STEM教育ってなに?

STEM教育って何?と思うこともありますよね。

こんにちは「子供の習い事図鑑」(@startoo_)です。

最近では「STEM教育」という言葉をよく聞きます。
STEM教育は現在、世界各国の教育現場で導入され始め、更に注目を集めることが期待されているものです。

ただ、
・STEM教育ってそもそも何?
・どんなことをするの?
・身近にできることもある?
など分からないことも多いです。

なぜ、このSTEM教育が注目されているのでしょうか?
そこで今回は、そのSTEM教育が「どのなものなのか?」「なぜ必要とされているのか?」を解説します。

この記事がおすすめの方は?

・「STEM教育ってなに?」から知りたい
・STEM教育の子どもへの効果を知りたい
・ステム教育が学べる子供の習い事を知りたい

【図解】プログラミング的思考とは?なぜ必要?簡単に分かり易く講師が解説!

STEM教育って何?

STEM教育って何?

"no-img2″
編集長

「STEM教育というのは、何なのか?」教えてください!

STEM教育とは?

STEM教育って何の解説
STEMとは
S:Science(科学)
T:Technology(技術)
E:Engineering(工学)
M:Mathematics(数学)
この4つの頭文字を取って、呼ばれています。
つまりは、科学や技術や工学や数学の教育分野について、総称をした言葉なのです。

STEM教育とは、これら4つの学問を基盤にして「高い能力を持った人材を育てるための教育」だと言えます。
日本では、以前まで「理系教育」なんて呼ばれることもありました。

STEM教育はいつから?

STEM教育は「小学生頃」から取り入れられる家庭が多いです。
世界的にも中学高校生からだけではなく「小学生」(場合によっては幼児)から学習させることを推進しています。

幼少期からSTEM教育を学ぶことによって、
・論理的思考
・発想力
・基礎学力の向上
を身につけることが期待できます。

日本でのSTEM教育について

日本のSTEM教育
アメリカでは「STEM教育」が盛んであり国家的な戦略が進められている現状です。

日本でも2020年から小学校での「プログラミング学習必修化」がされていきます。
もちろん小学校のプログラミング学習でも学習は可能ですが、 できるだけ早い段階で「プログラミング教室」に通せて、遅れないようにする家庭も増えています。

\プログラミング教育必修化の記事も/
【2020年】小学生の「プログラミング教育必修化」の正しい認識とは?

STEM教育とSTEAM教育の違い

STEAM教育

"no-img2″
編集長

STEM教育とSTEAM教育にはどのような違いがありますか?

STEM教育とSTEAM教育の違い
STEM教育の知識やスキルを活用しているものが、STEAM教育。
STEAM教育とはSTEMにAを加えているものとして、呼ばれるケースが増えてきました。
この「A」は「アート」のAです。
つまり「創造や表現すること」が加わっていると言えます。
つまりは「アート」が入ることにより、理数だけではなく「クリエイティブ」のイメージを与えるものになるのです。
今後はSTEM教育だけではなく「STEAM教育」も興味を示す人が増えてくると想定ができます。
理系だけの考えた方では、偏りが出てしまうリスクを避けるためにも、STEAM教育も理解をしておくようにしたいところです。

"no-img2″
編集長

「ものづくり系」は下の記事も参考にしてください。

\親子でモノづくりの記事はこちら/
【親子で体験】子供の「ものづくり教室」のメリットとおすすめの種類まとめ!

次になぜSTEM教育が必要とされているのか?メリットを確認しておきましょう。

STEM教育を学ぶ4つのメリットは?

STEM教育をなぜやるのか?

"no-img2″
編集長

なぜSTEM教育が注目されているのですか?

1.将来の年収に関係する?

STEM教育が注目されている理由の一つ目は「投資対効果が高い」ことです。
分かりやすくお伝えするとSTEM教育を受けた子供の「将来の年収が高い」というデータがあります。
STEM教育が人気の理由
上記の図は「大学学部別年収のグラフ」です。
右に行くほど年収が高いのですが、最も高いのは「工学・建築」次いで「コンピューター・統計・数学」となっています。

その為、国としても「理数系分野への重要視」をましています。
【関連記事】地頭を良くするためにやっておきたい子供の習い事とは?

2.論理的思考能力が身につく

2つ目のメリットは「論理的思考能力」が身につく事です。
STEM教育では物事を論理的に判断するチカラが身についてきます。
科学や数学では「なぜ?」と考えることも多いです。

その時に、順序だてて考えることで論理的思考が身につくとされます。

\論理的思考はこちらの記事も/
子供の「論理的思考能力」を身につける為に家庭でできる3つのこととは?

3.問題発見能力が身につく

3つ目は「問題発見能力」が身につく事です。
物事では問題を解決する力の前に「何が課題なのか?」を発見する能力が必要になります。
科学、技術を学ぶ過程で「何が問題なの?」と気付く力が身についてくるものです。

4.課題解決能力が身につく

4つ目は「課題解決能力」が身につく事です。
次に発見された課題を「どのようにすれば解決できるか?」を考える力が身につきます。
発見された課題を解決していくことで「自信」に繋げていくことができるでしょう。

STEM教育の体験談とは?

STEM教育で子どもが身につく事は?
実際にSTEM教育を行っている家庭での体験談です。

STEM教育とは何論理的に話せるようになった!
STEM教育の一環で「ロボット教室」に1年前から通っています。
ロボット教室では、自分でロボットを組みたてて、そのロボットにプログラミングを行っていきます。
徐々にカリキュラムが難しくなるにつれて「なんで動かないんだろう?」「どこを改善すればいいんだろう?」と考える機会が増えます。
先生も答えを教えるのではなく「ヒントを出しながら考えるきっかけ」をくれます。
自分で答えを出せたことで、自信を持てますし、感情的ではなく「論理的に話すようになったなと」成長を感じています。 (小学6年生 保護者)
我が家で言っているロボット教室は「リタリコワンダー(【体験談】リタリコワンダーの評判・口コミ・感想)」という教室です。

STEM教育の体験談自分で考える力が身についた!
STEM教育が話題になっているので、「プログラミング教室」に通っています。
2020年から小学校でプログラミング学習が必修化されるのもあって丁度いいかなと決めました!
半年ほど通っているのですが、今は「簡単なシューティングゲーム」を作れるレベルまでになっています。
今までは単にやっていたゲームも最近は「このゲームどうやって作ってるんだろう?」と考えながらやるようになったので良かったです!(小学5年生 保護者)
我が家で通っているプログラミング教室は「ヒューマンアカデミー(ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室のデメリットは?)」です

STEM教育の評判は算数・理科(理系科目)が大好きになった!
我が家では、STEM教育の一つで「算数に特化した通信教育」を行っています。
小学3年生から苦手意識を持っていた算数も好きに変わり得意げにテストの結果を見せてきます。
算数ができるようになってからは、「自信がついたのか?」他の教科も積極的に勉強するようになりました。
特に理科は大好きで毎日のように図鑑や参考書を眺めています。(小学6年生 保護者)
我が家で使っている算数専用の通信教育は「RISUさんすう」です。 RISU(リス)算数使ってみた感想!申し込みはちょっと待った?口コミをデメリット含めて解説!

子供の頃から「STEM教育」を意識するメリットは大きいです。

子どもの習い事の解説″
ライオン先生

STEM教育という名前だけを聞くと難しく聞こえるが、中身はシンプルじゃ! 身につけることで、様々なシーンで役に立つぞ!

"no-img2″
編集長

課題を見つける力を子供の頃から身につけられたらいいですね!

STEM教育を「家庭学習」に取り入れてみよう!

ロボット教室に小学生を通わせたい!と思う理由は?
学校では教えてくれないようなことを「家庭学習」として学ぶことも重要ですよね。

"no-img2″
編集長

STEM教育がおうちで学べる教材もありますか?

STEM教育の家庭学習はレゴの教材
STEM教育が学べる「家庭学習」として人気なものが、「レゴロボットの子供のプログラミング向け教材」です。
レゴロボットのプログラミングでは、STEM教育の科学、工学、技術、数学などが非常に効率よく学べます。
まずはレゴロボットを設計し、動かしてみて、動かなければ「なぜ動かないのだろう?」と考えるのです。
この繰り返しこそが、「論理的思考能力」を育み「問題発見」や「課題解決」にも役に立ちます。

\レゴの教材は下の記事も/
【レゴを使用】Z会プログラミング講座の評判はどう?特長と口コミをまとめ

このような子供のSTEM教育を、日々の生活の中に取り入れることができれば、 学校での学習も視野が広くなり、楽しい気持ちで取り組めます。

STEM教育が学べる子供の習い事とは?

小学生夏休みプログラミング体験

"no-img2″
編集長

STEM教育が学べる子供の習い事はどんなものですか?

STEM教育が学べる子供の習い事は「プログラミング教室」や「ロボット教室」です。
特に「ロボット教室」では、Science(科学)、T:Technology(技術)、E:Engineering(工学)、M:Mathematics(数学)を総合的に学び「論理的思考能力」を身につけることができます。
子供がロボット教室に通ったことで「問題を発見する能力」や「解決する能力」がみにつけば他の勉強や習い事にも活かせることになるはずです。

"no-img2″
編集長

おすすめの「プログラミング教室」「ロボット教室」はありますか?

STEM教育におすすめの習い事
STEM教育でおすすめの「プログラミング教室・ロボット教室」は
ヒューマンアカデミーロボット教室
ヒューマンアカデミープログラミング教室
リタリコワンダー
テックキッズスクール
エジソンアカデミー は人気です。

"no-img2″
編集長

STEM教育の新しい通信教育も!

\STEM教育の通信教育も/
STEAM教育時代の新しい通信教育【WonderBox】

すたぺんドリル

Z会グレードアップ問題集無料教材

子供の習い事検索ポータル

近所で教室を探す 習い事検索ポータル | 子供の習い事図鑑

学習プリント(幼児~小学生)無料DL

学年別にプリントを探す

学年別プリント一覧幼児知育プリント一覧小1無料プリント全教科一覧小2無料プリント全教科一覧小3無料プリント全教科一覧小4無料プリント全教科一覧小5無料プリント全教科一覧小6無料プリント全教科一覧中学生無料学習プリント教科別プリント一覧2023年カレンダー2024年カレンダー 天才脳ドリルとすたぺんドリルの思考力トレーニングドリル

幼児知育プリント教材

なぞり書きプリント(イラスト)ひらがななぞり書きプリント点つなぎプリント数字のなぞり書き練習プリント運筆プリント塗り絵プリント30枚迷路プリント(簡単~難しい)なぞなぞ200問(簡単~難しい)間違い探しイラストプリントあいうえお表ひらがな 濁音・半濁音・拗音一覧表カタカナ表カタカナ 濁音・半濁音・拗音一覧表ひらがな練習プリントカタカナ練習プリントアルファベットなぞり書き練習物の数え方一覧表お金の数え方プリント数字の書き方(10まで)数字の書き方(10以降)なんばんめ?のプリントどちらのかずがおおきい?のプリントいくつといくつ?のプリント数字の書き方(10以降)たしざんいろいろなかたち大きさ比べ時計の読み方点描写・立体図形描写学習ポスター迷路プリント 簡単編アルファベット表ローマ字表英語プリント無料ゲームで息抜きする 子供の習い事図鑑のゲーム

小学生 国語

ひらがな

ひらがな練習プリントひらがな全体のプリントひらがな表 ひらがな 濁音・半濁音・拗音一覧表ひらがな ならびかえひらがな 促音・拗音 ひらがな 長音ひらがな 数 ひらがな 曜日ひらがなパズル

カタカナ

カタカナ練習プリントカタカナ全体のプリントカタカナ表カタカナならびかえカタカナ 促音・拗音カタカナ 長音カタカナ 動物の鳴き声カタカナ 国名カタカナパズル

漢字

小学生漢字一覧表 小学1年生漢字テスト 小学2年生漢字テスト 小学3年生漢字テスト 小学4年生漢字テスト 小学5年生漢字テスト 小学6年生漢字テスト 都道府県の漢字テスト 漢字クイズ

語彙文法

小1語彙文法小2語彙文法小3語彙文法小4語彙文法小5語彙文法小6語彙文法

文章読解問題

小1国語文章読解問題小2国語文章読解問題小3国語文章読解問題小4国語文章読解問題小5国語文章読解問題小6国語文章読解問題

原稿用紙・作文用紙

原稿用紙(無料)81字~400字

四字熟語・ことわざ・慣用句

四字熟語 一覧四字熟語 テストことわざ テスト慣用句

小学生 算数

毎日計算ドリル(計算問題メーカー)小1算数プリント(練習問題)小2算数プリント(練習問題)小3算数プリント(練習問題)小4算数プリント(練習問題)小5算数プリント(練習問題)小6算数プリント(練習問題)算数文章問題たし算表九九表四則計算プリント100ます計算プリント小数の計算プリント分数の計算プリント数と計算図形測定・変化と関係データの活用思考力ドリル 小学生「思考力ドリル」無料学習プリントRISU算数すたぺんドリルコラボ教材

小学生 英語

スタペンドリル英語英単語練習プリント(835語)アルファベット表(かわいい)アルファベットなぞり書きローマ字表アルファベット練習プリント英語罫線(けいせん)ノート月・曜日・季節・天気の英単語数字を英語で覚える英語であいさつをするbe動詞+形容詞の使い方be動詞+形容詞の質問be動詞+名詞の使い方haveを使う練習プリントLikeの英語練習プリントwantの英語練習プリント

小学生 社会

日本地図のプリント世界地図のプリント小3「社会」学習プリント小4「社会」学習プリント小5「社会」学習プリント小6「社会」学習プリント小学生「地理」プリント小学生「歴史」プリント小学生「公民・政治」プリント歴史年表ポスター小学生「歴史年表」テスト問題国旗一覧ポスター・クイズプリント地図記号一覧ポスター

小学生 理科

小3理科プリント小4理科プリント小5理科プリント小6理科プリント

コラボ教材

RISU算数天才脳ドリル(思考力)Twinkl(英語)Z会グレードアップ問題集 すたぺんドリルとのコラボ教材の募集

プログラミン学習

scratch無料教材scratchの使い方キャッチゲームの作り方シューティングゲームの作り方 scratchなび有料教材

小学生 音楽プリント

音楽学習プリント一覧楽譜の学習プリント臨時記号のプリント音名のプリント音符・休符のプリント拍子の学習プリントアーティキュレーション記号プリント音楽記号のプリント

前前前世、親子診断

「習い事診断」をする