子どもの習い事でボクシングってどうなの?
今回は子どものボクシングについて内容やメリットを紹介していくぞ!
「子どもがボクシングを習い事でやりたい」と言ってきたとき、
今までボクシングの経験がない親としては「えっ、危なくない?」と心配になることもありますよね。
なんとなく、ボクシングや格闘技の経験がない人からすると「ものすごく危険なスポーツ..」というイメージがあります。
今回は、そんなボクシングについて子どもの習い事としてどうなのか?を紹介していきます。
・子供がボクシングを始めるメリットは?
・子供がボクシングをしている家庭の体験談も知りたい
危なくないのかな?
\他の子ども習い事「格闘技」一覧はこちら/
【関連記事】子どもの習い事「武道・格闘技」種類一覧
この記事の目次
子供の習い事でボクシングはどんなスポーツ?
子供のボクシングってどんなスポーツですか?
子供のボクシングはルールが徹底されている
ボクシングは近年子どもの習い事としても人気の格闘技です。
中学三年生以下は「キッズボクシング」として『日本キッズボクシング協会(JKBA)』が定めたルールに則って競技を行っていきます。
親として一番の心配は、「怪我しないの..」ということですよね。
キッズボクシングは、子どものスポーツの中でも接触の多いスポーツです。
(例えば、バドミントンや卓球のようにネット越しに相手がいるスポーツとは違います。)
それを考えると、怪我をするリスクはそれらよりは多い可能性はあります。
ただ、接触の多いスポーツであるからこそ「厳密に厳しくルール」が作られていることも事実です。
子供の習い事でボクシングは危なくない?
子供がボクシングを習うときに気になるのが「危なくないか?」ということですよね。
子どものボクシングでは「ヘッドガードの着用を義務づける」ことになっています。
そして、体重ごとに階級があり、その「階級ごとの競技」となります。
その他にも「試合時間、グローブの重さ、服装、審判等」も厳密に決められていおり怪我に対するリスク軽減も考えられていることも確かです。(ルールの詳細はこちら:日本キッズボクシング協会HP)
接触が多いスポーツな分、ルールがしっかりしているんですね!
子どものボクシングはどこで習えるの?
子どものボクシングが習えるのは、大人と変わらず「地域のボクシングジム」です。
多くのボクシングジムで「中学3年生以下のキッズ」も受け入れを行っています。
ジム選びでは、ジムのトレーナーとの相性や通いやすさ、費用も重要になってきます。
一度、ボクシングジムへ体験教室へ行き「子どもが楽しそうにやっているか?」を見てみることをおすすめします。
次に子供の習い事でボクシングはいつからできるのか?費用はどれくらいなのか?確認しておきましょう。
子供のボクシングはいつから?費用は?
子供の習い事でボクシングをするのは
・いつからできるのか?
・費用(月謝)はどれくらいなのか?
確認しておきましょう。
ボクシングはいつから?
子供の習い事でボクシングは「小学生頃」から募集をしている教室が多いです。
5歳頃から募集しているところもありますが本格的にできるのは小学生になってからでしょう。
また中学生になってからでも遅いというわけではありません。
中学生高校生になってから部活で始めてプロになった方も多くいます 。
子供がボクシングを習い事にした場合、月謝はどれくらいになるのか確認しておきましょう
ボクシングの費用(月謝)は?
子供の習い事でボクシングの月謝の相場はこちらです。
\子供のボクシングジムの月謝相場/
入会金 | 10,000円~15,000円 |
月謝 | 7,000円~12,000円 |
ボクシング教室の月謝相場は「月1万円」程です。
有名な講師になると費用が高くなるケースもあります。
近くのボクシングジムに行って料金を確認してみましょう。
ボクシングで用意するものは?
そしてボクシングを始める時に用意するものは
・ボクシングシューズ
・ボクシングウェア
・ボクシンググローブ
です。
ただ初めのうちは、ボクシングジムに寄ってレンタルできる場合も多いので確認してみるのがおすすめです。
【子供用】ボクシンググローブおすすめ人気15選!初心者・オンスサイズ・選び方も解説!
次に子供の習い事でボクシングを始める「メリット」を確認しておきましょう。
子どもが「ボクシング」を習い事にするメリットは?
次にきになることは、子どものボクシングってどんなメリットがあるの?ってところですよね。
実際に見ていきましょう。
1.全身の体力が向上する
メリット一つ目は「全身の体力」がつく事です。
キッズボクシングでは「1R(ラウンド)2分間」をリング内でフットワークをこなしながら、
相手に的確にヒットするパンチを打っていきます。
1ラウンド2分とは言え「フットワーク」をし続ける為かなりの体力を要します。
初心者の方で2分間スパークリングをし続けるのは相乗以上に大変です。
ボクシングを習い事にすることで相当な体力が身につくでしょう。
2.集中力が身につく
2つ目のメリットは「集中力」が身につく事です。
ボクシングのトレーニングでは「ミット打ちや走り込み」「スパークリング」も行います。
また、実際の試合では「相手の攻撃を防ぎながら」「こちらも攻撃をする」という技術は高度な集中力を要します。
フットワークをしながらのパンチは相当な集中力が必要です。
集中力を鍛えることで勉強にも役に立つことがあるでしょう。
\子供の集中力はこちらも/
子どもの「集中力」を上げる方法とは?家庭で実践できること!
3.礼儀礼節が身につく
3つ目のメリットは「礼儀礼節」が身につく事です。
これは、格闘技全般に言えます。
相手に接触して危険なスポーツであるからこそ、試合前と後には「誠意をもって挨拶」をします。
また、ジムでのトレーニングの前後にも挨拶をきちんと行ってから始める場所が多いです。
このように、ボクシングを習い事にすることで子どもの「礼儀礼節」が正しくなったという声は多く聞きます。
4.ストレス解消になる
4つ目のメリットは「ストレス解消」になる事です。
ボクシングを習い事にすると激しい運動ができる為、ストレス解消になります。
普段の塾や勉強、友達付き合いで子供とは言えストレスが溜まることも。
実際にボクシングを習い事にしている家庭では「ボクシングでストレス解消になって優しくなった」という声もあるのです。
プロを目指すのもいいですが、ストレス解消や気分転換で習い事にしてみるのもいいですね。
5.相手の痛みを知れる
4つ目のメリットは「相手の痛みを知れる」事です。
ボクシングを習い事にしている親御さんからよく相談されることは「ボクシングを始めると暴力的になるのではないか..」とうい内容です。
これについては、因果関係は考えられていません。
むしろ、子どもがボクシングを習い事することによって「相手の痛みを知れる」と言われています。
ボクシングでは相手に攻撃する分、こちらもパンチを受けます。
その時に「この力でパンチを打ったら痛い」という感覚が身につきます。
その為、かりに友達同士で喧嘩になったとしても「攻撃としての能力」よりも「防衛として力」を発揮するのではないでしょうか。
\子供の習い事の記事はこちら/
子供の習い事の送迎が大変..はもう終わり?送迎サービスを使う8つのメリット・デメリットとは!
次に子供の習い事でボクシングをするってメリットがあるのか確認しておきましょう。
子供が「ボクシング」を習い事にするデメリットはある?
ボクシングを習い事にするデメリット(注意点)はどのようなことがあるのでしょうか?
1.怪我の心配がある
1つ目は「怪我」の心配があることです。
もちろんボクシングジムも細心の注意を払って指導をしています。
そして小学生ではヘッドギアも着用しています。
ただスポーツである以上、接触がある競技では怪我のリスクはゼロではありません。
怪我がないように集中して臨むように声かけをしていきましょう。
2.チームワークは学びにくい
2つ目は「チームワーク」は学びにくいということです。
ボクシングは個人競技の習い事になります。
個人競技のために勝利したときには人一倍の達成感はあります。
ただ他の球技やチームスポーツのようにチームワークを学ぶのは難しいでしょう。
\子供の習い事の記事はこちらも/
地頭を良くするためにやっておきたい子供の習い事とは?
子供の習い事で「ボクシング」をしている家庭の体験談・評判は?
次に子供の習い事でボクシングに通っている家庭の体験談をまとめてみました。
いい評判は?
「余裕が出て優しくなった」
子供が習い事でボクシングを始めてから今までよりも「余裕」ができました。
今までは感情的になることもしばしばあったのですが、
最近はボクシングを始めて逆に優しくなったと感じています。
通っているジムが礼儀礼節を大切にすることもあり目上の人を敬う気持ちも持つようになってきました
(小学5年生 保護者)
「体力がめちゃくちゃついた」
子供がボクシングに通って体力がめちゃくちゃついたことに驚いています。
1ラウンド3分とはいえものすごい運動量になります。
ボクシングジムに通ってからスポーツテストで学年でもトップ3に入るようになっています
(小学4年生 保護者)
微妙な評判は?
「怪我の心配が絶えない..」
子供がボクシングジムに通ってから自分に自信を持ち出したことはいいことなのですが、やはり怪我の心配は絶えません。
ルールや指導を的確に行ってくれるジムなので信頼はしているのですがやはり心配ですよね。。
(小学6年生 保護者)
「ジムの講師が厳しい」
我が家で通っているジムの講師の方はかなり厳しめでした。
勿論格闘技なので必要なことだとは思うのですが、うちに子には大変だったようです。
事前に何度か体験に行って子供との相性を見ておくのがおすすめです。
子供のスポーツの習い事一覧も参考に
まとめ:子供のボクシングは体験へ!
子供の習い事でボクシングは多くのメリットがあります。
・集中力が身につく
・反射神経が良くなる
・相手の痛みをしてる
など身につくものは多いでしょう。
ただ、子供とジムとの「相性」も重要になります。
一度近くのボクシングジムに「体験」に行き確認してみるのがおすすめです!
良い習い事が見つかりますように!
「子供の習い事図鑑」
【子供用】ボクシンググローブおすすめ人気15選!初心者・オンスサイズ・選び方も解説!
【おすすめ記事】格闘技、子供が習い事にするなら何がおすすめ?合気道の魅力とは
【人気記事】子供が習い事で空手教室で得られる効果とは?
\親子でスポーツ見るならDAZNがおすすめ/
【DAZN】初月1ヶ月無料お試し
スタペンドリルTOP | 全学年から探す
幼児 | 運筆 ・塗り絵 ・ひらがな ・カタカナ ・かず・とけい(算数) ・迷路 ・学習ポスター ・なぞなぞ&クイズ
小学1年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学2年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学3年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・毎日計算ドリル
小学4年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学5年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学6年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
【全学年】Z会グレードアップ問題集(無料コラボ教材)
中学生 | 数学 ・英語 ・漢字 ・社会
2024年無料カレンダー