小学生で英検持っていたらかっこよく見えるんだよな..
今回は小学生の英検について紹介していくぞ!
小学生が英検を持つメリットも含めて説明する!
小学生の場合、英検何級を持っとくといいんだろう?
小学生の英検は、何級を目指すのがちょうど良いのでしょうか?
また、英検に「合格するメリット」や「合格するためにやっておいた方がいいこと」はどのようなものなのかも気になります。
今回は、小学生は英検について何級を目指すと良いのか、合格するために日々やるべきこと、について、お伝えしていきます。
できれば小学生のうちにも英検はとっておきたいですよね。
今回は英検に詳しい先生に解説していただきます。
・英検3級ってどのレベル?
・小学生が英検合格するためにやっておきたいことは?
【関連記事】小学校低学年でも取りやすい検定?「英検Jr.(ジュニア)」とは
この記事の目次
小学生の英検は何級を受けるのがいい?難易度は?
小学生の英検のレベルについて教えてください!
まず理解しておきたいのが、小学生にとってベストな英検レベルですよね。
小学生の受験者が多い英検は、3~5級です。
英検の難易度は
・「英検5級」は「中学1年生(初級レベル)」
・「英検4級」は「中学2年生(中級レベル)」
・「英検3級」は「中学3年生(卒業レベル)」
こう考えると、「小学生のうちに英検3級」に合格できればすごいと思えてきますよね。
英検3級は中学生修了レベルなんですね
子供によっては、英語がとても得意でもっと上を目指したいと思う場合もあります。
まずは5級4級を目指したうえで、様子を見て上の級を目指していくことも必要になるでしょう。
英検5級と英検4級の違いは、4級では文章読解が出題される点です。
つまり5級を余裕もって通った子供でも、文章読解をしっかりできなければ、4級は通るのが難しいことになるでしょう。
そういった内容を把握しながら、ひとつひとつの階段を昇るようにして、子供の英語力をステップアップしていきたいですね。
小学生におすすめの英語ドリルは下の記事も参考にしてみてください!
【おすすめ記事】小学生の英語ドリルおすすめ5選!2020年の英語必修化に備える方法
英検合格を目指す小学生が増えている理由とは?
英検を受ける小学生は増えているんですね?
はい、最近では、英検の合格を目指す小学生が増えている傾向にあります。
その理由としては、やはり小学校で「英語学習が必修化されるのが大きな理由」でしょう。
2020年の新学習指導要領で小学校では、
・「小学3,4年生」では「外国語活動」として35時間程度
・「小学生5,6年生は」では「必修化」となり70時間の英語学習を行います。
「必修化」になると成績表にも反映されるようになってきます。詳しくは下の記事も見てみてください!
【人気】小学生の英語必修化の正しい認識はコレ!2020年に備える方法は?
それで、小学生で「英検」を受ける子が増えているのですね
その通りです。
今までは、英語は中学生から学べばいいからと思い、あまり意識していなかった親御さんでも、小学生から学校にて教科として加わるようになると思うと、焦りを感じるようですね。
少しずつ準備はしておきたいですよね
英語を小学生の間にレベルアップさせてあげたいと思う親は多く、そのためにも英検を子供に勧める機会が多いのでしょう。
子供としても、親から勧めてもらったとしたら、努力をしようという気持ちになるもの。
中学受験をしたいと思った時のためにも、「早い段階から英語を学びたい」と考える子供も増えているのです。
実際に中学入試にて英検を持っていると、入試の時に加点されるケースもあるので、英検を受けておきたいと考える親や子供もいるでしょう。
事前に興味のある、受験が必要な中学について調べておくと、英検を受けることに対する意味が更にあると分かる可能性も高いです。
中学受験で英語が求められることも
最近では、英語入試が中学にて行われるのも増えています。つまりは英語が入試の科目に入る場合が多いと言えるでしょう。入試科目が、英語のみという中学も存在します。
今までは、考えられなかったことですが、やはり小学校から英語を学ぶ点からも、英語はこれから更にレベルの高い能力を、子供にとって要求される学科と言えるのでしょう。
小学生が英検を受けることで得られるメリットとは?
小学生が英検を受けることで得られるメリットはどのようなことがありますか?
筆者が考える小学生のうちから英検を受験しておくメリットはこちらです。
・中学生の英語学習「準備ができる」
・「自信に繋げる」ことができる
・英語の「正しい、発音や聞き取り」が身につきやすい
小学生が英検を受けることで得られるメリットは、
まず「英語を楽しめる」ことです。
中学生に入ると、どうしても「受験対策」や「内申をよくするため」に英語を勉強してしまうこともあります。
小学生のうちは「純粋に英語を楽しむ」ことができます。この気持ちが小学生卒業以降も英語力を伸ばす秘訣だったりします。そして、英語力はこれから先に、強く求められるものです。
英検をきっかけに勉強した「英語」をもっと使ってみたい、「英会話をして世界中の人と話してみたい!」となれば子供は自然と英語を好きになり話せるようになることも期待できます。
また、中学生になると、「部活」や「委員会」、「勉強量の増加」もあり忙しくなります。
小学生のうちに英語を程度勉強しておくと他のことに時間を使えるので楽になるはずです。
子供にとっても『「英検」に合格した』という自信にも繋がって違うことにも積極的に挑戦しやすくなりますよね。
そして、英語のネイティブの「綺麗な発音や聞き取り」は幼少期から訓練することで身につきやすいです。
そのため、英検を単純な試験ととらえるばかりではなく、「今後世界の人たちとコミュニケーションを取る為」と考えて、「発音や聞き取り」にも注意をしておきたいところですね。
小学生のうちから世界の人々と「英語で話す」時にはDMMこども英会話もおすすめです。下の記事も参考にしてみてください。
小学3年生がDMM英会話を1年利用中!メリット・デメリット・特長を詳しく解説
小学生で英検に合格した体験談・口コミ
「英検4級合格から自信を持てるようになりました」
小学5年生で先日ようやく「英検4級」に合格することができました。。泣(長かった..笑)
小学3年生ごろから英会話に通っています。小学生のうちからやらせた方があとあと楽かなと思い始めたのですが、思ったことは「英検は英検」で対策が必要ですね。(小学5年生 保護者)
「オンライン英会話を週に2,3回やっています」
小学6年生で英検3級に合格することができました。
やっていることは「子ども向けオンライン英会話」と「英単語の暗記」「英語ドリル」です。
「英語ドリルでやった」ことや「覚えた英単語」を「オンライン英会話」で使ってみるというイメージで使うと良かったかなと。(小学6年生 保護者)
【おすすめ記事】【体験談】子供のオンライン英会話の効果ってどう?3年間使ってみた結果
「英検は特に意識してません。小学生のうちは単純に英語を楽しんで欲しい!」
最初は全く英検は意識していませんでした。純粋に英語を楽しんで欲しいなと思い「オンライン英会話」で週に2回レッスンを受けています。「通学の英会話」だと高いので「リーズナブルな子ども向けオンライン」にしています。
人見知りということもあったので、「日本語も話せるバイリンガル講師がいる」サービスにしました!
そのお陰もあって、今は英語が徐々に得意になってきています。
結果的に小学5年生ですが英検5級にも合格できました。(小学5年生 保護者)
【無料体験あり】グローバルクラウンの評判口コミ・料金
「子どものオンライン英会話のデメリット」も確認しておきたい方は下の記事も参考にしてみてください!
【人気記事】DMMこども英会話のデメリットは?他のオンライン英会話とも口コミ・料金を比較!
次に小学生が英検に合格するためにやっておきたいことを確認しておきましょう。
小学生が英検合格のためにやっておきたい勉強法とは
小学生が英検に合格するためにやっておいた方がいい勉強法とはどのような事でしょうか?
的を「英検5級から3級」に絞って説明します。
小学生が英検合格のために日々やっておきたいことは、
・その日の出来事を「英語で簡単な日記を書く!」
・少ない時間でも「英語の例文を声に出して読む!」
・3級までに必要な単語の「音声を毎日聴く」」
・「オンライン英会話」などで「週に何回か英語を話す!」です。
小学生の場合、英語を覚えたての子供も多い為、上記のことを意識してみてください。
言語は英語に限らず使うことで習得できます。
小学生で英検に合格するために英語を「書く」「話す」「聴く」「読む」をまずは日常的にやっていきましょう!
余裕があれば、「オンライン英会話」もおすすめじゃ!
安く、日常的に英語が使えてレベルが上がるぞ!
下の記事も参考にしてみて!
小学生のオンライン英会話おすすめ6選を比較!
小学生の英検ではじめの一冊におすすめ
その他のおすすめの級別英検問題集はこちら
【2025年版】英検問題集おすすめ人気ランキング25選!級別・選び方も解説!
スタペンドリルTOP | 全学年から探す
幼児 | 運筆 ・塗り絵 ・ひらがな ・カタカナ ・かず・とけい(算数) ・迷路 ・学習ポスター ・なぞなぞ&クイズ
保育無料イラスト・フリー素材
小学1年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学2年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学3年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・毎日計算ドリル
小学4年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学5年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学6年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
【全学年】Z会グレードアップ問題集(無料コラボ教材)
中学生 | 数学 ・英語 ・漢字 ・社会 ・理科
2024年無料カレンダー|2025年無料カレンダー