音符・休符の学習プリントです。
楽譜に書かれている音符や休符を読めるようになります。
楽譜を見るのが楽しくなりますよ。
音符を書く練習、音の長さや休みの長さがわかる練習プリントもあります。
無料でPDFダウンロード・印刷ができるので自宅学習に使ってみてください!
楽譜って、何のためにあるか知っていますか?
音や音楽を記録する為、人に音楽を伝える為、人と一緒に演奏する為に生み出されたもので1000年以上もの長い長い年月を経て、現在のような様式になったと言われています。
正確な楽譜さえあれば、たとえ時代が変わろうとも、住んでいる国が違っていても話す言葉が違っても、同じ曲を、同じテンポ、同じ音の高さと長さで演奏することができます。
言葉では表現しきれないほどの複雑で膨大な情報を記号化することで、1曲分を数ページにまとめることができるのです。
なので、音符や記号は、正しく、見易く書くことがとても大切です!
それでは、早速、ト音記号の音階から一つ一つ見ていきましょう!
ト音記号の楽譜の書き方
ト音記号のドレミファソラシの音の書き方を学べるプリント教材です。
楽譜には5線紙が使われます。1行に、5本の横線が引かれているものです。
一番下の線が第一線、2番目が第二線、3番目が第三線…第四線、第五線となります。
そして、その線と線の間を「間(かん)」と言います。
ドの音は、第一線の下に短い横線を引き、その線上に丸を書きます。
この横線は、長過ぎても短過ぎてもいけません。丸の部分の二倍位の長さが適当です。
そして、この丸の部分(符頭、たま)の大きさは、「間」にぴったり納まる大きさで
少し横長の楕円になるように書きます。
ピアノやオルガン、キーボードなど大きな鍵盤楽器を弾く時は、真ん中のドがおへその前に来るように座ります。
その真ん中のドから右側はおおむね右手で、左側は左手で弾きます。
丸の位置が上がって行くほど音の高さは高くなり、下がって行くほど音の高さは低くなっていきます。
「音符・休符 《ト音記号の音階》」のプリントダウンロード・印刷はこちら
ヘ音記号の楽譜の書き方
ヘ音記号のドレミファソラシの音の書き方を学べるプリント教材です。
へ音記号の音階は、ト音記号の音階のラの音の位置がドの音になります。
へ音記号で、五線上に書かれている音階は、ト音記号の音階の1オクターブ低い音階です。
「音符・休符 《ヘ音記号の音階》」のプリントダウンロード・印刷はこちら
音符の各部分の名前
・符尾(棒)、符頭(たま)、符鉤(旗)の場所
・符尾(棒)の長さ、向き
を学べるプリント教材です。
「音符・休符 《音符の部分の名前》」のプリントダウンロード・印刷はこちら
音符と休符の一覧表
・全、2分、4分、8分、16分音符と休符
・長さの一覧表、書き方(連結した時の書き方)
を学べるプリント教材です。
音符の長さを、4分の4拍子の曲の場合の1小節を例に表わしてみましょう。
4分の4拍子では、1小節という枠の中に4分音符(♩)が4つ分 | ♩♩♩♩ | 入っています。
「音符・休符 《音符の長さ》」のプリントダウンロード・印刷はこちら
付点音符と付点休符一覧表
付点音符と付点休符の種類、長さの一覧表です。
休符の場合も、音符と考え方は同じで、4分音符と4分休符の長さは同じです。
「音符・休符《休符の長さ》」のプリントダウンロード・印刷はこちら
その他の音符
「音符・休符 《その他の音符 》」のプリントダウンロード・印刷はこちら
幼児~小学生の無料学習プリントはすたぺんドリルで!
すたぺんドリル
スタペンドリルTOP | 全学年から探す
幼児 | 運筆 ・塗り絵 ・ひらがな ・カタカナ ・かず・とけい(算数) ・迷路 ・学習ポスター ・なぞなぞ&クイズ
保育無料イラスト・フリー素材
小学1年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学2年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学3年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・毎日計算ドリル
小学4年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学5年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学6年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
【全学年】Z会グレードアップ問題集(無料コラボ教材)
中学生 | 数学 ・英語 ・漢字 ・社会 ・理科
2024年無料カレンダー|2025年無料カレンダー