【高校受験】英語の問題集おすすめランキング10選は?

高校受験の時に使えるおすすめの英語の問題集を解説します。

「高校受験の問題集ってどうやって探せばいいの?」
「オススメの英語の問題集を教えて!」
「英語の参考書って沢山あって何を選べばいいか分からない」
「2024年版高校受験におすすめの問題集は?」
と悩むこともありますよね。

生徒の人生に大きく影響する高校受験、学校の先生たちも授業を通してしっかりと勉強を教えてくれますが、受験の成功を握るのはどれだけ自主勉強を効率よくこなせていけるかに掛かっています。

そこで、今回の記事では高校受験にオススメの英語の問題集について詳しく紹介していきます。
英語の問題集・参考書選びのポイントについても同時に説明していくの、ぜひ最後まで読んでみてください!

高校受験におすすめの問題集は
公立高校受験におすすめ問題集ランキング
【高校受験「社会」の問題集おすすめ10選!
【高校受験】数学の問題集おすすめランキング10選
高校受験対策いつからすればいい?
【中学生】社会の勉強法は?成績アップのコツを分野別・時期別に解説!
も参考にしてみてください!

高校受験「英語」の問題集の選び方のコツとは?

高校受験の自学自習のために使う問題集ですが、がむしゃらに選んでいても仕方がありません。
まずはじめに、問題集選びのポイントについて抑えておきましょう。

受験校に合った問題集を選ぼう!

まず第一に、受験校の種類やレベルに合わせた問題集を選ぶことが大前提です。
全科目が求められる公立の英語試験と私立の英語試験では難度が大きく異なることは覚えておきましょう。

中堅レベルの高校受験を狙うにあたって、あわよくばもっと上を狙えるようになるかもしれないという考えから難関受験用の問題集を選ぶのもNGです。

英語や数学の学習は特にステップアップが大事なもので、長い時間を掛けて難しい問題の解き方を定着させたからといって、簡単な問題が解けるようにはなりません。

レベル違いの問題集を使うことは大きな時間の浪費に繋がります。

また、基本的な事項が定着していれば、難しい問題を解くための時間は短くなりますし、応用も利くようになるといったメリットもあるので、自分よりレベルの高い問題集に早期に手を出すのは英語の問題集選びでは必ず避けましょう。

公立高校受験の問題集とは?

問題集選びで、特に気を付ける必要があるのは「公立受験」と「私立受験」の違いです。

公立受験のポイントは全科目が求められるということがポイントとなります。
そのため、中学英語の基本が浅く広く定着しているのかが重要です。

問題自体も基本文法や単語を抑えておけば、対応できるものが大半となるので、教科書レベルの問題集が受験用には適しています。

教科書の内容を逸脱した問題が出されることはほぼ無いので、基本的な問題を反復して定着していける問題集を選ぶのが基本となることを抑えておきましょう。

私立高校受験の問題集とは?

反対に、私立の進学校受験においては英語の難易度が高くなりがちです。

受験科目が3科目に絞られることで、他の科目に手を出す必要がない分、英語を含む3教科の平均レベルが高くなるのは当然のことですが、出題される英語のレベルも高校1年生レベルまで上がります。

私立受験ともなると、教科書の範囲を逸脱した問題が出されるようになるのです。
積み重ねの要素が大きい英語の基本を押さえるのも大切ですが、途中からは高校レベルの問題集にも手を出していく必要があることを覚えおきましょう。

中学生の高校受験対策いつからすればいい?

 

高校受験「英語」の問題集ランキングTOP10

英語の問題集の選び方のポイントについて押さえた上で、次に具体的な受験用問題集について紹介していきます。
合計10冊のオススメ高校受験英語問題集について紹介していくので、引き続き是非最後までご覧ください!

2023年受験用 全国高校入試問題正解 英語(旺文社)

公立高校入試を狙っている受験生がまず手に入れるべきはこちらの問題集です。
全国の都道府県で出題されているる公立入試の英語問題がまとめられているので、教科書レベルの英語の問題を網羅的に押さえることができます。
一度通しで問題を解いてみることによって、自分が苦手としている英語の分野を見つけることに使ってみるのもよいでしょう。

一つ大切なことは、勉強し始めの段階で、この問題集が解けなくても全く問題ありません。
自信を無くさないようにしましょう。

苦手分野と得意分野を理解するために使うと意識してください。
何度も繰り返して、受験本番までに解ける実力身につけることが大切です。

最高水準問題集 高校入試 英語(シグマベスト)(文英堂編集部

少し古めの問題集となりますが、私立受験を視野に入れているのであれば、こちらの問題集がおすすめです。
完全に、難関校受験を視野に入れた問題集であり、高校入試の問題集であるものの大学受験レベルの問題も選ばれています。
私立受験にはどれくらいの英語力が必要なのか確かめる上で、真っ先に手に入れておくとよいでしょう。

高校入試 超効率問題集 英語(文英堂編集部

基本となる文法を押さえたいのであれば、こちらの問題集です。
最低限必要となる中学英語基礎文法が簡潔にまとめられているため、基礎力チェックに利用できます。
また、長文問題も用意されているので、試験向けの実力を養うことも可能です。

文法問題は、どの試験でも出てきます。
得点に繋げやすいので確実に力を付けていきましょう。

【CD付】きちんとこれだけ公立高校入試対策問題集 英語(旺文社)

公立高校を受験する場合には、この英語ドリルは取り組んでおきたいところです。
大切で良質な標準問題が多く載っているので、しっかり実力がつきます。

公立で頻出のリスニングや英作文、長文読解がバランスよく掲載されているのが本書の特徴です。
どちらかといえば、実践力を養うための問題集となるので、基礎力に自身が着いてきた頃に使うとおすすめの問題集となります。

完全攻略 高校入試 3年間の総仕上げ 英語 (オールカラー,入試直前チェックつき)(文理)

英語の基礎力と入試対策を並行していきたいならこちらの問題集がおすすめ。
各単元の総復習ができるとともに、入試に頻出するような問題も同時に掲載されています。
基本問題と応用問題の両方が出題されているため、英語の入試問題を解く総合的な力が身に着けられます。

3年間の総復習もできるので、中学2年生の冬休みなどに取り組んでみるのもおすすめです。

実力判定テスト10 【英語 偏差値65】(改訂版) (高校入試 実戦シリーズ)(東京学参 編集部

こちらは、難関校を見据えた実践的な問題集を探している方向けの本です。
完全な入試実践本のため、基本の文法や問題をすらすらと解けるようになった時期に利用することをおすすめします。
たとえ間違えてしまっても、基礎が身についていれば解説を丁寧に読んで理解することができるので、実践力の伸長に繋がります。

基礎が身についていない方には向かないので、基礎問題集をこなしてから取り組むようにしましょう。
少しハイレベルな問題集です。

偏差値65以上の高校を受験するこには非常におすすめできます!

高校入試「解き方」が身につく問題集 英語 (旺文社)

「基礎力が身についたはずなのに、実際の問題がどうしても解けない」そんな中学生におすすめなのが本書です。
各問題形式に合わせた解き方のコツが解説されており、文法や読解問題、リスニング問題の攻略法が紹介されています。
英語の基礎が身についているのであれば、あとは解き方を押さえるだけで問題は解けるようになるでしょう。

中学 英語を もう一度ひとつひとつわかりやすく。(学研教育出版)

英文法に苦手意識をもっているのであれば、こちらの書籍をおすすめします。
元々、中学英語から離れた人の学びなおしように作成されたことも本書は基本の文法を簡単に分かりやすく説明してくれています。
出題される問題も簡単なものが多いので、英語が苦手だと感じている中学生にこそ選んでもらいたい問題集です。

英語リスニングの基礎―高校入試対策 (10日間完成) (学研教育出版)

入試のリスニング力を身につけたいのであれば、本書のようなリスニング問題専門書もおすすめ。
様々な種類のリスニング問題がまとめられているため、基本から応用まで幅広いリスニング力を身につけることが可能です。

最近では、リスニングにも得点比率を高めている高校も多くあります。
しかし、リスニングは一長一短では身につきません。
中長期的な訓練が必要です。

できれば、中学一年生頃から継続的に取り組んでいきたい問題集でしょう。

NHK基礎英語 使いこなし 中学英文法 「シチュエーション」で要点をつかむ(NHK出版)

本書は細かい違いも含めて英文文法のしっかりと身に着けたい中学生におすすめの良書です。
類似している文法の細かい使い分けについてもしっかりと掲載されています。
英語の基礎文法力を徹底的に身に着けたいと考えているのであれば、手に取ってみる価値は大きいでしょう。

高校受験に必要な勉強時間の目安とは?効率的な勉強法も塾講師が解説!

まとめ:高校受験の英語はレベルが合ったものを選ぶ!

高校受験の英語の問題集
今回は、高校受験におすすめの英語の問題集選びについて詳しく解説しました。

英語は基本的にはどの高校においても受験科目として出題される科目です。

問題集を使って自主学習を欠かさずに行い、英語が弱点とならないように気を付けましょう。
大切なことは、無理にいきなりハイレベルなものを選ばずに、現状の実力に合ったものを選びましょう。

それが英語の成績アップの一番の近道です!

ぜひ、今回紹介した英語の問題集の中からレベルに合ったものを選んでみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。

高校受験におすすめの問題集は
【高校受験】プロ家庭教師が選ぶ「社会」の問題集おすすめ10選!
【高校受験】数学の問題集おすすめランキング10選は?
中学生の高校受験対策いつからすればいい?
【中学生】社会の勉強法は?成績アップのコツを分野別・時期別に解説!
も参考にしてみてください!

すたぺんドリル

Z会グレードアップ問題集無料教材

子供の習い事検索ポータル

近所で教室を探す 習い事検索ポータル | 子供の習い事図鑑

学習プリント(幼児~小学生)無料DL

学年別にプリントを探す

学年別プリント一覧幼児知育プリント一覧小1無料プリント全教科一覧小2無料プリント全教科一覧小3無料プリント全教科一覧小4無料プリント全教科一覧小5無料プリント全教科一覧小6無料プリント全教科一覧中学生無料学習プリント教科別プリント一覧2023年カレンダー2024年カレンダー 天才脳ドリルとすたぺんドリルの思考力トレーニングドリル

幼児知育プリント教材

なぞり書きプリント(イラスト)ひらがななぞり書きプリント点つなぎプリント数字のなぞり書き練習プリント運筆プリント塗り絵プリント30枚迷路プリント(簡単~難しい)なぞなぞ200問(簡単~難しい)間違い探しイラストプリントあいうえお表ひらがな 濁音・半濁音・拗音一覧表カタカナ表カタカナ 濁音・半濁音・拗音一覧表ひらがな練習プリントカタカナ練習プリントアルファベットなぞり書き練習物の数え方一覧表お金の数え方プリント数字の書き方(10まで)数字の書き方(10以降)なんばんめ?のプリントどちらのかずがおおきい?のプリントいくつといくつ?のプリント数字の書き方(10以降)たしざんいろいろなかたち大きさ比べ時計の読み方点描写・立体図形描写学習ポスター迷路プリント 簡単編アルファベット表ローマ字表英語プリント無料ゲームで息抜きする 子供の習い事図鑑のゲーム

小学生 国語

ひらがな

ひらがな練習プリントひらがな全体のプリントひらがな表 ひらがな 濁音・半濁音・拗音一覧表ひらがな ならびかえひらがな 促音・拗音 ひらがな 長音ひらがな 数 ひらがな 曜日ひらがなパズル

カタカナ

カタカナ練習プリントカタカナ全体のプリントカタカナ表カタカナならびかえカタカナ 促音・拗音カタカナ 長音カタカナ 動物の鳴き声カタカナ 国名カタカナパズル

漢字

小学生漢字一覧表 小学1年生漢字テスト 小学2年生漢字テスト 小学3年生漢字テスト 小学4年生漢字テスト 小学5年生漢字テスト 小学6年生漢字テスト 都道府県の漢字テスト 漢字クイズ

語彙文法

小1語彙文法小2語彙文法小3語彙文法小4語彙文法小5語彙文法小6語彙文法

文章読解問題

小1国語文章読解問題小2国語文章読解問題小3国語文章読解問題小4国語文章読解問題小5国語文章読解問題小6国語文章読解問題

原稿用紙・作文用紙

原稿用紙(無料)81字~400字

四字熟語・ことわざ・慣用句

四字熟語 一覧四字熟語 テストことわざ テスト慣用句

小学生 算数

毎日計算ドリル(計算問題メーカー)小1算数プリント(練習問題)小2算数プリント(練習問題)小3算数プリント(練習問題)小4算数プリント(練習問題)小5算数プリント(練習問題)小6算数プリント(練習問題)算数文章問題たし算表九九表四則計算プリント100ます計算プリント小数の計算プリント分数の計算プリント数と計算図形測定・変化と関係データの活用思考力ドリル 小学生「思考力ドリル」無料学習プリントRISU算数すたぺんドリルコラボ教材

小学生 英語

スタペンドリル英語英単語練習プリント(835語)アルファベット表(かわいい)アルファベットなぞり書きローマ字表アルファベット練習プリント英語罫線(けいせん)ノート月・曜日・季節・天気の英単語数字を英語で覚える英語であいさつをするbe動詞+形容詞の使い方be動詞+形容詞の質問be動詞+名詞の使い方haveを使う練習プリントLikeの英語練習プリントwantの英語練習プリント

小学生 社会

日本地図のプリント世界地図のプリント小3「社会」学習プリント小4「社会」学習プリント小5「社会」学習プリント小6「社会」学習プリント小学生「地理」プリント小学生「歴史」プリント小学生「公民・政治」プリント歴史年表ポスター小学生「歴史年表」テスト問題国旗一覧ポスター・クイズプリント地図記号一覧ポスター

小学生 理科

小3理科プリント小4理科プリント小5理科プリント小6理科プリント

コラボ教材

RISU算数天才脳ドリル(思考力)Twinkl(英語)Z会グレードアップ問題集 すたぺんドリルとのコラボ教材の募集

プログラミン学習

scratch無料教材scratchの使い方キャッチゲームの作り方シューティングゲームの作り方 scratchなび有料教材

小学生 音楽プリント

音楽学習プリント一覧楽譜の学習プリント臨時記号のプリント音名のプリント音符・休符のプリント拍子の学習プリントアーティキュレーション記号プリント音楽記号のプリント

前前前世、親子診断

「習い事診断」をする