小学6年生社会歴史で習う「江戸幕府と政治の安定」の無料学習プリント(練習問題・テスト・ワークシートドリル)です。
小学生歴史の江戸幕府が開かれた始まりのときから中ごろまで学習ができます。
徳川家康が征夷大将軍となり、江戸に幕府を開き、政治がが始まった時期から、武士や農民などの違いがはっきりしてきた時代で、それぞれに文化や商工業が発展しました。鎖国や海外との貿易やキリスト教伝来、農業、交通路の整備の発展の問題も載せてあります。江戸幕府の覚えるべきキーワードや勉強法も塾講師が解説しています。
無料で何度もPDFダウンロード印刷ができるので繰り返し学習することができます。小学6年生社会の家庭学習にぜひ活用してください。
江戸幕府と政治の安定を習う時期は、小学6年生2学期10月頃です。
この記事の目次
大問1.江戸幕府と政治の安定のプリント
小6社会「江戸幕府の始まり」1
小6社会「江戸幕府の始まり」(解答)1
将軍が行った制度
徳川家康が征夷大将軍となり、江戸に幕府を開き、政治が始まりました。
徳川家は幕府の土台を作るためにさまざまな政策を行いました。
各将軍ごとに分けて整理していきましょう。
徳川家康と2代将軍徳川秀忠
目的:大名を厳しく支配する
・大名を「親藩・譜代・外様」を配置(配置も工夫)
・武家諸法度というきまりを定める→破った場合厳しく処罰
徳川家光
目的:大名の力を抑える
・武家諸法度に参勤交代の制度を加える
大問2.江戸幕府と政治の安定のプリント
小6社会「江戸幕府の始まり」2
小6社会「江戸幕府の始まり」(解答)2
外国との貿易から鎖国までの流れ
江戸幕府は外国との貿易を盛んにするために「朱印状」と言われる許可証を大名や商人に与えて、外国との貿易を盛んにさせました。
しかし、貿易が盛んになったことで、外国の文化や人との交流が増え、日本にキリスト教を信仰する人々が増えました。
幕府は、キリスト教信者の勢力拡大が幕府に影響を及ぼすと考え、キリスト教を禁止しました。
また、キリスト教の信仰を捨てない者たちを厳しく処刑しました。
こうした幕府側の厳しい動きに反発し、「天草四郎」を中心とした一揆が起こりました。
幕府は、この一揆を抑えると、「踏み絵」が行われるなどいっそう厳しく取り締まりました。
さらに、キリスト教を広めない清とオランダのみ長崎で貿易することを認め、幕府だけが貿易を行いました。
大問3.江戸幕府と政治の安定のプリント
小6社会「江戸幕府の始まり」3
小6社会「江戸幕府の始まり」(解答)3
産業の発達
江戸時代には、さまざまな産業が発展しました。
中でも「農業」と「交通」が大きく発達しました。
農業
目的:農作業を速く楽にできるようにする
・備中くわ:深く土を耕すことができる。
・千歯こき:だっこくを効率的にできる。
目的:少しでも暮らしをゆたかにする
・新田開発:荒れ地を開いて、新田にする。
交通路の整備
理由:参勤交代や産業の発達により、多くの人が利用するようになったため。
・五街道:江戸と主要な町を結ぶ道。東海道、中山道、日光街道、奥州街道、甲州街道のこと。
全まとめ:江戸幕府と政治の安定のプリント
上の3つの大問を1度にまとめてすべてプリントアウトできるリンクです。
小6社会「江戸幕府の始まり」全まとめ
小6社会「江戸幕府の始まり」(解答)全まとめ
江戸時代は、鎖国の影響を非常に強く受けて、今にも残っている日本特有のものがたくさん生まれました。
特に、このころに生まれた特産品は長い時を越え、現在まで残っています。
この単元は、鎖国までの流れを抑えることや鎖国後の外国との関係を中心に理解していきましょう。
プリントは、流れを意識した問題が多いので、流れを抑えるのにぴったりです。
どんどん活用してみてください!
そのほかの「小学生歴史学習プリント」の一覧はこちら
・小学生「社会」の学習プリント(小3~小6)の一覧に戻る
小学生の無料学習プリントはすたぺんドリルで!
スタペンドリルTOP | 全学年から探す
幼児 | 運筆 ・塗り絵 ・ひらがな ・カタカナ ・かず・とけい(算数) ・迷路 ・学習ポスター ・なぞなぞ&クイズ
小学1年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学2年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学3年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・毎日計算ドリル
小学4年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学5年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学6年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
【全学年】Z会グレードアップ問題集(無料コラボ教材)
中学生 | 数学 ・英語 ・漢字 ・社会
2024年無料カレンダー