小学1年生「算数」学習プリント・問題集 一覧 | 無料ダウンロード・印刷

小1算数の教科書の内容に沿った学習時期別単元カリキュラム一覧はこちらです。
単元ごとに分かれているので、つまずき対策が可能です。

時期から選ぶ

学習時期単元名内容
4月1.なかまづくりとかず数字の書き方を学習し、
1つの数字を2つの数字に分ける学習をします。
この後の繰り上がりの計算につながります。
4月1. いくつといくつさくらんぼ計算もあり
5月2.なんばんめあるものの順番をあらわす数について学びます。
6月3.あわせていくつ ふえるといくつ一桁の足し算です。
4.のこりはいくつちがいはいくつ一桁の引き算になります。
7月5.どちらがながい長さを比べる方法について学びます。
9月6.わかりやすくせいりしようものの個数を絵や図で整理します。
7.10よりおおきいかず10より大きい数の数え方の読みや書き、構成を学びます。
8.なんじ なんじはん30分きざみの時計の読み方を学習します。
9月9.3つのかずのけいさん足し算や引き算を使って一つの式で表わし、計算します。
10月10.どちらがおおいかさ(体積)の比べ方を学びます。
11.たしざん10より大きな繰り上がりのあるたし算をします。
11月12.かたちあそび身の回りにある形に目を向けていきます。
13.ひきざん10より大きな繰り下がりのあるひき算をします。
1月14.おおきいかず10のまとまりをつくって10を単位にした数の見方を学びます。
2月15.どちらがひろいひろさの比べ方について学びます。
16.なんじなんぷん時計の読み方を分単位で学習します。
17.たしざんとひきざんたしざんと引き算がまざった計算をします。
3月18.かたちづくりかたちを回したり、分解して形の特徴や構成を学びます。
コラボ教材天才脳ドリル思考力のトレーニングになる教材
算数クイズ小1算数クイズ穴埋め・なぞとき・パズルの算数クイズ

 

小学1年生で習う算数の単元をすべて網羅した無料学習プリント(練習問題・つまずき対策・テスト対策・ワークシートドリル)を一覧にまとめたページです。

数字の書き方といった基礎的なことから文章問題、図形や体積のおおきさくらべなどを学習できます。小1の算数は数字に慣れ親しむことから、始まります。可愛いイラストやわかりやすい図形を使って学べますので、取り組みやすいですよ。幼児の小学校入学準備やさんすうの自宅学習としても最適なプリントになっています。

全て何度でも無料でPDFダウンロードとプリントアウトができます。

学校の宿題だけでは物足りないご家庭にはぴったりの問題量の多いプリント教材です。プロの塾講師が作成しているプリントなので、つまずき対策、テスト対策や予習復習の自宅学習のテキスト問題集としても使えます。

幼児の算数学習にも使えるドリルなので、小学校入学準備教材としてもお使いください!

>すたぺんドリルTOPに戻る

>小学1年生算数の教え方のコツはこちら

小1算数の単元カリキュラム一覧

単元から選ぶ
下記は、ジャンル別の単元一覧です。
計算、図形などジャンル別にプリントに取り組みたい方は下記を参考にしてください!

単元ごとにプリントを用意しているので苦手克服や総復習繰り返し解いてみてください!

分野単元習う時期内容
10までのかず

1学期(4~5月頃)

1~10までの数字の読み方・書き方
なんばんめ?

1学期(5月頃)

順番を数える
どちらのかずがおおきい?1学期(7月頃)数の大小を比べる
いくつといくつ?1学期(5月頃)5を1と4とみる。
10をつくろう8を10より2小さいとみる。
20までのかず2学期(9月頃)20までの数の数え方・書き方
100までのかず3学期(1月頃)2桁の数の表し方
100よりおおきいかず120以下の3桁の表し方
たしざん(1)1学期(6月頃)
和が10以下の1桁+1桁の加法
たしざん(2)2学期(10~11月頃)
和が10より大きい1桁+1桁の加法
たしざん(3)3学期(1月頃)繰り上がりのない2桁と1桁の加法。
ひきざん(1)1学期(6~7月頃)10以下の数-1桁の減法
ひきざん(2)2学期(11月頃)10より大きい数ー1桁の減法
ひきざん(3)3学期(1月頃)繰り下がりのない2桁と1桁の減法。
3つのかずのたしざん・ひきざん2学期(10月頃)3つの数の加法・減法。
10のまとまりのたしざん・ひきざん3学期(1月頃)10を単位とする加法・減法。
たすのかな?ひくのかな?3学期(2月頃)加法・減法の文章題。
いろいろなかたち2学期(9~10月頃)立体図形の分類
かたちをうつす
立体図形から平面図形を見出だす
かたちをつくる3学期(2~3月頃)形をつくる。
どちらがながい?2学期(12月頃)長さを比較する
どちらがおおい?大きさを比べる
どちらがひろい?面積を比較する
とけいなんじなんぷん?1学期(5月頃)
3学期(2月頃)
時計の読み方。
せいりしようわかりやすくせいりしよう2学期(9月頃)
絵や図でデータの数量を表現する。
100ます計算四則演算の100問計算プリント 
 
文章問題(難しい)小1算数の文章問題学年末の総復習に
 

 

毎日計算ドリル(計算問題メーカー)でプリントを作る

「毎日計算ドリル」では小学生の四則演算の計算プリントをオリジナルで作成することができる計算問題メーカーです。
たしざんや引き算の計算プリントが10枚でも100枚でも1000枚でも無限に作れます。
毎日計算ドリル:小学生の四則演算計算問題メーカー
この「毎日計算ドリル」では、「四則計算の種類」「難易度」「問題数」からオリジナルの計算プリントを作ることができます。
学校の宿題だけでは物足りない方は、こちらで自由にプリントを作って毎日計算練習をしてみてください。
計算プリントメーカー「毎日計算ドリル」
たし算、引き算、かけ算、わり算の難易度別のプリントを何枚でもログインなしで自由に作れます。
計算を早くする無料プリントとしてさまざまな教育現場で活用されています。

出力したプリントは無料でPDFダウンロード印刷が可能です!

>>毎日計算ドリルを使う

小1算数のプリントは下記からダウンロードしてみてください!

「10までのおおきなかず」の学習プリント

1から10までの数字の書き方(なぞり書き)から数え方など基礎的なことを学べます。
「なんばんめ?」のプリントもあるので、数を数える勉強が総合的に可能です。

小1算数10までのかず

【勉強するポイント】
・数が具体的なものの数を表していることを理解できる
・数を数字で表すことができる
・数の大きさを比べることができるようになる

無料の学習プリントはこちらからダウンロードができます。

「10までのおおきなかず」の学習プリント

「いくつといくつ?」の学習プリント

2つの数字を組み合わせると、いくつになるのかを学習するプリントです。
小1算数いくつといくつ?

【勉強するポイント】
・数は合成・分解できることが理解できる
・簡単な数について、指定された数と組み合わせて合成・分解できる

無料の学習プリントはこちらからダウンロードができます。
「いくつといくつ?」の学習プリント

「なんばんめ?」の無料学習プリント

幼児から小学1年生の算数でならう「なんばんめ?」の無料学習プリントです。
イラストが左からなんばんめ?という問題を解いていきます。
動物の可愛いイラストや塗り絵付きで考える力・発想力・判断力も鍛えられる問題です。

小1算数「なんばんめ?」の無料学習プリント

【勉強するポイント】
・数がものの順番を言い表すことを理解できる
・「何人と何人目」や「何個と何個目」の違いがわかる
(例:「前から5人」と「前から5人目」の違い)

「なんばんめ?」の学習プリント

 

「あわせていくつ ふえるといくつ」の学習プリント

あわせていくつ ふえるというくつの無料学習プリントです。
たしざんでつまずきが多いお子さんはこのプリントで基礎を身に着けてください!

小1算数「あわせていくつ ふえるといくつ」学習プリント・練習問題 小1算数「あわせていくつ ふえるといくつ」学習プリント・練習問題(3)

イラストを見ながら、いくつといくつを合わせるといくつになるか?を学びます。
たし算の式を作る基礎練習になるので繰り返し練習してみましょう!

小1算数「あわせていくつ ふえるといくつ」学習プリント・練習問題

「のこりはいくつちがいはいくつ」の学習プリント

のこりはいくつちがいはいくつの無料学習プリントです。
小1算数「のこりはいくつ-ちがいはいくつ」無料プリント4小1算数「のこりはいくつ-ちがいはいくつ」無料プリント9

イラストを数えて、残りはいくつになるのか答えるもんだいです。

ひき算の式を立てる練習問題にもなっています。
最初はゆっくりでもいいので、正確に解いていけるように練習してみましょう!

小1算数「のこりはいくつ ちがいはいくつ」学習プリント・練習問題

「10より大きいかず」の学習プリント

10より大きいかずの数字の書き方の練習などができるプリントです。
小1算数10より大きいかず

【勉強するポイント】
・「10といくつ」という数の捉え方ができる
・「10の束」の考えを利用して、100までと100より大きい数をを捉えることができる

無料の学習プリントはこちらからダウンロードができます。
「10より大きいかず」の学習プリント

「たしざん」の学習プリント

1ケタのたし算から繰り上がりのあるたし算まで、レベルに合ったプリントで学習できます。
小1算数たしざん

【勉強するポイント】
・答えが10までのたしざんが正確にできる
・「10のかたまり」を理解できる
・「10のかたまり」を利用して、繰り上がりのあるたし算ができる

無料の学習プリントはこちらからダウンロードができます。
「たしざん」の学習プリント

「ひきざん」の学習プリント

1ケタのひき算から繰り下がりのあるひき算まで、学習の進み具合によって合ったプリントで学習できます。
小1算数ひきざん

【勉強するポイント】
・「ひく」という言葉を「減る」や「消える」という身近な意味として理解できる
・数の分解がスムーズにできる
(数の分解とは、ある1つの数を2つ数の組み合わせで表すこと)
・繰り下がりのあるひきざんを、ひく数を分解することで簡単に計算できる

無料の学習プリントはこちらからダウンロードができます。
「ひきざん」の学習プリント

「たしざんとひきざん」の学習プリント

3つの数字の計算や文章問題などが入ったプリントです。応用力を養えます。
小1算数たしざんひきざん

【勉強するポイント】
・3つのかずのたしざん・ひきざんを、前から順番に計算できる
・10のまとまりのたしざん・ひきざんを、十の位の数をたして(あるいはひいて)計算できる
・文章題は、文章の意味を確認してから計算できる
・問題の最後の文で、たしざんかひきざんかが決まることがわかる

無料の学習プリントはこちらからダウンロードができます。
「たしざんとひきざん」の学習プリント

「いろいろなかたち」の学習プリント

立体から平面の図形を探すといった学習ができるプリントです。
かたちづくりの練習問題もあります。
小1算数いろいろなかたち小1算数「かたちづくり」練習問題プリント5

【勉強するポイント】
・細かい部分を見ないようにして、大きな意味での形の特徴をとらえられる
・立体の中に平面的な図形があることがわかる
・三角板の位置や向き、組み合わせ方から形を理解できる
・正方形の構成・分解の仕方がわかる

無料の学習プリントはこちらからダウンロードができます。
いろいろなかたち」の学習プリント

「おおきさをくらべる」の学習プリント

長さや水のかさ、面積、おおきさを比べる学習ができるプリントです。
長さ比べ(どちらがながい)の問題もあります。
小学1年生算数くらべる

【勉強するポイント】
・「長さ」の比べ方がわかる(はしをそろえる・マスを利用する)
・「かさ」の比べ方がわかる(同じ部分と違う部分で判断する・同じ容器の何個分になるかで比べる)
・「広さ」の比べ方がわかる(直接重ねる・マスを利用する)

無料の学習プリントはこちらからダウンロードができます。
「くらべる」の学習プリント

「時計の読み方」の学習プリント

時計の基本的な読み方を学習するプリントです。
小1算数とけい

【勉強するポイント】
・時計のしくみがわかり、長針と短針のさす目盛りが判断できる
・簡単な時刻(何時や何時何分)を答えることができる

無料の学習プリントはこちらからダウンロードができます。
「とけい」の学習プリント

「わかりやすく せいりしよう」の学習プリント

同じ形どのように集めれば数えやすいのか、比べやすいのかを学習するプリントです。
数をかぞえて表やグラフにわかりやすく整理をしていく問題があります。
小1算数せいりしよう

【勉強するポイント】
・様々な記号を表に整理することができる
・整理した表をもとに、数を比べることができる

無料の学習プリントはこちらからダウンロードができます。
「せいりしよう」の学習プリント

小1算数「文章問題」の学習プリント(難しい)

小学1年生算数のたしざん・ひきざん・虫食い算の文章問題無料学習プリント(練習問題集・テスト・ワークシートドリル)です。
冬休みや春休みの総復習問題としてもおすすめの良問になっています。
小学1年生算数文章問題プリント

算数の文章問題は、文章をしっかり読み取り、状況をイラストにして理解度を高めていきましょう。
小学1年生の頃は、文章問題を音読することもおすすめです。

>小学1年生算数「文章問題」学習プリント

小1「思考力トレーニング」には天才脳ドリルも

仮説思考プリント(道をつくる)空間把握プリント(三角折り)

小学1年生の思考力のトレーニングには、「天才脳ドリルとすたぺんドリルのコラボ教材」もお勧めです!

空間把握、仮説思考、読解力、図形、数量など教科書では学べない問題を沢山解くことができます!

ぜひ取り組んでみてください!

小学1年生 算数クイズ

小1算数クイズ ぬりえ プリント 小1算数クイズ かたちパズル プリント

単なるたしざんの計算問題だけでなく、ゲーム感覚で楽しみながら算数の問題が解ける教材です。

「ぬりえ」「たからさがし」「なんばんめ」「かたちパズル」「なぞとき」のクイズ形式で取り組めます!

思考力や考える力も身につけられるので挑戦してみてください!

小学1年生算数クイズ

小1算数 文章問題(Z会グレードアップ問題集)

Z会とすたぺんドリルのコラボ教材です。

文章を読んで、たし算やひき算をしたり推理クイズができるプリントです。

小1算数 文章問題1 Z会グレードアップ問題集
小1算数 文章問題2 Z会グレードアップ問題集

小1算数 文章問題(Z会グレードアップ問題集)

 

小1算数 計算・図形(Z会グレードアップ問題集)

Z会とすたぺんドリルのコラボ教材です。

数を分ける問題やたし算、図形の問題をときましょう。

小1算数 計算・図形1 Z会グレードアップ問題集
小1算数 計算・図形2 Z会グレードアップ問題集

小1算数 計算・図形(Z会グレードアップ問題集)|無料ダウンロード印刷

 

算数プリント一覧(小1~小6)に戻る

100ます計算プリント一覧

小学1年生の学習プリント一覧(全教科)に戻る

小学1年生「国語」の無料プリント一覧

小学1年生の勉強内容とつまずきポイント・勉強方法はこちらから

小学生の無料学習プリントはすたぺんドリルで!
すたぺんドリル

 

MakeGiftのeギフト一覧
すたぺんドリル

Z会グレードアップ問題集無料教材

子供の習い事検索ポータル

近所で教室を探す 習い事検索ポータル | 子供の習い事図鑑

学習プリント(幼児~小学生)無料DL

学年別にプリントを探す

学年別プリント一覧幼児知育プリント一覧小1無料プリント全教科一覧小2無料プリント全教科一覧小3無料プリント全教科一覧小4無料プリント全教科一覧小5無料プリント全教科一覧小6無料プリント全教科一覧中学生無料学習プリント教科別プリント一覧2023年カレンダー2024年カレンダー2025年カレンダー 天才脳ドリルとすたぺんドリルの思考力トレーニングドリル

幼児知育プリント教材

なぞり書きプリント(イラスト)ひらがななぞり書きプリント点つなぎプリント数字のなぞり書き練習プリント運筆プリント塗り絵プリント30枚迷路プリント(簡単~難しい)なぞなぞ200問(簡単~難しい)間違い探しイラストプリントあいうえお表ひらがな 濁音・半濁音・拗音一覧表カタカナ表カタカナ 濁音・半濁音・拗音一覧表ひらがな練習プリントカタカナ練習プリントアルファベットなぞり書き練習物の数え方一覧表お金の数え方プリント数字の書き方(10まで)数字の書き方(10以降)なんばんめ?のプリントどちらのかずがおおきい?のプリントいくつといくつ?のプリント数字の書き方(10以降)たしざんいろいろなかたち大きさ比べ時計の読み方点描写・立体図形描写学習ポスター迷路プリント 簡単編アルファベット表ローマ字表英語プリント無料ゲームで息抜きする 子供の習い事図鑑のゲーム

小学生 国語

ひらがな

ひらがな練習プリントひらがな全体のプリントひらがな表 ひらがな 濁音・半濁音・拗音一覧表ひらがな ならびかえひらがな 促音・拗音 ひらがな 長音ひらがな 数 ひらがな 曜日ひらがなパズル

カタカナ

カタカナ練習プリントカタカナ全体のプリントカタカナ表カタカナならびかえカタカナ 促音・拗音カタカナ 長音カタカナ 動物の鳴き声カタカナ 国名カタカナパズル

漢字

小学生漢字一覧表 小学1年生漢字テスト 小学2年生漢字テスト 小学3年生漢字テスト 小学4年生漢字テスト 小学5年生漢字テスト 小学6年生漢字テスト 都道府県の漢字テスト 漢字クイズ

語彙文法

小1語彙文法小2語彙文法小3語彙文法小4語彙文法小5語彙文法小6語彙文法

文章読解問題

小1国語文章読解問題小2国語文章読解問題小3国語文章読解問題小4国語文章読解問題小5国語文章読解問題小6国語文章読解問題

原稿用紙・作文用紙

原稿用紙(無料)81字~400字

四字熟語・ことわざ・慣用句

四字熟語 一覧四字熟語 テストことわざ テスト慣用句

小学生 算数

毎日計算ドリル(計算問題メーカー)小1算数プリント(練習問題)小2算数プリント(練習問題)小3算数プリント(練習問題)小4算数プリント(練習問題)小5算数プリント(練習問題)小6算数プリント(練習問題)算数文章問題たし算表九九表四則計算プリント100ます計算プリント小数の計算プリント分数の計算プリント数と計算図形測定・変化と関係データの活用思考力ドリル 小学生「思考力ドリル」無料学習プリントRISU算数すたぺんドリルコラボ教材

小学生 英語

スタペンドリル英語英単語練習プリント(835語)アルファベット表(かわいい)アルファベットなぞり書きローマ字表アルファベット練習プリント英語罫線(けいせん)ノート月・曜日・季節・天気の英単語数字を英語で覚える英語であいさつをするbe動詞+形容詞の使い方be動詞+形容詞の質問be動詞+名詞の使い方haveを使う練習プリントLikeの英語練習プリントwantの英語練習プリント

小学生 社会

日本地図のプリント世界地図のプリント小3「社会」学習プリント小4「社会」学習プリント小5「社会」学習プリント小6「社会」学習プリント小学生「地理」プリント小学生「歴史」プリント小学生「公民・政治」プリント歴史年表ポスター小学生「歴史年表」テスト問題国旗一覧ポスター・クイズプリント地図記号一覧ポスター

小学生 理科

小3理科プリント小4理科プリント小5理科プリント小6理科プリント

コラボ教材

RISU算数天才脳ドリル(思考力)Twinkl(英語)Z会グレードアップ問題集 すたぺんドリルとのコラボ教材の募集

プログラミン学習

scratch無料教材scratchの使い方キャッチゲームの作り方シューティングゲームの作り方 scratchなび有料教材

小学生 音楽プリント

音楽学習プリント一覧楽譜の学習プリント臨時記号のプリント音名のプリント音符・休符のプリント拍子の学習プリントアーティキュレーション記号プリント音楽記号のプリント

前前前世、親子診断

「習い事診断」をする