中学生でスポーツ系の習い事させるのなら、できれば何かの効果があるものが理想的ですよね。
多くの種類の習い事がある中でも、中学生にとって効果が期待できるのは、どのようなものなのでしょうか。
今回は、中学生の習い事について効果がありそうなものを、ご紹介していきますね。
運動能力や勉強にも効果があると言われるものを選びたいとこじゃな!
集中力を付けたいんだよなー
中学生の習い事おすすめランキング16選!中学からでも間に合う習い事とは?
ボクシング
ある程度、体がしっかりしてきた中学生には、ボクシングを習わせるのもひとつの方法です。
一見難しく見えるスポーツですが、主婦でもできると言われるほど慣れると馴染みやすい習い事になるでしょう。
ボクシングを習うことにより、サンドバックに向かい自分の体を鍛えることが期待できます。
ストレスが溜まりやすい現代においては、中学生でもストレスを発散したいもの。
でもゲームだけで発散をするよりも、健康的に体を動かすのが理想的ですよね。
その点では、ボクシングはストレス発散の効果も期待できるので、中学生の習い事としておすすめなのです。
ボクシングが本人に合うかどうかは、体験入会をして決めるようにしてみましょう。
以前からボクシングに憧れていたという子供も、案外多くいるのです。
テニス
テニスについては軟式と硬式がありますが、どちらを選ぶのかは相性が関係してきます。
一般的には軟式テニスの方が、瞬発力が必要と言われていますが、硬式テニスならではの華やかな魅力もあるもの。
両方を習っている子供も実際にいます。
テニスは、単純なラリーの繰り返しのように見えるのですが、実際にはそうではなく、戦略や技術などの能力が必要とされるでしょう。
メンタルが弱い人にとっては、難しいと言われているスポーツなので、メンタル面を鍛えることができるかもしれません。
集中力についても、かなり必要とされるスポーツですから、
テニスを習うことにより集中力がアップして、勉強に活かせる可能性もあるのです。
確かに、ものすごく集中力は付きそうだ!
【関連記事】子どもの運動にはテニスがおすすめ!そのメリットと始める時期とは?
チアリーディング
中学生の女の子なら、海外で人気のチアリーディングを習ってみるのも、日々が充実したものになるはずです。
日本の学生が、実際に全米のコンテストで4年連続優勝したこともあり、話題になっているので、興味を子供も多いでしょう。
欧米の人たちとは、また違った動きができるのも日本人ならでは。
目立つのが好きで、もっと自分を表現したいと思う子供にとっては、とても魅力的な習い事になるでしょう。
将来的にも長く続けることができるかもしれません。自分を美しく見せることができる、そう思えると、自信につながるケースもあるのです。
特に中学生の女の子は多感ですから、こういった意味でも集中できる楽しい世界へと、親が導くようにしてあげたいですね。
チアやダンスは高校生の部活や習い事としても人気だよね!
【関連記事】子供のダンスはいつから?始めるのに理想的な年齢について
中学生の習い事は効果的なものを選びましょう
中学生のスポーツ系の習い事については、できるだけ子供にとって効果的なものを選ぶようにしましょう。
それぞれの子供にとって、どの習い事が効果的なのかは変わってきます。
元々持っている特性を活かせる習い事もあれば、苦手だからこそ身に着けたい能力もあるもの。
これについて得られる習い事なら、これから先にも続けていきたいと、子供自身が真剣に習い事に取り組めるようになるでしょう。
\「親子でスポーツ観戦する効果は?」の記事はこちら/
【体験談】親子で「DAZN」のスポーツ観戦してみた!効果や口コミは?
スタペンドリルTOP | 全学年から探す
幼児 | 運筆 ・塗り絵 ・ひらがな ・カタカナ ・かず・とけい(算数) ・迷路 ・学習ポスター ・なぞなぞ&クイズ
小学1年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学2年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学3年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・毎日計算ドリル
小学4年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学5年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学6年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
【全学年】Z会グレードアップ問題集(無料コラボ教材)
中学生 | 数学 ・英語 ・漢字 ・社会
2024年無料カレンダー|2025年無料カレンダー