小学6年生で習う歴史の学習プリント(練習問題・テスト)を一覧にまとめたページです。
小学生では6年生から歴史の勉強が始まります。
すたぺんドリルでは、縄文時代から昭和の戦後まで小学生で習う歴史範囲をしっかり網羅してあるので、最初から最後まで学習すれば日本の歴史の流れがしっかり身につきます。
それぞれにリンクを貼ってありますので、苦手な部分を繰り返し学習できますよ。
小学生で習う歴史は中学生で習う前の、基礎となりますから見落としがないようにしましょう。
プリントと一緒に、プロ塾講師がそれぞれの歴史単元の勉強法や勉強するときのコツを解説しているので参考にしてください!
歴史年表に特化したテスト形式の練習問題プリントもあるので全問正解できるまで繰り返してみてください!
問題集は無料で何度もPDFダウンロードができますので、ぜひお役立てください。
学校の宿題だけでは物足りないご家庭にはぴったりの問題量の多いプリント教材になっています。
この記事の目次
- 小学生歴史のカリキュラム(単元)と学習する月
- 「大昔の暮らし」の歴史学習プリント
- 「天皇中心の国づくり」の歴史学習プリント
- 「貴族のくらし(奈良から平安へ)」の歴史学習プリント
- 「武士の世の中」の歴史学習プリント
- 「今に伝わる室町文化(貴族文化と武士文化の融合)」の歴史学習プリント
- 「戦国時代から天下統一へ」の歴史学習プリント
- 「江戸幕府の始まりと政治の安定」の歴史学習プリント
- 「江戸の文化と新しい学問」の歴史学習プリント
- 「明治の国づくりを進めた人々」の歴史学習プリント
- 「世界に歩み出した日本」の歴史学習プリント
- 「長く続いた戦争と人々のくらし・新しい日本」の歴史学習プリント
- 「時代・年代編」歴史年表テスト問題プリント
- 「人物編」歴史年表テスト問題プリント
- 「出来事編」歴史年表テスト問題プリント
- 小学生歴史年表ポスター
小学生歴史のカリキュラム(単元)と学習する月
小学6年生の歴史で習うカリキュラム(単元)と学校で何月に教わるかの目安一覧表です。
予習するときには翌月のカリキュラムに取り組むなど参考にしてみてください。
では、ここから単元毎の学習プリントと勉強法を解説していきます。
「大昔の暮らし」の歴史学習プリント
縄文時代から弥生時代にかけてを学習できるプリントです。
縄文時代と弥生時代の生活や道具の違い、文化などがまとめてあります。
また、朝鮮半島と交流し始めた時期でもあり、さまざまな文化や習慣が入ってきた時代でもありました。
古墳時代では、大きな政権が生まれたことで、古墳やはにわなど、この時代独自のものがたくさんできます。
【勉強するポイント】
・縄文時代と弥生時代の生活の違い(狩りと稲作)を理解し、道具の目的を考える。
・古墳時代は、大きな権力を示すためにどんなことをしたのか理解する。
大昔の暮らしが学習できるプリントはこちらから無料でダウンロードできます。
「大昔の暮らし」の歴史学習プリント
「天皇中心の国づくり」の歴史学習プリント
歴史上有名な聖徳太子が活躍した時代の、国の政策を学習できるプリントです。
この時代は、争いや文化などさまざまな部分で隋・唐や朝鮮の影響を受けました。
天皇を中心とした土地の管理や現在の税金の仕組みに近いものも制定されました。
当時の役人の役割なども学習できますよ。
【勉強するポイント】
・聖徳太子の政治から大化の改新までの出来事を目的と一緒に学ぶ。
・朝鮮や中国(隋・唐)と日本との関係を整理する。
天皇中心の国づくりが学習できるプリントはこちらから無料でダウンロードできます。
「天皇中心の国づくり」の歴史学習プリント
「貴族のくらし(奈良から平安へ)」の歴史学習プリント
奈良時代から平安時代にかけてを学ぶことができるプリントです。
仏教文化が栄えた時代で、仏像なども多く作られました。
仏教のほかにも文字や新しい知識などが大陸から入り、独自の文化として発展した時代でもありました。
また、政治にもその時代独自の政策や特徴もあります。
【勉強するポイント】
・奈良時代は、聖武天皇が行った政治とその理由を理解する。
・平安時代は「どういった文化が生まれたのか」について理解する。
奈良時代から平安時代にかけての学習ができるプリントは、こちらから無料でダウンロードできます。
「奈良から平安へ」の歴史学習プリント
「武士の世の中」の歴史学習プリント
鎌倉幕府が誕生した時代の学習プリントです。
平安時代では、武士が生まれ、新たな権力争いが起こります。
その流れをここでは取り上げています。
その後、幕府が成立し、将軍や御家人制度が整えられたことのほかに
鎌倉仏教の文化などの要点がまとめられています。
源頼朝がどのようにして武士の世の中を作りあげたのかを学べます。
【勉強するポイント】
・鎌倉幕府では、「だれ(どの立場)が何(制度や仕組み)を何のためにしたのか」について抑える。
・鎌倉時代の文化と仏教について学ぶ。(特に仏教の宗派と開いた人物は問われやすい。)
武士の世の中の歴史学習プリントはこちらから無料でダウンロードできます。
「武士の世の中」の歴史学習プリント
「今に伝わる室町文化(貴族文化と武士文化の融合)」の歴史学習プリント
朝廷が分裂するなど内乱の多い時代でしたが、室町文化が栄えたときでもありました。
農村に変化が表れ、商工業も発展した時代でしたが勢力争いも多い時代でした。
室町幕府が衰えるきっかけとなった戦いも問題に入っています。
【勉強するポイント】
・室町幕府が始まるまでの流れを理解する。
・出来事について「どの身分の人が何のために行ったのか」まで理解する。
・室町時代に生まれた文化はどのようなものがあるか答えられるようにする。
貴族文化と武士文化の融合の歴史学習プリントはこちらから無料でダウンロードできます。
「貴族文化と武士文化の融合」の歴史学習プリント
「戦国時代から天下統一へ」の歴史学習プリント
室町幕府が衰えたあと、戦国大名が席巻した時代の学習ができるプリントです。
キリスト教がポルトガルから伝来され、織田信長が天下統一に向けてさまざまな政策を行います。
織田信長が亡くなった後は豊臣秀吉が天下を統一し、農地の改革などをします。
また、豪華で華やかな桃山文化が栄えた時代です。
【勉強するポイント】
・織田信長と豊臣秀吉が天下統一のためにどんなことを行ったのかそれぞれ答えられるようにする。
・桃山文化の特徴を理解する。
戦国時代から天下統一への歴史学習プリントこちらから無料でダウンロードできます。
「戦国時代から天下統一へ」の歴史学習プリント
「江戸幕府の始まりと政治の安定」の歴史学習プリント
豊臣秀吉が亡くなった後、江戸時代の始まりのころの学習プリントです。
関ヶ原の戦いで勝利した徳川家康が江戸幕府を開きました。
海外との貿易も行われてきましたが、家康が亡くなった後は鎖国政策をとるなど
数々の改革が行われていました。
【勉強するポイント】
・江戸幕府はどのようにして多くの大名を従えたのか答えられるようにする。
・江戸幕府がなぜ鎖国するようになったかを理解する。
江戸幕府の始まりの歴史学習プリントはこちらから無料でダウンロードできます。
「江戸幕府の始まり」の歴史学習プリント
「江戸の文化と新しい学問」の歴史学習プリント
江戸時代に栄えた文化や学問、江戸時代後半の学習ができるプリントです。
大阪や京都を中心とした上方で栄えた町人中心の元禄文化が花開きます。
学問ではヨーロッパから伝わった医学や、日本古来の教えが広まります。
厳しい改革の元で庶民の暮らしが圧迫されていたのもこの時期です。
ペリー率いる黒船が来航し、開国を求めてきたことがきっかけで、大きく世の中が変わっていきます。
倒幕に向けて薩摩藩や長州藩の武士や坂本龍馬らが活躍します。
【勉強するポイント】
・元禄文化と化政文化の違いを答えられるようにする。
・国学や蘭学がそれぞれ何か、また蘭学の影響を与えた人物は誰か答えられるようにする。
・「何のために日米和親条約や日米修好通商条約を結んだのか」とその内容を理解する。
江戸の文化と学問の歴史学習プリントはこちらから無料でダウンロードできます。
「江戸の文化と学問」の歴史学習プリント
「明治の国づくりを進めた人々」の歴史学習プリント
旧幕府軍との戦に勝った新政府軍は元号を明治とし、さまざまな改革を打ち出します。
富国強兵が掲げられ、小学生以上の義務教育の制定や全国の藩を廃止したのもこの時期でした。
外国からの文化や様式が入ってきて、文明開化の流れた起きたのもこの頃です。
【勉強するポイント】
・新しい改革や制度について誰が行ったのか答えられるようにする。
・富国強兵の具体策について理解する。
明治の国づくりの歴史学習プリントはこちらから無料でダウンロードできます。
「明治の国づくり」の歴史学習プリント
「世界に歩み出した日本」の歴史学習プリント
明治時代から大正時代にかけての出来事をまとめた学習プリントです。
明治時代後半の世界各国との貿易や戦争で、列強国の一員となった日本。
その頃の事件や海外とのやり取りが学習できます。
国内では民主主義や自由主義の風潮が高まりました。
【勉強するポイント】
・日清戦争と日露戦争の2つの戦いによって日本と世界の国々との関係性を理解する。
・民主主義が盛んになるにつれてどんな運動が行われるようになったか答えられるようにする。
列強の一員となった日本の歴史学習プリントはこちらから無料でダウンロードできます。
「列強の一員となった日本」の歴史学習プリント
「長く続いた戦争と人々のくらし・新しい日本」の歴史学習プリント
昭和に入り戦争に向けて軍が強くなった時代の年表学習プリントです。
世界では不況の波が押し寄せ、深刻な状況に陥りました。
国内では戦争への体制強化がされた時代でもあります。
第二次世界大戦が起こるまでの流れと日本の状況についてを学ぶことができます。
また、戦後はアメリカのGHQによる日本の新しい政策などを学べます。
【勉強するポイント】
・第二次世界大戦はどのようにして広がっていったのかを理解する。
・戦後どのような改革が行われたのか答えられるようにする。
戦争と新しい日本の歴史学習プリントはこちらから無料でダウンロードできます。
「戦争と新しい日本」の歴史学習プリント
「時代・年代編」歴史年表テスト問題プリント
小学生の歴史年表テスト「時代・年代編」です。
一問一答形式で解けるので、繰り返し使って全部覚えていきましょう。
「人物編」歴史年表テスト問題プリント
小学生の歴史年表テスト「人物編」です。
「出来事編」歴史年表テスト問題プリント
小学生の歴史年表テスト「出来事編」です。
小学生歴史年表ポスター
小学生向けの歴史年表ポスターです。
詳しく見やすいデザインで日本の歴史が学べます。
ここまで、小学生で習う歴史の学習プリントを解説しました。
今回の教材は、プロの塾講師、家庭教師が集まって作成をしました。
それぞれ、3回繰り返すとしっかり身についてきて成績アップにも期待できます。
ぜひ挑戦してみてください!
・小学生「社会」の学習プリント(小3~小6)の一覧に戻る
小学生の無料学習プリントはすたぺんドリルで!
すたぺんドリル
小学生の歴史は、漫画で勉強するのも効果的でおすすめです。
スタペンドリルTOP | 全学年から探す
幼児 | 運筆 ・塗り絵 ・ひらがな ・カタカナ ・かず・とけい(算数) ・迷路 ・学習ポスター ・なぞなぞ&クイズ
保育無料イラスト・フリー素材
小学1年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学2年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学3年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・毎日計算ドリル
小学4年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学5年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学6年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
【全学年】Z会グレードアップ問題集(無料コラボ教材)
中学生 | 数学 ・英語 ・漢字 ・社会 ・理科
2024年無料カレンダー|2025年無料カレンダー