【2024年版】子どものプログラミング教室おすすめ人気ランキング9選!口コミ・評判や料金比較も解説!

『小学生におすすめのプログラミング教室は?』
『scratchが学べるプログラミング教室は?』
『ロボット制作ができるおすすめの教室は?』
『安いプログラミング教室はどこ?』
と気になる事もありますよね。

今回は、小学生に人気のおすすめプログラミング教室を一覧で解説します。
こんにちは「子どもの習い事図鑑」(@startoo_)です。
小学生におすすめのプログラミング教室一覧

最近では小学生が習い事で「プログラミング教室」へ通うことが、当たり前になってきていますよね。
近所のお友達で通っている子も多いのではないでしょうか?

そして、2020年から小学校でも「プログラミング学習が必修化」になります。
それに合わせて、そろそろ「プログラミング教室の体験に行ってみようかな..」と考えることもありますよね。

ただ、
・リーズナブルな所はどこ?
・基礎からやってくれる教室は?
・うちの子に合う教室は?

と分からないことも多いです。

そこで、今回は「小学生のプログラミング教室全20社中、おすすめ人気の教室9社」を厳選して解説していきます。

プログラミング教室に通うメリットや、教室の特長・料金・評判や口コミも含めて紹介していくので、参考にしてください。

この記事がおすすめの方は?・プログラミング教室どこ選んでいいか分からない!
・プログラミング教室を選ぶポイントが知りたい!
・プログラミング教室の料金・特長・口コミも確認しておきたい!
"no-img2″
編集長

子どものプログラミング教室は無料体験をやっているところも多いので使ってみるのがおすすめです!

子どものプログラミング教室運営7年の筆者が伝える『自宅で子どものプログラミングを教えるときの教え方コツと注意点』はこちら

※当サイトには一部PRが含まれます。

小学生がプログラミング教室に通うメリットは?

小学生のプログラミング市場は伸びてる?
小学生がプログラミング教室に通うメリットはどのようなことがあるのでしょうか?

プログラミング教室のメリットは?・「プログラミング的思考」を身につけられる
・「ITの正しい使い方」を身につけられる
・身近なことがITで解決できる可能性があることに気付く

1.「プログラミング的思考」を身につけられる

文部科学省は小学生のプログラミング学習の目的の一つを「プログラミング的思考」の習得としています。
小学生のプログラミング教室
この「プログラミング的思考」とは、決して「難しいプログラミングコード」を書けるようになる事ではありません。
プログラミング的思考は「いくつかのブロックを組み合わせて一つの仕組みを創る事」を言います。
小学生のプログラミング学習は、この「プログラミング的思考」を身につけることが最大のメリットです。

※「プログラミング的思考」とは「料理」をイメージすると分かりやすいです。
カレーを作るときに、「野菜」「切る」「煮込む」「ルー」「水」「足す」のように各ブロックの工程を順序を考えて組み立てていくことです。

より、詳しい内容についてはこちらの記事も参考にしてください。
【図解】プログラミング的思考とは?なぜ必要?簡単に分かり易く講師が解説!

2.「ITの正しい使い方」を身につけられる

そして、「IT機器の正しい使い方」を学ぶこともプログラミング学習のメリットです。
近年ITを使った犯罪も増えています。
それに伴って、小さいころから「ITの正しい使い方」を学ぶ必要性も出てきました。
自分の身を守るためにも正しい使い方を知ることは重要です。

3.ITで解決できことに気付ける

小学生のプログラミング学習のメリット
最後に、身近な身の回りのことも「ITを使えば解決できるかも?」と気付けるようになる事もメリットです。

あるプログラミング教室では、子どものが、毎晩夕飯の献立を考えることに困っているママの為に、
アプリで夕飯を決めることができる仕組みを創ってあげて役に立ってあげたようです。

このように身近な課題を解決できることに気付くようになる事が「プログラミング学習のメリット」と言えます。

プログラミング教室は、2020年にプログラミング教育が必修化になるのに伴って、今後ますます増えていくと予想されています。

それでは、次に小学生のプログラミング教室を選ぶ時のポイントを解説していきましょう。

プログラミングおもちゃおすすめ人気ランキング20選!幼児~高学年・選び方のコツも解説!

子ども向けプログラミング教室の選び方のコツは?

小学生のプログラミング教室を選ぶポイントは?
小学生のプログラミング教室を選ぶ時のポイントも確認しておきましょう。

プログラミング教室を選ぶポイントは?・「年齢やカリキュラム」が子どもにあっているか?
・「ソフト型かロボット型」か?
・「場所」「費用」も考え続けやすいか?

1.「年齢やカリキュラム」が子どもにあっているか?

子どものプログラミング教室の選び方
小学生向けプログラミング教室は各教室ごとにカリキュラムや勉強できることが異なります。
また、教室によっては年齢でクラスわけもあります。

子どものプログラミング教室は、早ければ、年長さんから通えますが、多くの教室は小学3年生頃から生徒募集をしています。

子どものプログラミング教室のレベルは
・スクラッチを使った基礎
・本格的なプログラミングを学ぶ教室
・レゴロボット制作
・デザインや動画を学べる教室
などいろいろなタイプの教室があります。

そのため、小学生のプログラミング教室を選ぶ時は「年齢、カリキュラム」が子どもに合ているかを確認していきましょう。

最初から難しいカリキュラムや内容だと子どももプログラミング学習が嫌になってしまうことも。

小学生向けのプログラミング教室では体験教室も実施しているので、参加して「子供が楽しそうか?あっていそうか?」をみながら、どの教室に通うか決めるといいですね。

次はプログラミング教室のタイプです。

2.ソフト型かロボット型かで選ぶ?

小学生のプログラミング教室
小学生のプログラミング教室には、「ソフト型」「ロボット型」を学べる教室の2つがあります。

ソフト型は、パソコン上にあるソフトを使ってプログラミングを学習をします。
具体的には、「scratch」などの子ども向けのビジュアル型プログラミング言語を使って作っています。

ロボット型は、ロボットを使ってプログラミングを学習します。
具体的にはレゴなどの教材を使って、作ったロボットを動かすプログラミングをしていきます。

プログラミング教室を選ぶ時は、まずソフト型かロボット型のどちらをやってみたいか聞いてから、教室を選んであげましょう。

"no-img2″
編集長

ロボット型については下の記事も参考にしてみてください!

▼合わせて読みたい記事

scratchの無料教材がダウンロードできるサイト『scratchなび』はこちら

3.「場所」「費用」も考え続けやすいか?

小学生のプログラミング教室は「継続すること」が重要です。
少なくともカリキュラムのある1年間は継続することをお勧めします。

そのうえで、継続して通うために「場所」と「費用」は重要です。
大手では安く質の高い教室も増えてきています。
あとは場所を家から通いやすい所で教室があるか?を探してみましょう。

また最近では、どんな場所からでも参加できるオンラインプログラミング教室も人気です。

 

【料金早見表】小学生のプログラミング教室を一覧で比較!

小学生のプログラミング教室の費用は
小学生が通えるプログラミング教室はどんどん増えています。
多い記事だと20社ほど比較していますが、どれも似たり寄ったりです。

そこで今回は、小学生に人気のプログラミング教室トップ5を厳選して比較していきます。
まずは、分かりやすく、料金比較表にしました。参考にしてください。

教室名月謝入会金特長
【LITALICOワンダー】 月2回:11,000円
月4回:18,000円
15,000円自由な発想を大切にしたいなら!
他との違いが明確!
プログラミング教室数国内No.1!「QUREOプログラミング教室」 9,900円教室によって変動サイバーエージェント開発の人気教材!
ヒューマンアカデミー9,720円10,800円プログラミング教室、教室数NO1!
エジソンアカデミー10,800円10,800円
+ロボット代金:43,200円
ロボットならここ一択!
自考力キッズ10,800円10,800円
+ロボット代金:30,00円
小1から通える!低学年ならここ!
テックキッズスクール19,000円15,000円あのサイバーエージェントが運営!
レベルを上げたいならここ!
D-SCHOOLオンライン3,980円なしオンライン学習
マイクラ×scratch

筆者の家庭では、「ヒューマンアカデミー」に通っています。
理由は、
・費用がリーズナブル
・教室数が一番多い
・カリキュラムがしっかりしている
為です。

無料体験もやっているのでぜひ見学に行ってみてください!
ヒューマンアカデミー
それでは、それぞれの詳しいランキングと教室の特長を確認していきましょう。

小学生のプログラミング教室おすすめ人気ランキングは?

小学生におすすめのプログラミング教室
小学生におすすめのプログラミング教室は、全国にどんどんが増えています。

今回は、プログラミング教室を運営する筆者が忖度なしにおすすめの子どものプログラミング教室を詳しく解説します。

料金やカリキュラム、コース内容や口コミ・評判も比較しているので参考にしてください!

プログラミング教室によって学べる内容や、カリキュラムが異なります。
無料の体験講座を開催している教室も多いので、まずは体験講座を受講してみてください!

1.QUREO(キュレオ) プログラミング教室

キュレオプログラミング教室

最初に紹介するのは全国1の教室数を誇るQUREO(キュレオ)です!
なんと全国に2500教室以上あります。
おそらく皆さんの近所にも教室があるはずです。

QUREO(キュレオ)プログラミング教室は、あのIT大手「サイバーエージェントグループ」が開発した教室です。
ゲーム作りを通じて楽しみながら本格的なプログラミングの基礎を学ぶことができます。

キュレオには3つの大きな特徴があります!
1.ゲーム感覚で取り組める教材で小学生でも楽しく学べる
2.ひとりひとりに合わせた個別指導で安心
3.独自のプログラミング能力検定を実施

具体的に確認してきましょう!

1.楽しく取り組める教材があるから続く!

キュレオでは、1回のレッスンです3~4つのゲームを作りながらプログラミングの基礎を学びます
最初から難しいプログラミングコードを使っていくのではなく、直感的に理解ができるプログラミングをしていきます。

サイバーエージェントが開発した教材を使っており、ゲーム感覚で楽しくプログラミング学習をしていくことが可能です!

2.こども一人一人に合わせた指導で安心

最新の成績判定システムを使った独自のカリキュラムを取り入れているQUREO(キュレオ)プログラミング教室。
お子さんが苦手なポイントやつまずいたポイントをリアルタイムに取得できるようになっています。

弱点が見える化されているので先生もお子さん一人ひとりに合った個別指導をすることができます。
お子さんの「なんとなく」や「わからない」を放置することなく、先生もきっちり向き合って指導できるので、安心して先に学習することができますよ。

3.独自のプログラミング能力検定を実施

QUREO(キュレオ)プログラミング教室が実施している「プログラミング能力検定」は「プログラミング能力検定協会」 が開発・運営する検定資格です。

全国のQUREO(キュレオ)1300教室以上の認定会場にて受検が可能です。
プログラミング能力検定を取得すれば、プログラミング能力がどれぐらい身についたのか、親御さんにとっても分かりやすいですよね。

「プログラミング能力検定」は順次処理・条件分岐・繰り返し・変数など、プログラミング概念の理解度を体系的に測ることのできる検定となっています。

QUREO(キュレオ)で学んでいるうちに、上記のプログラミング概念が自然と身につくようになっています。

ぜひ、QUREO(キュレオ)でプログラミング基礎知識を学び、「プログラミング能力検定」取得を目指してみてはいかがでしょうか。

QUREO(キュレオ)プログラミング教室が気になった方はこちら。

教室数2,500以上!自宅の近くでプログラミングが学べる「QUREOプログラミング教室」

2.IT×ものづくり教室 LITALICOワンダー

リタリコワンダーとの違い
株式会社LITALICOが運営しているのがリタリコワンダーです。
リタリコワンダーには「カリキュラムがない」ことが最大の特長です!

名前IT×ものづくり教室 LITALICOワンダー
対象年齢小学1年生~高校生
内容・ゲームandアプリ、プログラミングコース
・ロボットクリエイトコース
・ロボットアドバンスコース
・デジタルファブリケーションコース
scratchあり
授業90分授業
※各コースで違いあり
入会金15,000円
月謝月2回:11,000円(税込11,880円)
月4回:18,000円(税込19,440円)
▼教材費
月2回:1,000円(税込1,080円)
月4回:2,000円(税込2,160円)
教室場所東京都、神奈川県を中心に約20教室

リタリコワンダーの最大の特長は「決まったカリキュラムがなく」こどもが創りたいものを作っていくスタイルです。
勿論、教材やテキストはあるので基礎はしっかり学べます。
また、小学生だけではなく、幼稚園年長から高校生まで通うことができます。
リタリコワンダーのゲームアプリケーションコース

リタリコワンダーのコースには、
・「ゲーム&アプリプログラミングコース
→プログラミングでゲームなどを制作する
・「ロボットクリエイトコース
→ロボット型プログラミングを学ぶことができる
・「ロボットテクニカルコース
→より複雑なロボット構造や高度なプログラム制御を学んでいく
・「デジタルファブリケーションコース
→最新デジタル機器でものづくりを体験する
があります。

そして何と、4つのコースは月ごとに変えることも可能です。
子供の興味に合わせて、コースを選ぶことができるのが面白い所です!
リタリコワンダーの工作コース
リタリコワンダーは「プログラミングとロボット」を両方一緒に学べるのが人気に秘訣です。
こちらの体験談も確認してみてください。
【おすすめ記事】LITALICOワンダーのプログラミング教室ってどう?特徴・口コミ徹底分析!

リタリコワンダーは教室数がまだ多くないのが難点ですが、
近くに教室がある方はぜひ行ってみると楽しめるはずです。
人気のプログラミング教室なので「予約は早め」に行っておいた方がいいでしょう。

\リタリコワンダーの無料体験を確認する/
IT×ものづくり教室【LITALICOワンダー】



3.テックキッズスクール

テックキッズスクールの評判・口コミは
テックキッズスクールはサイバーエージェントが運営する小学生専門の本格的な子どものプログラミング教室です。
テックキッズスクールの基本情報です。

名前テックキッズスクール
対象年齢小学1年生~小学6年生
内容・短期コース
・継続学習コース
授業月3回 /1回120分
入会金15,000円
月謝¥19,000 /月(税別)
▼教材費
¥2,000 /月(税別)
教室場所東京都、大阪、沖縄を中心に約30教室
口コミ・評判テックキッズスクールの評判・口コミはどう?

テックキッズスクールは最大で3年間のカリキュラムがあり、
初年度でプログラミングの基礎、二年目以降は、アプリやゲームの作成も行っていきます。
テックキッズスクールはプレゼン力もつく特長
実際に通っている子どもの中には「お母さんのために晩御飯を考えられるアプリを作った!」という子どももいます。
世の中にでても「使えるプログラミングを教えてくれる教室」で同時に、デザインなども教わることができます!
本格的にプログラミングやデザインも学びたい小学生には大変おすすめのスクールとなっています。
こちらも体験教室がありますので詳しくは下の記事も参考にしてみてください!

\テックキッズスクールの無料体験を確認する/
Tech Kids School【テックキッズスクール】



 

4.ヒューマンアカデミープログラミング教室

ヒューマンアカデミープログラミング教室の特長は?
小学生におすすめのプログラミング教室の一つ目は「ヒューマンアカデミープログラミング教室」です。
全国に1400教室あり、ほとんどの街にあるので、一番通いやすい教室でしょう。
ヒューマンアカデミープログラミング教室の口コミ・評判・感想・効果は?
上記は、筆者の家庭の10歳の娘が習っている授業風景です。
筆者の家庭では、ヒューマンアカデミーの教室に4年間通っています
最初は、ベーシックコースからはじまり、ミドルコースをクリアして、現在はアドバンスコースです。

本人も楽しそうで、月に2回の授業を毎回楽しみにしています!

こちらが基本情報です。

名前ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室
対象年齢小学3年生~
内容PC操作の基礎から発展のプログラミングまで。
1年目:ベーシックコース(プログラミング体験)
2年目:ミドルコース(プログラミング慣れる)
3年目:アドバンスコース(言語でプログラミング)
scratchあり
授業月2回/90分授業
スクラッチを使ったプログラミング授業
入会金10,800円
月謝9,720円
テキスト代:648円/月
教室場所全国200教室
ロボット教室は900教室(ロボット教室の記事はこちら)

ヒューマンアカデミーの子供プログラミング教室は、月謝も9,270円からとコスパもよく小学生でも通いやすいことが特徴です。
また、全国に1400教室以上ありどこからでも通いやすいです。ロボット教室は500教室あります。
ヒューマンアカデミーのプログラミング教室のカリキュラム
小学3年生から通うことができ、
・ベーシックコース(初級)
・ミドルコース(中級)
・アドバンスコース(上級)

があります。
近所にもあるので一番身近に通えるかもしれません!
ヒューマンアカデミーのプログラミング教室のカリキュラム
一年目はPCの基本操作から、scratchを使ったプログラミング。
2年目には応用やカスタマイズを行っていきます。
そして3年目には本格的なプログラミングコードも書いていきます。

子供のレベルに合わせて、プログラミング学習を進めることが可能です。
ロボット教室は女の子にもおすすめ
もちろん、女の子でも問題なく、習えます

小学生のプログラミング教室で迷ったらまずはヒューマンアカデミーといわれるくらいノウハウと学びやすさがあります。
全国に1500教室あるので、まずは近所の教室があれば無料体験に行ってみるのがおすすめです。

\先に「ヒューマンアカデミーの無料体験」を確認する/
ヒューマンアカデミー

"no-img2″
編集長

ヒューマンアカデミーは下の記事も参考にしてください

ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室の評判はどう?有名2社と比較してみた!

【関連記事】女の子でも楽しめる?ヒューマンアカデミーロボット教室に行ってみた!

 

5.KOOVパートナー ロボット教室/プログラミング教室

KOOVパートナー ロボット教室/プログラミング教室

KOOVはソニー・グローバルエデュケーションというソニーグループが運営する子ども向けのプログラミング教室です。

人気のロボット教材であるkoovを使ってプログラミングをしていきます。

失敗力」と「創造力」を育てるというコンセプトで、挑戦する力やこれからの時代に必要な能力を身につけられます。

教室名koovプログラミング教室
対象年齢教室によって変動
内容koovを使ったロボットプログラミング
授業・ロボット作成
・プログラミング
入会金教室によって変動
月謝教室によって変動
教室場所全国にあり

 

koovの教室は全国にあり近所にもあるはずです!

 

6.D-SCHOOLオンライン

D-SCHOOLオンライン

D-SCHOOLオンラインは、オンラインに特化した子どものプログラミング教室です。

小学生から中学生まで利用できます。

オンラインで動画授業や個別指導があり、教室に通う必要がないので、コロナ禍でも安心して習えるプログラミング教室です。

授業では、子どもに人気のゲーム「マイクラ」と「scratch」をかけ合わせtがマイクラッチという独自の教材を使います。

また、プログラミングだけでなく、英語やロボットも同時に学べるコースもあるのが特徴です!

教室名D-SCHOOLオンライン
対象年齢小学生~
内容オンラインプログラミング
授業・マイクラ
・scratch
・ロボット
・英語
入会金なし
月謝3,980円(税込)~
教室場所オンライン
口コミ・評判D-SCHOOLオンラインの口コミ・評判は?

基礎から本格的なプログラミング学習までしっかりできます。

14日間の無料体験もできるので確認してみてください!

オンラインで学ぶ!小中学生向けプログラミング D-SCHOOLオンライン



7.『エジソンアカデミー』5.『自考力キッズ』

エジソンアカデミーの特長は?
次は「エジソンアカデミー」です。
こちらも教室数が多く通いやすいのが特徴です。

名前エジソンアカデミー
対象年齢小学4年生~(小学さ3年生までは「自考力キッズ」)
内容・毎月1体のロボットを作成しプログラミングする
授業90分授業
※各コースで違いあり
入会金10,800円
月謝10,800円
教材費(アーテックロボ) 43,200円
教室場所全国900教室

エジソンアカデミーは「ロボット型プログラミング教室」では最大級の教室です。
特長は教材業界大手の「アーテック社」が運営をしているロボット・プログラミング教室です。
エジソンアカデミーはどうか
アーテック社の教材は世界25カ国・日本全国4,000カ所以上の幼稚園や保育園で採用されている、自社開発のアーテックロボという子供向けプログラミングツールを使って授業を行っています。
年齢関係なく、共通カリキュラムに沿って学習を進めながら毎月1体のロボットを組み立て、プログラミングをしながら学んでいきます。

小学生2年生以下には「自考力キッズ」という低学年からも始められるロボットコースもあります。

どちらも「教材を作るアーテック社」が運営していることもあって、授業も子供たちが成長できる「カリキュラム」がしっかり組まれています。
・年長・小学生低学年(小1小2小3)は『自考力キッズ』
・小学4年生以上は『エジソンアカデミー』
となります。

【人気記事】エジソンアカデミーの評判はどうか?口コミ、料金、他のロボット教室との比較!
こちらも無料の体験教室があるのでぜひ行ってみてください。
フランチャイズで全国に教室があるので近所でも見つかるといいですね。

\先に「エジソンアカデミーの無料体験」を確認する/
プログラミング教室なら、エジソンアカデミー

8.crefus

crefus
次にcrefusです。

crefusも教室数が多くあり、通いやすい子どものプログラミング教室の一つです。

ロボット制作×プログラミング×STEM
というコンセプトでこれからの時代に必要な能力がしっかり学べます。

crefusは17年以上STEM教育に力を入れており、STEM学習のパイオニアです。

教材は世界中のプログラミング教育で使われている「教育版レゴマインドストーム」と「レゴWeDo2.0」を使用しており、基礎から高度なプログラミング学習が可能です。

また、コンテストもあり表現する力も身につける事ができます!

年長さんから通えるのも特徴です!

教室名crefusre
対象年齢年長~高校生
内容「教育版レゴマインドストーム」
「レゴWeDo2.0」
授業レベル別に授業
入会金教室による
月謝教室による
教室場所全国

 

無料体験もあるのでぜひ近くの教室で参加してみてください!
【Crefus】



プログラミング教室に通ってみた感想・評判は?

プログラミング教室の体験談・評判
ここから実際にプログラミング教室に通ってみた体験談・評判を解説していきます。

ヒューマンアカデミーの評判・口コミは?

良い口コミ・評判は?

ヒューマンアカデミーの評判・体験談
費用的にも、場所的に通いやすさてきにも一択でした
ヒューマンアカデミープログラミング教室に1年ほど通っています。
通う前に3社ほど体験教室に通ったのですが、近かったのと、費用的にもリーズナブルだったので
ヒューマンアカデミープログラミング教室に決めました。
子供も地元の友達と通えるので、意識高く続けています。
実際に通いだして「集中力」が見違えるように成長したなと感じています!
(小学6年生 保護者)

ヒューマンアカデミープログラミング教室の記事はこちらも
ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室のデメリットは?料金・口コミも他社と比較!

ヒューマンアカデミーの評判・体験談
教材が充実しているので成長が早い!
ヒューマンアカデミーは基礎からしっかり教えてくれます。
小学校でのプログラミング学習の対応もばっちり。
そして、レッスンごとに少しずつレベルアップした課題をもらえる為、
どんどん「できること」が増えていることを実感しています。
特に拘りがなければヒューマンアカデミープログラミング教室が最適かなと。
(小学5年生 保護者)

\ヒューマンアカデミー無料体験はこちらから/
ヒューマンアカデミー

「エジソンアカデミー」の口コミ・評判は?

エジソンアカデミーの評判・体験談
教材が信頼できる
エジソンアカデミーのプログラミング教材はアーテック社が提供するものです。
アーテック社のロボットは全国4000の教育機関で使われている教材と一緒のものです。
基礎から応用までプログラミング学習ができるのもポイントになりました。

エジソンアカデミーの詳しい記事はこちらも
エジソンアカデミーの評判はどうか?口コミ、料金、他のロボット教室との比較!

エジソンアカデミーの評判・体験談
決め手は全国に教室があって通いやすかったことです
エジソンアカデミーにも全国にフランチャイズで教室があります。
そのため最寄りの駅近くにも教室があったことで非常に通いやすかったです。
今1年ほど通っていますが子供も論理的思考がついたのか、
物事をしっかり伝えられるようになってきました。(小学4年史 保護者)

\エジソンアカデミーの無料体験はこちらから/
プログラミング教室なら、エジソンアカデミー

「自考力キッズ」の体験談・評判は?

評判・体験談
小1から通えるのがいい
幼少期からパズルやロボット政策をやらせたいという思いがあり探していたのですが、
なかなか良い教室が見つかりませんでした。
ウェブで調べていると「自考力キッズ」は小1から通えるということでありがたかったです。
今半年ほど通っていますが、教室の名前の通り「自分で考える力」ガについてきたと感じています。
(小1 保護者)

\自考力キッズの記事はこちらも/
自考力キッズに行ってみた感想!評判・口コミ・デメリットはどう?

自考力の口コミ評判
三つの学習が同時にできるのがいい!
多くの教室は「プログラミングだけ」「ロボットだけ」「パズルだけ」と
学習内容が分かれていたことがネックでした。
「自考力キッズ」では、この三つを同時に学べていけるのが選んだ決め手です。
東大生の多くが小さい頃にパズルやロボット製作をやっていたということを知り
是非やらせたいと考え通っています。(小1 保護者)

\自考力キッズの無料体験はこちら/
小学1年生からのプログラミング教室なら、自考力キッズ

「リタリコワンダー」の評判・口コミは?

リタリコワンダーの評判は?
「子供が作りたいものを尊重してくれる教室!ダントツでおすすめ!」
リタリコワンダーは他のプログラミング教室とは少し違います。
一番の違いは、「決められたカリキュラムがない」ということです。
子供がやりたいことに合わせて講師が教えてくれたり新しいアイデアをくれます。
そのため、きっちりとしたカリキュラムが欲しいという場合にはお勧めできません。
反対に自由な発想を尊重させたい、という場合には確実にお勧めです。
現在1年ほど通っていますが、どんどん熱中度は高まっています(小学3年生 保護者)

リタリコワンダーの体験談はこちらも
【体験談】リタリコワンダーの評判・口コミ・感想はどう?合う子、合わない子がいる理由とは!

リタリコワンダーの体験談
教室数が少ないのが残念..
リタリコワンダーはプログラミング教室の中でも人気の教室です。
理由は自由な発想を大切にして子供が好きなものを作っていくフォローをしてくれます。そのため、「成長スピード」が圧倒的に早いです。
一つネックになるのは、教室数がまだ少ないことです。全国まで広がってはいません。
興味のある方は近くに教室があるか確認してみてください。(小学4年生 保護者)

\リタリコワンダーの無料体験はこちらも/
IT×ものづくり教室【LITALICOワンダー】

「テックキッズスクール」の評判・口コミは?

テックキッズスクールの評判
子供の成長スピードが圧倒的に上がった!サイバーエージェント恐るべし。。
今まで別のプログラミング教室に通っていたのですが、
なかなか集中できずダメ元で TECH Kids school に体験に行きました。
実際に行ってみると熱量の高い同年代の子供達や「教え方の上手い講師」がたくさんいました。
その影響もあってか今までにはない熱中度でプログラミングをやっています。
最近は家に帰ってからもゲームをせずにプログラミングでものづくりをしている毎日です。
(小学4年生 保護者)

テックキッズスクールの詳しい記事はこちらも
テックキッズスクールの評判口コミ・特長はどう?IT企業が本気で作った子どものプログラミング教室の実態とは

テックキッズスクールの体験談
月謝が高めなりの効果があった
最初は月謝が高いことが少し気になっていました。。
ただ実際に通ってみると、子供の雰囲気が一段変わってきたので
通わせてよかったなと感じています。
最も変わった点は「自分で考える力」「伝える力」が身についたことです。
今まではすぐにわからないことを質問してきた子供が、
まずは辞書や図鑑を使って調べるということを始めました。
そして、伝える力も今まで感情的に伝えていたことを、
自分で整理して組み立てて伝えるようになってきたので成長を感じています。
一段レベルの高いプログラミング教室に通わせたい場合にはお勧めです。
(小学5年生 保護者)

\テックキッズスクールの無料体験はこちら/
Tech Kids School【テックキッズスクール】

まとめ:子供に合った「プログラミング教室」を選ぼう!

小学生におすすめのプログラミング教室
2020年の必修化に向けて、小学生にプログラミング教育を習わせたい両親を増えるとともに、
今後プログラミング教室がどんどん増えていきます。

パパやママ世代にとってはプログラミング教室は馴染みがないので、どの教室を選べばいいかわからない人も多いと思います。
まずは子供が楽しく続けることができる教室を選んであげることが大切です。

小学生向けのプログラミング教室では無料の体験講座を開催しているケースが多いです。
子供がどんなことに興味を持っているか知るために、
まずは無料体験講座に親子で受講してみることから始めてみましょう!

 

scratchの無料教材がダウンロードできるサイト『scratchなび』はこちら

すたぺんドリル

Z会グレードアップ問題集無料教材

子供の習い事検索ポータル

近所で教室を探す 習い事検索ポータル | 子供の習い事図鑑

学習プリント(幼児~小学生)無料DL

学年別にプリントを探す

学年別プリント一覧幼児知育プリント一覧小1無料プリント全教科一覧小2無料プリント全教科一覧小3無料プリント全教科一覧小4無料プリント全教科一覧小5無料プリント全教科一覧小6無料プリント全教科一覧中学生無料学習プリント教科別プリント一覧2023年カレンダー2024年カレンダー2025年カレンダー 天才脳ドリルとすたぺんドリルの思考力トレーニングドリル

幼児知育プリント教材

なぞり書きプリント(イラスト)ひらがななぞり書きプリント点つなぎプリント数字のなぞり書き練習プリント運筆プリント塗り絵プリント30枚迷路プリント(簡単~難しい)なぞなぞ200問(簡単~難しい)間違い探しイラストプリントあいうえお表ひらがな 濁音・半濁音・拗音一覧表カタカナ表カタカナ 濁音・半濁音・拗音一覧表ひらがな練習プリントカタカナ練習プリントアルファベットなぞり書き練習物の数え方一覧表お金の数え方プリント数字の書き方(10まで)数字の書き方(10以降)なんばんめ?のプリントどちらのかずがおおきい?のプリントいくつといくつ?のプリント数字の書き方(10以降)たしざんいろいろなかたち大きさ比べ時計の読み方点描写・立体図形描写学習ポスター迷路プリント 簡単編アルファベット表ローマ字表英語プリント無料ゲームで息抜きする 子供の習い事図鑑のゲーム

小学生 国語

ひらがな

ひらがな練習プリントひらがな全体のプリントひらがな表 ひらがな 濁音・半濁音・拗音一覧表ひらがな ならびかえひらがな 促音・拗音 ひらがな 長音ひらがな 数 ひらがな 曜日ひらがなパズル

カタカナ

カタカナ練習プリントカタカナ全体のプリントカタカナ表カタカナならびかえカタカナ 促音・拗音カタカナ 長音カタカナ 動物の鳴き声カタカナ 国名カタカナパズル

漢字

小学生漢字一覧表 小学1年生漢字テスト 小学2年生漢字テスト 小学3年生漢字テスト 小学4年生漢字テスト 小学5年生漢字テスト 小学6年生漢字テスト 都道府県の漢字テスト 漢字クイズ

語彙文法

小1語彙文法小2語彙文法小3語彙文法小4語彙文法小5語彙文法小6語彙文法

文章読解問題

小1国語文章読解問題小2国語文章読解問題小3国語文章読解問題小4国語文章読解問題小5国語文章読解問題小6国語文章読解問題

原稿用紙・作文用紙

原稿用紙(無料)81字~400字

四字熟語・ことわざ・慣用句

四字熟語 一覧四字熟語 テストことわざ テスト慣用句

小学生 算数

毎日計算ドリル(計算問題メーカー)小1算数プリント(練習問題)小2算数プリント(練習問題)小3算数プリント(練習問題)小4算数プリント(練習問題)小5算数プリント(練習問題)小6算数プリント(練習問題)算数文章問題たし算表九九表四則計算プリント100ます計算プリント小数の計算プリント分数の計算プリント数と計算図形測定・変化と関係データの活用思考力ドリル 小学生「思考力ドリル」無料学習プリントRISU算数すたぺんドリルコラボ教材

小学生 英語

スタペンドリル英語英単語練習プリント(835語)アルファベット表(かわいい)アルファベットなぞり書きローマ字表アルファベット練習プリント英語罫線(けいせん)ノート月・曜日・季節・天気の英単語数字を英語で覚える英語であいさつをするbe動詞+形容詞の使い方be動詞+形容詞の質問be動詞+名詞の使い方haveを使う練習プリントLikeの英語練習プリントwantの英語練習プリント

小学生 社会

日本地図のプリント世界地図のプリント小3「社会」学習プリント小4「社会」学習プリント小5「社会」学習プリント小6「社会」学習プリント小学生「地理」プリント小学生「歴史」プリント小学生「公民・政治」プリント歴史年表ポスター小学生「歴史年表」テスト問題国旗一覧ポスター・クイズプリント地図記号一覧ポスター

小学生 理科

小3理科プリント小4理科プリント小5理科プリント小6理科プリント

コラボ教材

RISU算数天才脳ドリル(思考力)Twinkl(英語)Z会グレードアップ問題集 すたぺんドリルとのコラボ教材の募集

プログラミン学習

scratch無料教材scratchの使い方キャッチゲームの作り方シューティングゲームの作り方 scratchなび有料教材

小学生 音楽プリント

音楽学習プリント一覧楽譜の学習プリント臨時記号のプリント音名のプリント音符・休符のプリント拍子の学習プリントアーティキュレーション記号プリント音楽記号のプリント

前前前世、親子診断

「習い事診断」をする