『子どものピアノ楽譜のおすすめの本は?』
『初心者でも使いやすいピアノ楽譜は?』
『幼児から小学生まで使えるおすすめのピアノ楽譜を教えて?』
『中学生におすすめのピアノ教本は?』
と気になる事もありますよね。
今回はピアノ教室講師歴12年の筆者が子どもにおすすめピアノ楽譜25選を解説していきます。
子どもの習い事として今も昔も人気のピアノ。
2020年の子どもの習い事人気ランキングでは、4位です。
※2020年子どもの習い事人気ランキング(子どもの習い事図鑑調べ)
最近ではピアノを習うことは、音感やリズム感を鍛えるだけでなく、脳にも良い刺激が分かってきて更に習わせたいと考える親御さんは増えています。
両手左右の手、耳、足、と同時作業が多いピアノは脳科学者もおすすめの習い事として挙げています。
そんなピアノですが楽譜選びで迷うこともありますよね。
ピアノ教室に通っている家庭では、先生に相談することもありです。
ただ、自宅(家庭)練習でおすすめのピアノ楽譜を知りたい方はぜひ参考にしてみてください!
今回は幼児から初心者の小学生、中学生まで幅広く使える、上達に役立つピアノ楽譜を解説していきます!
最近では無料のピアノ楽譜もありますがプリントアウトする大変さを考えると、本を購入するのもおすすめです。
指番号やCD付のものから、ディズニーキャラクターまで幼児から小学生の初心者に弾きやすい教本を紹介します!
【子供の習い事】ピアノ教室を習う7つのメリット・デメリットは?いつから?費用は?体験談も解説!
この記事の目次
- 子どものピアノ楽譜の選び方とは
- 幼児におすすめのピアノ楽譜人気15選!
- 1.新版 みんなのオルガン・ピアノの本1
- 2.初級ピアノテキスト ぴあのどりーむ [幼児版]
- 3.バーナムピアノテクニック(導入書)
- 4.ゆめキラ☆キッズピアノ ディズニー・メロディ ~小さな世界~
- 5.こどものバイエル ミッキーといっしょ1
- 6.ピアノ連弾 入門×初級 いちばんやさしいピアノ連弾―左右にわかれて見る楽譜― ディズニー名曲集
- 7.幼児のためのピアノ入門書 みんなのおけいこ(1)
- 8.うたとピアノの絵本(1) みぎて
- 9.ピアノソロ 入門~初級 ディズニー・ソングス ベスト40
- 10.ピアノソロ スーパーやさしい スタジオジブリ 「風の谷のナウシカ」~「思い出のマーニー」
- 11.ピアノ連弾 入門 初級 とってもやさしいピアノ連弾 ディズニー・プリンセス
- 12.はじめてのピアノ・アドヴェンチャー レッスンブックA CD付
- 13.トンプソン 小さな手のためのピアノ教本
- 14.白鍵だけ! 片手で弾ける! ベストメロディ120~ドレミふりがな&歌詞付き~
- 15.子供のバイエル(上)
- 小学生中学生(中級・上級)向けの楽譜教本10選
- 初心者の子どもにおすすめのピアノ楽譜は?
- まとめ:ピアノ楽譜で楽しく練習を!
子どものピアノ楽譜の選び方とは
ピアノ教室に通うのではなく自宅で練習するとなると、パパやママが子どもに合った楽譜を用意しなくてはいけません。
どのような楽譜を選ぶべきなのか、気になるのではないでしょうか。
そこで、まずは子どものピアノ楽譜の選ぶ際に注目すべきポイントを5つご紹介していきます。
使用する楽譜によって、子どものピアノへの興味の度合いも変わってくる可能性があります。
子どもが楽しくピアノを学べる楽譜を選んでくださいね。
1.レベルにあったものを選択する
最も重要なポイントは、子どものレベルに合ったものを選択することです。
子どものレベルに合っていないものを選択してしまうと、ピアノが嫌いになるおそれも。
例えば、子どもに早くレベルを上げてもらいたいという想いから、難易度が高めの楽譜を選んでしまうとします。
すると、子どもは難しいという理由から、ピアノを弾くのを嫌がってしまうかもしれません。
少しのレベルの差であれば、逆にやる気に繋がる可能性もあります。
しかし、レベルがあまりに合っていないものを選ぶと、一気にモチベーションが下がってしまう可能性が高いでしょう。
現在の子どものレベルに合った楽譜を選択してくださいね。
子どもが知っている曲・好きな曲が収録されているもの
子どもがよりピアノに興味を持つ、または、ピアノがうまくなりたいと思うためには、子どもが知っている曲や好きな曲にチャレンジさせてあげるのもおすすめです。
子どもにとって知っている曲を弾けるようになるのは、とっても嬉しいことです。
幼稚園や小学校でも自信を持ってお友達にいえることで楽しくもなるでしょう。
もちろん、子どもが好きだからといって、レベルに合っていない楽譜を選ぶのはNG。
子どもがピアノ初級者であれば、簡単に弾けるようにしてある楽譜を探してみてください。
子どもの興味をひくデザイン
ピアノの楽譜は、デザインにもこだわったものが多く販売されています。
子どもがよりピアノに興味を持ってくれるような、デザインのものを選ぶのもアリ。
例えば、ディズニーが好きな子どもなら、ディズニーキャラクターが描かれた楽譜を選択するのもいいでしょう。
また、弾けるようになったときに、子どもに頑張ったシールを貼ってあげるのも◎。
子どもがよりピアノを頑張りたいと思うようなデザインのものを選ぶ、工夫をしてあげるなどしてみてくださいね。
指番号が記入されているものもある
初心者の子どもが使用する楽譜には、指番号が記入されているものが多く販売されています。
しっかりと指番号を覚えるためにも、指番号通りに弾くためにも、記入されているものを選ぶのはアリです。
ピアノ指番号の基本は、「親指=1」「人差し指=2」「中指=3」「薬指=4」「小指=5」となっています。
ピアノの指番号では、上記のように両手の番号と楽譜の番号を合わせて弾くことで正しい、ピアノの弾き方を練習することができます。
初心者のうちはこの指番号をしっかり見ながら正しい指の使い方を意識して練習することがおすすめです。
しかし、ピアノを続けていくうえで、ずっと指番号が記入されている楽譜を選ぶのは避けましょう。
書かれているから覚えなくてもいいと思ってしまうと、なかなかレベルを上げていくのは難しいですよ。
ワークとセットのものを選ぶのもアリ
ピアノを弾くための楽譜と、ワークがセットになって販売されているものがあります。
ワークは勉強要素が加わるため、嫌がる子どもも多いかもしれません。
しかし、楽譜を読む力を身につけるためには、ワークを活用するのがおすすめ。
楽譜と同じレベルでワークも進んでいくので、ぜひ、セットで販売されているものも活用してみてくださいね。
ピアノの教え方のコツは?親が自宅独学で教えるときの練習法・コツ・注意点も解説!
電子ピアノおすすめ人気ランキング10選!ヤマハ・カシオ・ローランドどれがいい?選び方のコツも解説!
幼児におすすめのピアノ楽譜人気15選!
ここからは、幼児・初心者の子どもにおすすめのピアノ楽譜を15冊ご紹介していきます。
子どもがどのようなものなら興味を示してくれるのか、ピアノのモチベーションが上がるのかを考えながら、チェックしてみてくださいね。
指番号の書いてある基礎的な楽譜から、キャラクターの楽譜、本格的に上達するピアノ楽譜まで幅広く解説します!
1.新版 みんなのオルガン・ピアノの本1
ピアノ導入教本のロングセラーでもある楽譜が、ラインナップをプラスして新しくなりました。
それが、「新版 みんなのオルガン・ピアノの本1」です。
41の楽譜が収録されているので、やりごたえがありますよ。
また、「新版 みんなのオルガン・ピアノの本」は、1から4まで販売されています。
1が終わったら2へ、2が終わったら3へと進んでいけるのも、この教本のメリットでしょう。
さらに、「新版 みんなのオルガン・ピアノの本」は、ワークブックも別で販売されています。
せっかくなら、ワークとセットで購入し、同時に進めていくのがおすすめですよ。
2.初級ピアノテキスト ぴあのどりーむ [幼児版]
ピアノ教室でも使用されていることが多い楽譜のひとつが「初級ピアノテキスト ぴあのどりーむ [幼児版]」です。
ピアノの入門書ともいえる楽譜なので、ピアノ初心者の子どもにおすすめ。
音符も大きめに書かれているので、見やすいのも魅力。
表紙の可愛らしい動物たちの絵に喜んでくれる子どももいるのではないでしょうか。
「ド」の練習からスタートし、ゆったりめに進んでいく楽譜。
急がずに基礎をしっかりと学んでいきたいのなら、この楽譜を使用してみるのもいいでしょう。
3.バーナムピアノテクニック(導入書)
ピアノの練習の準備運動として活用できるのが、「バーナムピアノテクニック」です。
ここで紹介しているのは導入書なので、ピアノ初心者の子どもはこの教本からスタートしましょう。
導入書が全て終わったら、「バーナムピアノテクニック(1)」へと進んでくださいね。
ときにはつまらなく感じてしまうこともあるかもしれませんが、準備運動や基礎習得の意味を込めて活用するのがおすすめです。
それほど難しいわけではないため、つまずくことも少なく、慣れると楽しくなってきますよ。
ぜひ、自宅でのピアノ練習にも取り入れてみてくださいね。
4.ゆめキラ☆キッズピアノ ディズニー・メロディ ~小さな世界~
ディズニーキャラクターが好きな子どもへの楽譜を探しているのなら、「ゆめキラ☆キッズピアノ ディズニー・メロディ ~小さな世界~」を使用してみるのもいいかもしれません。
音符ひとつずつドレミが書かれているので、ピアノを始めたばかりの子どもにぴったりです。
まずはピアノに向かうこと、鍵盤に触れることが目標であれば、この教本で十分。
ディズニーキャラクター目当てに、ピアノの練習を意欲的にしてくれる可能性もありますよね。
ぜひ、利用してみてくださいね。
5.こどものバイエル ミッキーといっしょ1
ピアノの入門教則本としても知られるバイエルですが、ディズニーバージョンが販売されています。
全てのページがカラーなので、見ていて飽きずに楽しめるのも魅力です。
ディズニーキャラクターとともに、ピアノを学べるので、子どもはよりピアノが楽しめるはず!
「こどものバイエル ミッキーといっしょ1」が終わったら2へと進んでいけるので、やる気アップにも繋がるのでは。
ちなみに「こどものバイエル ミッキーといっしょ」は、ワークブックもリリースされています。
同じレベルのワークブックを取り入れて、楽譜を読む力を身につけていくのもおすすめですよ。
6.ピアノ連弾 入門×初級 いちばんやさしいピアノ連弾―左右にわかれて見る楽譜― ディズニー名曲集
せっかく親子でピアノの練習をするのなら、親子での連弾を楽しむのもアリ!
そこで紹介したいのが「ピアノ連弾 入門×初級 いちばんやさしいピアノ連弾―左右にわかれて見る楽譜― ディズニー名曲集」です。
タイトルの通り、左右で分かれているので、ピアノ初心者でも連弾にチャレンジしやすいのが魅力。
万が一、パパやママがピアノに自信を持っていなくても、この教本なら挑戦できるはずです。
親子でピアノを同時に弾くことで、よりピアノが楽しいものだと感じてくれるでしょう。
ディズニーキャラクターが好きな子ども、ディズニー音楽をよく聞いている子どもと連弾する場合は、ぜひこの楽譜を活用してみてください。
7.幼児のためのピアノ入門書 みんなのおけいこ(1)
なんと、1976年から販売されている信頼できる楽譜が「幼児のためのピアノ入門書 みんなのおけいこ(1)」です。
表紙のレトロな雰囲気も、とっても可愛らしいですよね。
実際にピアノ教室で活用していることも多い楽譜のため、安心して使用できるのではないでしょうか。
ピアノの導入本として活用したい1冊。
音符も大きめに書かれているため、子どもでも見やすいです。
楽譜に描かれている絵を参考に、楽器遊びや手遊びを用いながら練習していけるので、子どもも楽しめますよ。
8.うたとピアノの絵本(1) みぎて
まずはピアノに触れることの楽しみを知ってもらいたいと考えているのなら、「うたとピアノの絵本(1) みぎて」を使って練習してみるのもいいでしょう。
こちらの楽譜は、右手で弾くものを収録しています。
「うたとピアノの絵本(1) みぎて」に慣れたら、「ひだりて」「りょうて」の教本に進んでみましょう。
右手のみ→左手のみ→両手と進んでいけるので、子どももレベルが上がっていくのを感じやすいかもしれませんね。
ピアノのモチベーションが上がるのも、期待できそうですね。
9.ピアノソロ 入門~初級 ディズニー・ソングス ベスト40
ピアノの練習を続けてきて、子どもが好きな曲をマスターしたい、少しレベルを上げた曲で練習したいと感じたのなら、「ピアノソロ 入門~初級 ディズニー・ソングス ベスト4」を取り入れてみてください。
ディズニー作品が好きな子どもなら、きっとお気に入りの曲が見つかるはず!
「塔の上のラプンツェル」「アナと雪の女王」の曲も入っていますよ!
好きな曲にチャレンジする、そして弾けるようになることで、もっとピアノが好きになってくれるかも。
お気に入りの1曲を練習して、家族やお友達の前で披露する経験をするのもおすすめですよ。
人前で弾くことで、度胸や自信がつくことも期待できるでしょう。
10.ピアノソロ スーパーやさしい スタジオジブリ 「風の谷のナウシカ」~「思い出のマーニー」
ディズニー作品よりも、スタジオジブリの方が好みという子どもには、
『ピアノソロ スーパーやさしい スタジオジブリ 「風の谷のナウシカ」~「思い出のマーニー」』がおすすめ!
23作品、54曲が収録されているので、好きな曲が見つかるのではないでしょうか。
「となりのトトロ」「魔女の宅急便」「千と千尋の神隠し」「崖の上のポニョ」など、子どもから人気のある作品の曲ももちろん収録されています。
パパやママが知っている曲もたくさん入っているので、この楽譜を使いながら、親子で楽しくピアノの練習をしてくださいね。
11.ピアノ連弾 入門 初級 とってもやさしいピアノ連弾 ディズニー・プリンセス
ディズニープリンセスが大好きな子どもと一緒に、連弾できるピアノ楽譜がこちらです。
「白雪姫」「シンデレラ」「眠れる森の美女」「リトル・マーメイド」「美女と野獣」「アラジン」の有名な曲が弾けるので、子どものテンションも上がりそう!
親子で連弾をすれば、よりピアノの練習が楽しい時間になるはず。
10曲収録されているので、知っている曲からたくさん練習しましょう。
そして、弾けるようになったら、ぜひ人前でも披露してみてくださいね。
12.はじめてのピアノ・アドヴェンチャー レッスンブックA CD付
世界で多く使用されているといわれている楽譜のひとつが「はじめてのピアノ・アドヴェンチャー レッスンブックA」です。
導入期から養いたい「読む・聴く・書く・弾く」能力を学べる楽譜として、支持を集めています。
楽譜だけのものも販売されていますが、自宅での練習に不安がある場合や、耳で聴けたら安心するという場合は、CD付きのものを選ぶのがおすすめです。
4歳~6歳頃の子どもが活用できる楽譜なので、繰り返し練習して、ピアノを弾くために必要な能力を養っていきましょう。
13.トンプソン 小さな手のためのピアノ教本
少しでもピアノを触ったことがある子どもなら「トンプソン 小さな手のためのピアノ教本」を活用するのもいいでしょう。
この楽譜は最初から両手でチャレンジするもの。
そのため、ほかの導入用の教本が終わった頃に取り入れるのがおすすめ。
手が小さくても弾けるような楽譜が収められているので、子どもでも安心ですね。
パパやママも一緒に練習してみてはいかがでしょうか?
14.白鍵だけ! 片手で弾ける! ベストメロディ120~ドレミふりがな&歌詞付き~
子どもも、ピアノを弾けているという感覚をつかみたいはずです。
弾けていると思えれば、よりピアノが楽しくなりますよね。
そんなときに活用したい楽譜がこちらです。
片手だけで、しかも白鍵だけで弾ける曲が120曲も収録されている1冊です。
童謡、アニメ、J-POP、演歌など、子どもからお年寄りまで楽しめる幅広い曲に挑戦できるので、飽きずに楽しめそう!
「ミッキーマウス・マーチ」「どんぐりころころ」「男はつらいよ」「恋人がサンタクロース」「栄光の架橋」「ひまわりの約束」「恋するフォーチュンクッキー」と、曲目を見るだけでもワクワクしてきますよね。
お気に入りの曲を探して、弾いてみてくださいね。
15.子供のバイエル(上)
基礎をしっかりと学べる教本として知られるバイエルを、子ども向けにしたものがこちらです。
先生方へのお願いとして、ところどころレッスンの着眼点が書かれているため、パパやママはここをチェックするのもお忘れなく!
ここで紹介しているものは上巻です。上巻が終わったら下巻へと進んでくださいね。
レトロな雰囲気がとってもカッコいい楽譜なのも魅力的なので、活用してみてはいかがでしょうか。
楽譜の基礎学習プリント | 無料ダウンロード・印刷 小中学生音楽教材
小学生中学生(中級・上級)向けの楽譜教本10選
ここからは、ピアノ経験者である小学生・中学生向けの楽譜をご紹介していきます。
ピアノ教室で使用されることが多い楽譜もあるので、ぜひチェックしておきましょう!
16.ブルクミュラー25の練習曲
ピアノ教室に通っている子どもも練習することが多い楽譜である「ブルクミュラー25の練習曲」。
「アラベスク」や「タランテラ」など、どこかで聞いたことがあるような曲が収載されているので、子どもも練習しがいがある楽譜でもあります。
ピアノを習っている子どもの定番の楽譜でもあるので、練習してみることをおすすめします。
25曲全て弾けるように、この楽譜を活用して練習を続けていきましょう。
17.全訳ハノンピアノ教本
ピアノの曲の練習の前に、準備運動を兼ねて指のトレーニングをする楽譜として活用したいのが「全訳ハノンピアノ教本」です。
ピアノの経験を積み、中級者くらいまで成長したら「全訳ハノンピアノ教本」を取り入れてみましょう。
単純な指の動きなので、つまらないと感じてしまうこともあるかもしれません。
しかし、「全訳ハノンピアノ教本」でのトレーニングをしていくことで、指が鍛えられていきます。
この手間が後々差を生むこともあるので、ぜひ活用してみてください。
18.ソナチネアルバム(1) 解説付
先に紹介している「ブルクミュラー25の練習曲」が終わった後に、活用した楽譜が「ソナチネアルバム(1) 解説付」です。
クラシックピアノを習っている多くの子どもが通る楽譜でもあります。
注意したいのが、「ソナチネアルバム(1) 解説付」は難易度で楽譜が進んでいくわけではありません。
作曲家別に楽譜が収載されているため、1番はじめに載っている楽譜が1番簡単というわではないのです。
楽譜の進め方に迷ってしまうおそれがあり、独学でピアノの練習をするときに使用するのは大変かもしれません。
しかし、多くの子どもが通る楽譜でもあるため、活用しておきたいところ。独学で使用する場合は、No.7からトライしてみて、そしてそのあとは、No.5と進んでいくのがおすすめ。
19.ピアノソロ 中級 誰もが知ってる! ピアノで弾きたい定番曲
多くの人が知っている曲曲を集めた楽譜がこちらです。
中級者向きにアレンジしてあるので、ピアノ経験者である小学生や中学生にもちょうどいい楽譜でしょう。
ドラマや映画で使用された曲から、ディズニーやスタジオジブリの曲まで収載されているため、どの曲からトライしようか迷ってしまうほど。
人気の楽曲である「レット・イット・ゴー~ありのままで~」やとなりのトトロの「風のとおり道」などもありますよ。
有名なクラシック曲も載っているので、練習しがいがありそうですね。
20.美しく響くピアノソロ(中級) スタジオジブリ
スタジオジブリの曲が大好きな子どもにおすすめしたい楽譜がこちらです。
原曲サイズや調にはこだわらず、ピアノで奏でて美しい、しかも弾きやすいをコンセプトにアレンジされた楽譜が載っているもの。
となりのトトロの「さんぽ」や、魔女の宅急便の「やさしさに包まれたなら」、風立ちぬの「ひこうき雲」など全15曲収載されています。
子どものみならず、パパやママも練習したくなってしまうかもしれませんね。
ぜひ親子で活用してみてください。
21.ピアノソロ ディズニー BESTセレクション60
ディズニー作品が大好きな子どもには、「ピアノソロ ディズニー BESTセレクション60」がおすすめです。
中級者向けの楽譜で、60曲もの楽譜を収載しているんです。
「イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに」や「リメンバー・ミー」も収載されているので、最新のディズニー楽曲を練習したいという場合にもぴったり。
この1冊でたくさんの曲を練習できるのも魅力ですよ。
22.月刊ピアノ 2021年4月号増刊 ピアノで弾く ベストヒット2021
「月刊ピアノ」という最新の楽譜が収載されている月刊誌があるのをご存知でしょうか。
最新の曲、話題の曲をピアノで弾けるようになりたいのなら、「月刊ピアノ」を購入するのもおすすめです。
ここで紹介するのは「月刊ピアノ 2021年4月号増刊 ピアノで弾く ベストヒット2021」。いわゆる「月刊ピアノ」の増刊号!
SNSを中心に話題になっている「うっせぇわ」や「ドライフラワー」を収載しています。
練習して弾けるようになったら、お友達から注目されること間違いなし!
中級レベル向けの楽譜なので、ピアノの経験者である小学生や中学生でもトライしやすいですよ。
23.先生が選んだピアノ名曲120選Ⅲ(中~上級)
ピアノの有名な曲をいろいろと練習したいという場合に、おすすめしたい楽譜がこちらです。
レッスンや発表会のレパートリー選びに活用できる楽譜でもあります。
聞いたことがある!と思える曲がたくさん収載されているので、ぜひピアノの練習に取り入れてみてください。
「別れの曲」「軍隊ポロネーズ」「ラプソディ 第2番」など、27曲もの楽譜が収載されています。
それぞれの楽譜を集めようとすると大変なので、この1冊を持っておくと便利ですよ。
24.先生と生徒のためのピアノ作品集 ピアノの先生1000人が選んだ 発表会で弾く名曲 30
発表会でも演奏できるような、有名であり、ちょっとレベルの高い曲を集めた楽譜がこちらです。
初級、中級者向けの楽譜なので、ピアノをはじめて、少しスキルが身についてきた子どもにぴったりともいえます。
「エリーゼのために」「お人形の夢と目覚め」「トルコ行進曲」「アラベスク」など、発表会でよく使われる曲から、「星に願いを」「ホール・ニュー・ワールド」など弾けるようになったらカッコいいディズニーの名曲が収載されています。
30曲収載されているので、子どものレベルに合ったもの、ちょっと背伸びしてトライできる難易度の曲を選んで練習してみてくださいね。
25.ピアノソロ 上級 ディズニー ベストヒット10
より難易度の高い曲をカッコよく、美しく弾けるようになりたいと思ったときに、チャレンジした楽譜が「ピアノソロ 上級 ディズニー ベストヒット10」です。
上級者向けの楽譜なので、難しく感じてしまうかもしれませんが、その分弾けたときの達成感は大きいでしょう。
「ビビディ・バビディ・ブー」「パート・オブ・ユア・ワールド」「レット・イット・ゴー」など、子どもも大人も大好きなディズニーの名曲が10っ曲収載されているので、お気に入りの曲を見つけてみてくださいね。
初心者の子どもにおすすめのピアノ楽譜は?
次にピアノを始めたばかりで何から取り組んでいいか分からない方、もしくはこれから始める初心者の子どもにおすすめのピアノ楽譜を解説します。
ピアノ講師歴14年の筆者が初心者の子どもにおすすめするピアノ楽譜本は「白鍵だけ! 片手で弾ける! ベストメロディ120」か「ピアノ連弾 入門 初級 とってもやさしいピアノ連弾 ディズニー・プリンセス」です。
どちらも初心者むけで、分かり易い楽譜教本になっています。
「白鍵だけ! 片手で弾ける!」は名前の通り、白鍵だけを使い、右手で弾くものなので、ピアノが難しいという印象を変えてくれます。
またディズニープリンセスの教本を使うことで子どももワクワクしながらピアノを楽しむことができるはずです。
\白鍵だけ! 片手で弾ける! ベストメロディ120/
\ピアノ連弾 入門 初級 とってもやさしいピアノ連弾 ディズニー・プリンセス/
まとめ:ピアノ楽譜で楽しく練習を!
自宅で子どもとピアノの練習をするときの楽譜を選ぶポイントは、いくつかありました。
楽譜なら何でもいいわけではありません。
子どものレベルや興味度に合ったものなのか、しっかりと選定しましょう。
子どもがよりピアノを楽しめるような楽譜を用意するとともに、しっかりと基礎を学べるものも活用してくださいね。
ぜひ一緒にお気に入りのドレスを選んでみてください!
最後に子ども用ピアノ楽譜おすすめ人気ランキングを解説します。
\子ども用ピアノ楽譜おすすめ人気ランキングTOP3/
1位のピアノ楽譜 | 2位のピアノ楽譜 | 3位のピアノ楽譜 | |
商品 | |||
商品名 | みんなのオルガン・ピアノの本1 | ピアノ連弾 入門 ~初級 とってもやさしいピアノ連弾 ディズニー・プリンセス | 白鍵だけ! 片手で弾ける! ベストメロディ120 |
楽天で確認する | みんなのオルガン・ピアノの本1 | とってもやさしいピアノ連弾 ディズニー | 白鍵だけ!片手で弾ける! ベストメロディ120 |
Amazonで確認する | みんなのオルガン・ピアノの本 | とってもやさしいピアノ連弾 ディズニー | 白鍵だけ! 片手で弾ける! ベストメロディ120 |
上記はピアノ講師の筆者が心からおすすめできる子供ピアノ楽譜です!
ピアノの教え方のコツは?親が自宅独学で教えるときの練習法・コツ・注意点も解説!
【2025年版】子どもの自転車おすすめ15選!おしゃれ・サイズ・選び方も解説!
【厳選】子ども用ギターおすすめ人気10選!アコギ・エレキはどっちがいい?選び方のコツも解説!
楽譜の基礎学習プリント | 無料ダウンロード・印刷 小中学生音楽教材
スタペンドリルTOP | 全学年から探す
幼児 | 運筆 ・塗り絵 ・ひらがな ・カタカナ ・かず・とけい(算数) ・迷路 ・学習ポスター ・なぞなぞ&クイズ
保育無料イラスト・フリー素材
小学1年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学2年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学3年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・毎日計算ドリル
小学4年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学5年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学6年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
【全学年】Z会グレードアップ問題集(無料コラボ教材)
中学生 | 数学 ・英語 ・漢字 ・社会 ・理科
2024年無料カレンダー|2025年無料カレンダー