学生がオンライン英会話を「効率的」に使う方法とは?
中学生がオンライン英会話を効率的に使うにはどのようなコツがあるのでしょうか?
オンライン英会話を利用するうえで気を付けたいことを解説します。
1.目的を明確にする
忙しい中学生がオンライン英会話を使うときには、事前に「目的を明確」にしておくことがおすすめです。
オンライン英会話を使う目的は、
・受験対策の為
・趣味で利用する
・英検合格のために
・将来英語に関わる仕事をしたいから
など理由はそれぞれあるでしょう。
目標を決めてくことで「忙しくても頑張ろう」とモチベーションになります。
また、目的によって「利用する教材」や「利用頻度」も変わってくるはずなのでひぜ親子で話し合ってみてください。
2.週一ではなく毎日使う!
二つ目はできれば「毎日使うこと」です。
英会話レッスンでもったいないのは、週1回レッスンをしている方が、翌週には忘れてしまうことです。
中学生の場合、部活や他の教科に気を取られて忘れてしまうこともあります。
その為、できる限り「毎日続けられること」がお勧めです。
多くのオンライン英会話が「1レッスン25分」程です。
25分であればYouTube2本分であっという間と感じるこも多いでしょう。
また、サービスによっては、レッスンの録画を許可しているところもあります。
レッスンを録画し、次回の授業までに復習できるようにしておく、というのも良い手です。
毎日レッスンをうけるのであればやはり「DMM英会話」がお得です。
簡単!わかりやすい!DMM英会話
3.学校で習った「文法」を話してみる
3つ目の効率的な使い方は「学校で習った事を意識して使う」事です。
中学生で英語に苦戦する方の多くが「文法の使い方がよく分からない」というもの。
・過去形の変形
・未来形
・過去分詞
・過去完了形….
と色々あります。
これらを身につける為に一番効率的な学習法は「英語を普段から使うこと」です。
実際に筆者の子どもも「過去形」さえも使えないことが多くありました。
例えば「I was」と使わなければならないところを「I am」としていたり「ate(食べた)」と伝えなければならないところ「eat(食べる)」にしていることも。
これらのケアレスミスは訓練すれば自然と減ります。
実際に使い方を間違えると講師の方が教えてくれるのです。
このように中学校で習った英語をアウトプットする場としてオンライン英会話を使うと効率的に上達することができるでしょう。
次に中学生のオンライン英会話を選ぶ時に意識しておきたいことを確認しておきましょう。
中学生の勉強法は
・英語の勉強法
・国語の勉強法
・数学の勉強法
・理科の勉強法
・社会の勉強法
も参考にしてみてください!
中学生のオンライン英会話の「選び方」のポイントは?
オンライン英会話を選ぶ時に注意しておきたいポイントを確認しておきましょう。
「学校のテストの点数が上がる」というのはわかりやすい例ですが、その他にも「英語を楽しめるようになった」とか「より広い視野で社会をとらえられるようになった」ということも立派な効果です。
1.講師の質がどうか?
選び方コツ一つ目は「講師の質」です。
オンライン英会話では講師の質は重要な選択肢になります。
できれば中学生の指導経験があると嬉しいですよね。
同じサービスでも先生のレベルは様々。
先生が選べる場合はしっかりと自己紹介などを読んだり、クチコミを見たりしてピッタリの先生を見つけましょう。
事前に無料体験ができるので確認しておくのがおすすめです。
2.バイリンガルか?英語だけの講師か?
二つ目選び方のコツは「バイリンガル講師かそうでないか」です。
オンライン英会話を上では「バイリンガル(日本語も英語も話せる)」か「英語のみ」かも重要な選択でしょう。
▶バイリンガル講師のメリット
・日本語でも解説をしてくれる。
・日本人が躓きやすいポイントを理解している。
・緊張せずリラックスして受講しやすい。
▶デメリット
いざというとき日本語を使ってしまいがち
▶英語のみの講師のメリット
・強制的に英語しか話せない環境を作れる。
・世界のことをしるきっかけになる。
・外国の方と話せることがモチベーションになる
▶デメリット
日本語は全く使えない為緊張することも。
とそれぞれのメリットデメリットがあります。
これは、家庭の教育方針にもよるので話し合ってみてください。
筆者のおすすめとしては「英語しか話せない講師」で強制的に英語を使う環境を作ることです。
3.カリキュラムやレッスン内容の相性はどうか?
3つ目の選び方のポイントは「カリキュラム内容」が合うかどうかです。
カリキュラムにも特色があります。
・聞く・話すだけではなく、読む・書くも指導
・学習指導要領に沿った内容
・日常会話を主としたレッスン
これも、お子さんと決めた目的に合わせて選びましょう。
4.料金プランのコースがあっているか?
4つ目のオンライン英会話の選び方のポイントは「料金」です。
料金プランには、
・毎日受講できるプラン
・週一回から受けられるプラン
・家族で分け合えるプラン
・ネイティブ講師の英語が聞けるプラン
とサービスによって様々あります。
比較しながら検討してみてください。
中学生の習い事おすすめランキング16選!中学からでも間に合う習い事とは?
ではここから中学生におすすめのオンライン英会話10社を比較していきましょう。
中学生におすすめのオンライン英会話10社の特徴とは?
ここからは、具体的に中学生におすすめのオンライン英会話を紹介していきます。
どれも無料体験ができるので使ってみるのがおすすめです。
1.DMMオンライン英会話
DMM英会話はオンライン英会話の中では最も有名でしょう。
DMM英会話の特徴と料金を一覧でまとめました。
・毎日365日24時間どこでも受けられる
・世界123カ国以上の講師が在籍
・「子供専用の講師」「初心者専用の講師」もいて安心
・リーズナブルの利用料
・教材も無料で使える
・オプションでネイティブプランもある
・利用した時間やレベルが見れるのでモチベーションが保ちやすい
最大の特長は「料金定額で毎日受けられる」ことです。
365日24時間いつでもレッスンが受けられるので、忙しくても調整がしやすくなっています。
また、教材も無料でダウンロードできるため、スムーズに英会話のレッスンに入れます。
DMMは世界中の講師が在籍しており「初心者向け」「子ども向け」とタイプに合わせて講師を選択することができます。
初めての方や英語はローマ字しか分からない方も「初心者向け講師」を選択できるはずです。
次にDMM英会話の料金を解説します
\DMM英会話の料金表/
回数/日 | 1回 | 2回 | 3回 |
料金 | 6,480円 | 10,780円 | 15,180円 |
レッスン時間 | 25分 | 合計50分 | 合計75分 |
料金は一日一回プランで「月額6,480年(税込)」。
毎日受講すいれば一日当たりの料金は「209円」になります!
これであれば、他に塾に行っていても料金の面でも安心でしょう。
\DMM英会話は無料体験はこちら/
簡単!わかりやすい!DMM英会話
2.レアジョブオンライン英会話
レアジョブオンライン英会話は、趣味や職業、日本語が話せるかなど、様々な情報が公開されており4,000名以上の講師から子どもに合う先生を探しことができます。
レッスン可能時間は「朝6時~夜24時30分」です。
コースは「無料体験」「日常会話コース」「ビジネス英会話コース」にわかれています。
まずは「無料体験」で試してから「日常会話コース」を利用するのがおすすめです。
朝早くからレッスンが受けられるので、登校前に英会話をしていくと朝活にもなって時間を有効的使えます。
本格的に高校受験の勉強が始まる前の、中1中2のころから継続的に使っていくことで、かなり英語に自信を持つことでできるでしょう。
最近では親子でオンライン英会話をする際にレアジョブを利用する方も多いです。
レアジョブ英会話
3.kimini英会話
kimini英会話は、教育教材開発大手の「学研」が運営するオンライン英会話です。
70年の歴史を持つ学研が運営していることもあり、あらゆる学習ノウハウがあります。
例えば「学び方がわからない」という子どもの悩みに応えて、kiminiが学習プランを立ててくれるので、予習・レッスン・復習のサイクルが自然に身につくことが期待できます。
最短の方法で英語力を伸ばすことを目標にしているので、初心者の方にはおすすめです。
kimini英会話は10日の無料体験ができます
学研グループのオンライン英会話
4.リップルキッズパーク
リップルキッズパークは、子どもの専用のオンライン英会話です。
子ども専用なので、大人向けのオンライン英会話よりも、講師が子どもに教え慣れているのが大きな特徴になります。
対象年齢が「3歳~高校生まで」と幅広くレベル判定があるのでレベルに合わせて学べます。
上記の写真がリップルキッズパークのレッスン風景です。
タブレットなどでビデオ通話でレッスンをしてくれます。
リップルキッズパークは、単に会話をするだけでなく、教材を駆使して、画面を共有しながら「緑色は何個ある?」「○○を持っていますか?」「いつ○○を買いましたか?」など実用的な英語学習ができます。
中学英語に必要な力が身に付きます。
カップケーキゲームや色当てゲームなど、数百種類のゲームを駆使しながら英会話レッスンを行うので、飽きずにオンライン英会話が継続できます!
リップルキッズパークの特徴一覧表はこちらです。
サービス | リップルキッズパーク |
レッスン形式 | 1回25分 マンツーマンレッスン |
料金 | 週1回:月額2,838円 週2回:月額4,444円 週3回:月額6,111円 週4回:月額7,593円 週5回:月額9,048円 |
講師のタイプ | ・子どもへの教育の仕方を研修受けた講師が担当 ・ローマ字など始めて英語を学ぶ子どもでも可能 |
特長 | 子ども専用のオンライン英会話サービス。 1人分の料金で家族間で分け合うことも可能。 講師陣は、元小学校教師、幼児教育のスペシャリストも多く在籍。 最低3週間の内部研修を受けた講師陣で英語が分からない子どもにも教え慣れている。 |
口コミ記事 | リップルキッズパークの評判・口コミは?他のオンライン英会話と料金比較で解説! |
レッスン要望機能を利用して、子どもの苦手なところを集中的に講師が教えてくれるのも大きな特長です。
1回のレッスンは25分で1日に複数回のレッスンを受けることもできます。
また「最初は毎日やるのは大変だから週1から始めたいな..」という家庭では週1のプランがあるリップルキッズパークがお得です。
週1の場合「月々2838円」から利用することができます。
こちらはTwitter上のリップルキッズパークの口コミ・評判です。
リップルキッズパーク(子どもオンライン英会話)、長女のお試し終了。評判通りここ良かった。チャレンジイングリッシュの小さな画面しか知らないからズームでパソコン画面いっぱいに大きく見えるだけでも印象良いのは間違い無いのだけど、パソコン画面共有して図示できたりとかシステムも良かった。
— tama (@jgptxnlwm546458) March 5, 2021
リップルキッズパークは評判通り良かったとのこと!
英語の細かい指導を画面共有しながら教えてくれるなんて非常にありがたいですよね!
オンラインの不安もありますが、画面共有してしっかり教えてくれるのであれば、安心して継続できそうです!
\リップルキッズパークの無料体験を確認する/
リップルキッズパーク
5.産経オンライン英会話
「産経オンライン英会話」はあの産経グループが運営するオンライン英会話サービスです。
AIによる発音判定やシャドーイングをすることができます。
日常英会話プランに加え、学校教科書準拠カリキュラム・教材があり、学校で習ったばかりの内容を儒教することができるのが特長です。
また、産経新聞で取り上げられたニュースの英文版も教材になっており、英語を学習しながら世の中の時事情報を知ることができるのは中学生にとっては貴重な機会です。
テキストは無料でダウンロードすることができます。
英会話だけでなく分網や誤報もしっかり身につくので、高校受験の勉強にもるのでおすすめです。
日本人講師やネイティブ講師も選べる産経オンライン英会話Plus
6.ECCオンラインレッスン
『ISO29990』という学習サービス国際基準の認証を取得しています。
ECC独自のシステムで、先生の顔とテキストを同時に表示することができるのが特長です。
また、チャットボックスやホワイトボード機能を使って、言葉で伝わらないことを文字や絵で伝えることができるのも嬉しいポイント。
さらに、バイリンガル日本人講師やフィリピン人講師、ネイティブ講師から講師を選ぶことができます。
7.GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)
グローバルクラウンも中学生におすすめのオンライン英会話です。
グローバルクラウンの最大の特徴は、バイリンガル講師である事でしょう。
講師の方が、英語だけ話すのではなく、日本語も話せます。
そのため、初めての英会話教室の子にとっては、安心してレッスンを受けられるはずです。
・全員がバイリンガル講師
・独自のアプリを使う
グローバルクラウンは、幼児から小学生、中学生と子ども向けのオンライン英会話サービスです。
子供のレベルに合わせて、講師が丁寧に教えてくれます。
英語だけしか話せない講師ではないので、日本語も交えて分かりやい授業です。
その点は、他のオンライン英会話サービスと大きな違いになります。
次に料金です。
週1回コース | 9,800円/月 |
週2回コース | 12,800円/月 |
週3回コース | 14,800円/月 |
週4回コース | 17,800円/月 |
週5回コース | 19,800円/月 |
グローバルクラウンでは週に受けるレッスンの数で料金がかわります。
他のオンライン英会話サービスと比較すると、正直少し、高めです。
その理由は、
・全員日本語も話せるバイリンガル講師である事
・マンツーマンできめ細かいレッスン
が上げられます。
実際の口コミや評判では、
・高いけど、日本語も話せる講師で成長が早い
・楽しませてくれるので、子どもが飽きない
というようなポジティブな声が多いです。
日本語も話せる講師がお子さんに合うかどうかは一度、無料体験を利用してみることをおすすめします。
バイリンガルなので初めてでも安心!子ども英会話【GLOBAL CROWN】
8.hanaso kids(ハナソ キッズ)
ハナソキッズも中学生におすすめのオンライン英会話サービスです。
大人向けの英会話サービスである「hanaso(ハナソ)」が幼児~中学生までの子ども向けに始めています。
2021年から中学生では新学習指導要領が実施予定です。
よりグローバル化に対応するために、英語の教科もその一つになります。
ハナソキッズでは、それらに対応するために、英語4技能(話す、聞く、書く、読む)をしっかり学べる設計になっているのです。
またベテランのフィリピン人講師が子供の英語力のレベルに合わせて丁寧な指導をしてくれるのも特徴です。
では、詳しい料金一覧と特徴です。
レッスン体系 | マンツーマン |
週プラン | 週1回 月額2,800円(税抜) 週 2回 月額4,600円(税抜) |
回数プラン | 月4回 月額3,000円(税抜) 月8回 月額5,000円(税抜) 月12回 月額6,800円(税抜) 月16回 月額8,400円(税抜) |
レッスン時間 | 1レッスン/25分 |
料金は他のサービスと比較してもリーズナブルでしょう。
まず、週1から始めたいという家庭であれば、ハナソキッズはおすすめです。
無料体験から試してみてください!
hanaso kids
9.クラウティ
クラウティも中学生におすすめのオンライン英会話サービスです。
クラウティの最大の特徴は「家族でアカウントをシェアできること」です。
大抵のオンライン英会話を家族で始めようとしたときに、親は親、子どもは子どものアカウントをそれぞれ作らなければなりません。
そうなると、手間が増えたり、料金が割高になってしまいます。
クラウティの場合、1家族6人までであればアカウントをシェアできるので、無駄がなく経済的です。
例えば、筆者の家庭でも長女が中学校のテスト期間や部活で忙しいときは、小6の弟が使ったり、私が使ったりとできています。
そして、Skypeやzoomを使わないので、子どもでも分かりやすくすぐに始められます。
また上記の写真のように、英会話をするだけでなく、画面に鉛筆機能で書き込んだり、テキストを打ち込むこともできます。
このおかげで、英単語を覚えたり、スペルをしっかり暗記するようにもなりました。
講師も笑顔で分かりやすく教えてくれます。
「what color do you like?」という質問も言葉だけでなく、画面に書き込んでくれるので、しっかり理解できます。
初めてのオンライン英会話には非常におすすめできる講師のレベルだなと感じました。
次にクラウティの料金です。
クラウティの月謝は4つあります。
「1日1回レッスン」か「1日2回レッスン」です。
クラウティの料金表
16時まで限定でお得 | 全時間帯OK | |||
コース | スタンダード ・Days | プレミアム ・Days | 【人気】スタンダード | プレミアム |
月額(税込み) | 4,950円 | 8,800円 | 7,150円 | 10,780円 |
1日の レッスン回数 | 25分を1回 または 10分を2回 | 25分を2回 または 10分を4回 | 25分を1回 または 10分を2回 | 25分を2回 または 10分を4回 |
料金は最低で月額4,950円なので、オンライン英会話の中でもリーズナブルな方です。
このレッスン回数以内であれば、家族のだれが使っても問題ありません。
この料金体系なので、家族の中で2人以上オンライン英会話をしたい場合にはクラウティがおすすめです。
逆に1人であれば他のサービスでもいいでしょう。
親子で一緒に英語を始めることで子供のやる気もアップしそうですよね!
クラウティも無料体験ができるので試してみてください!
10.QQ Englishオンライン
QQイングリッシュオンラインは子どもから大人まで学ぶことができるオンライン英会話サービスです。
セブ島にある語学留学のレッスンがそのままオンラインで受講することができます!
最大の特徴はカリキュラムの豊富さです。
はじめての英語からビジネス、旅行、中学生向けのカリキュラムまで用途に合わせて受けられます。
実際に多くの小中学校でQQイングリッシュオンラインは取り入れられており、実績もあり信頼できるサービスでしょう。
また、実証実験でも受講者全てのTOEICの点数が上がったという結果もあります。
レッスンも講師の自宅から繋ぐのではなく、通信環境の良いオフィスから繋いでいるので、途切れる心配も少なくしっかりマンツーマン授業が受けられます。
QQイングリッシュオンラインの料金表はこちらです。
コース | 料金 |
月4回キッズコース (200ポイント) | 1,980円 |
月8回コース(400ポイント) | 3,685円 |
月16回コース(800ポイント) | 6,680円 |
月30回コース(1500ポイント) | 9,680円 |
他のサービスとしても利用しやすい料金で、中学生向けの授業も豊富なので、最初のオンライン英会話サービスとしてもおすすめです。
まずは無料体験から試してみてはいかがでしょうか!
【QQ English】4倍速で英語脳になる「カランメソッド」の正式認定校
中学生向けオンライン英会話料金比較表
中学生におすすめのオンライン英会話の料金比較を一覧表で確認してみましょう。
リンクから口コミ・評判の記事も確認できます!
※スマホの場合はスクロールできます。
サービス | 月額・料金 | 特徴 |
DMM英会話(口コミ記事) | 月額6,480円 | 一日一回プランの場合 無料体験あり |
レアジョブ英会話 | 日常英会話コース 月8回:4,200円 毎日25分:5,800円 中学生・高校生コース 毎日25分:9,800円 | 25分×2回無料レッスン有 |
Kimini英会話 学研グループのオンライン英会話 | 5,480円(税別) | 10日間無料レッスン有 |
GLOBAL CROWN | 週1回コース 9,800円/月 週2回コース 12,800円/月 週3回コース 14,800円/月 週4回コース 17,800円/月 週5回コース 19,800円/月 | ・講師が全員バイリンガル |
リップルキッズパーク | 週1回:2,838円(税別) 週2回:4,444円(税別) 週3回:6,111円(税別) | ・2回まで無料レッスン有 ・1人分の月謝で、ご両親、ご兄弟、お友だちと 一緒にレッスン受講可能 |
産経オンライン英会話Plus | 毎日25分:6,090円(税込) 毎日50分:9,981円(税込) | 2回無料レッスン有 オプションサービス有 |
ECCオンラインレッスン | 990円(2回分) +660円×回数分 1日1回;8,866円 1日2回:13,630円 | 無料体験レッスン有 |
hanaso kids(ハナソ キッズ) | 週1回 月額2,800円(税抜) 週 2回 月額4,600円(税抜) | ・子供専用 ・優秀なフィリピン人講師 ・リーズナブル |
クラウティ | 1日1回 4,500円 1日2回 8,000円 | ・家族で分け合える |
QQ Englishオンライン | 週1回 1,980円~ | ・セブ留学のレッスンが受けられる ・多くの小中学校で取り入れられている |
料金も参考にしてみてください。
使いやすそうなものを無料体験して感触をみてみるといいですね!
中学生には通信教育もおすすめ
【2024年版】中学生通信教育はどれがおすすめ?8社徹底比較!
まとめ:中学生の英語は会話(アウトプット)で伸びる!
中学生のオンライン英会話のメリットとデメリットを解説しました。
改めて、中学生がオンライン英会話を使うメリットを確認すると、
・受験や定期テストにも役立つ
・通う必要がないから部活と両立しやすい
・リーズナブルに使える
・送り迎えがないから親も楽
と多くの効果があります。
また、英語は「アウトプット」をすると身につくスピードも上がります。
特に会話は記憶に残りやすく、実用的な英語を学ぶことが可能です。
今回紹介した「中学生におすすめのオンライン英会話」は無料体験ができる為、子供と話し合ったうえでぜひ試してみてください!
\無料体験ができるのオンライン英会話/
・簡単!わかりやすい!DMM英会話
・【QQ English】4倍速で英語脳になる「カランメソッド」の正式認定校
・バイリンガルなので初めてでも安心!子ども英会話【GLOBAL CROWN】
スタペンドリルTOP | 全学年から探す
幼児 | 運筆 ・塗り絵 ・ひらがな ・カタカナ ・かず・とけい(算数) ・迷路 ・学習ポスター ・なぞなぞ&クイズ
保育無料イラスト・フリー素材
小学1年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学2年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学3年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・毎日計算ドリル
小学4年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学5年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学6年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
【全学年】Z会グレードアップ問題集(無料コラボ教材)
中学生 | 数学 ・英語 ・漢字 ・社会 ・理科
2024年無料カレンダー|2025年無料カレンダー