楽譜の基礎学習プリント | 無料ダウンロード・印刷 小中学生音楽教材

プロの音楽教室講師が作成した、楽譜の読み方が学べる基礎学習プリントです。

楽譜を正しく読めるように、基本的な用語を覚えましょう。

ピアノや楽器を習い始めたときにも使えるおすすめのプリントです。

ト音記号やヘ音記号の練習プリントもあります。

小学生や中学生で音楽を学習するときにも使えるプリントです。

無料でPDFダウンロード・印刷ができるので自宅学習に使ってみてください!

幼児~小学生の無料学習プリントはすたぺんドリルで!
すたぺんドリル

楽譜【五線・加線・小節線】のプリント

五線・加線・小節線のプリント一覧です。

まずは、五線のプリントを見てみましょう。

楽譜を書き始めるとき、最初に横に5本の線を書くか、すでに書かれている紙を使います。

この5本の線を「五線(ごせん)」といい、下側の音符ほど音が低く、上側の音符ほど音が高くなるのがルールです。

線を下から「第1線、第2線、第3線……」といい、線と線の間を下から「第1間、第2間、第3間……」といいます。


楽譜(五線)

次は、加線のプリントです。

「加線(かせん)」は、第1線〜第5線に入りきらない音符を書くときに使います。

五線に近いほうから数えるのがルールで、五線の上側だと「上第1線、上第2線、上第3線……」下側では「下第1線、下第2線、下第3線……」という名前です。

線と線の間も同じで、五線の上側は「上第1間、上第2間、上第3間……」下側は「下第1間、下第2間、下第3間……」といいます。


楽譜(加線)

最後のプリントは、小節線についてです。

五線を縦に区切る1本の線を「小節線(しょうせつせん)」といいます。

最初の小節から「1小節、2小節……」のように数え、今どこを演奏しているかなどの目印に便利です。

細い2本の線で区切るものを「複縦線(ふくじゅうせん)」といって、拍子や調が変わるなど曲のイメージが変化するときに使います。

2本線の右側が太い「終止線(しゅうしせん)」は、「ココで曲が終わり!」の意味です。


楽譜(小節線)

楽譜【楽譜の種類】のプリント

楽譜の種類のプリントです。

楽譜では次の3種類をよく見かけます。

  • 高い音を書いた高音部譜表(こうおんぶふひょう)
  • 低い音を書いた低音部譜表(ていおんぶふひょう)
  • 低い音から高い音まで書いた大譜表(だいふひょう)

低い音から高い音まで両手で弾くピアノの譜面は、大譜表になります。


楽譜(楽譜の種類)

ト音記号とヘ音記号のプリント

ト音記号ヘ音記号の書き方を学べるプリントです。

まず、高い音の譜面を書くときに使うト音記号を書いてみましょう。

ト音記号は、五線譜の第2線の少し下から書き始めます。

「音名でトの音(階名ではソ)らへんから書き始めるのがト音記号」と覚えるのがおすすめ。

縦長なイメージで書くとカッコよく書けますよ。

最後のおしりは忘れずに塗りつぶしてください!


楽譜(ト音記号)

次は、低い音の譜面を書くときに使うへ音記号です。

へ音記号は、五線譜の第4線の上を丸く塗りつぶしてからスタートします。

こちらも「音名でへの音(階名ではファ)からスタートするのがヘ音記号」となります。

勢いよくシュッとカーブを書きましょう。


楽譜(ヘ音記号)
 

ト音記号とへ音記号の音域をまとめたプリントです。

五線譜は下側が低い音、上側が高い音になっていて、低い音はへ音記号、高い音はト音記号で書きます。

ピアノは右にいくほど音が高いので、ピアノに座って「おへその近くにあるドの音から左側がへ音記号、右側がト音記号の音域」がザックリとしたイメージです。


楽譜(ト音記号・ヘ音記号の音域)

楽譜【まとめ】のプリント

ここまでの学習した内容は、こちらの【まとめ】プリントで復習してみましょう。

楽譜が読めると大好きなあの曲も弾けるようになりますよ!


楽譜(まとめ)

>音楽の学習プリント一覧に戻る

音名の学習プリントを確認する
臨時記号の学習プリントを確認する
音符・休符の学習プリントを確認する
拍子の学習プリントを確認する
アーティキュレーション記号の音楽学習プリントを確認する
音楽記号のプリントを確認する
音階と調性の学習プリントを確認する
和音の学習プリントを確認する
コードネームの学習プリントを確認する

 

幼児~小学生の無料学習プリントはすたぺんドリルで!
すたぺんドリル

すたぺんドリル

Z会グレードアップ問題集無料教材

子供の習い事検索ポータル

近所で教室を探す 習い事検索ポータル | 子供の習い事図鑑

学習プリント(幼児~小学生)無料DL

学年別にプリントを探す

学年別プリント一覧幼児知育プリント一覧小1無料プリント全教科一覧小2無料プリント全教科一覧小3無料プリント全教科一覧小4無料プリント全教科一覧小5無料プリント全教科一覧小6無料プリント全教科一覧中学生無料学習プリント教科別プリント一覧2023年カレンダー2024年カレンダー2025年カレンダー 天才脳ドリルとすたぺんドリルの思考力トレーニングドリル

幼児知育プリント教材

なぞり書きプリント(イラスト)ひらがななぞり書きプリント点つなぎプリント数字のなぞり書き練習プリント運筆プリント塗り絵プリント30枚迷路プリント(簡単~難しい)なぞなぞ200問(簡単~難しい)間違い探しイラストプリントあいうえお表ひらがな 濁音・半濁音・拗音一覧表カタカナ表カタカナ 濁音・半濁音・拗音一覧表ひらがな練習プリントカタカナ練習プリントアルファベットなぞり書き練習物の数え方一覧表お金の数え方プリント数字の書き方(10まで)数字の書き方(10以降)なんばんめ?のプリントどちらのかずがおおきい?のプリントいくつといくつ?のプリント数字の書き方(10以降)たしざんいろいろなかたち大きさ比べ時計の読み方点描写・立体図形描写学習ポスター迷路プリント 簡単編アルファベット表ローマ字表英語プリント無料ゲームで息抜きする 子供の習い事図鑑のゲーム

小学生 国語

ひらがな

ひらがな練習プリントひらがな全体のプリントひらがな表 ひらがな 濁音・半濁音・拗音一覧表ひらがな ならびかえひらがな 促音・拗音 ひらがな 長音ひらがな 数 ひらがな 曜日ひらがなパズル

カタカナ

カタカナ練習プリントカタカナ全体のプリントカタカナ表カタカナならびかえカタカナ 促音・拗音カタカナ 長音カタカナ 動物の鳴き声カタカナ 国名カタカナパズル

漢字

小学生漢字一覧表 小学1年生漢字テスト 小学2年生漢字テスト 小学3年生漢字テスト 小学4年生漢字テスト 小学5年生漢字テスト 小学6年生漢字テスト 都道府県の漢字テスト 漢字クイズ

語彙文法

小1語彙文法小2語彙文法小3語彙文法小4語彙文法小5語彙文法小6語彙文法

文章読解問題

小1国語文章読解問題小2国語文章読解問題小3国語文章読解問題小4国語文章読解問題小5国語文章読解問題小6国語文章読解問題

原稿用紙・作文用紙

原稿用紙(無料)81字~400字

四字熟語・ことわざ・慣用句

四字熟語 一覧四字熟語 テストことわざ テスト慣用句

小学生 算数

毎日計算ドリル(計算問題メーカー)小1算数プリント(練習問題)小2算数プリント(練習問題)小3算数プリント(練習問題)小4算数プリント(練習問題)小5算数プリント(練習問題)小6算数プリント(練習問題)算数文章問題たし算表九九表四則計算プリント100ます計算プリント小数の計算プリント分数の計算プリント数と計算図形測定・変化と関係データの活用思考力ドリル 小学生「思考力ドリル」無料学習プリントRISU算数すたぺんドリルコラボ教材

小学生 英語

スタペンドリル英語英単語練習プリント(835語)アルファベット表(かわいい)アルファベットなぞり書きローマ字表アルファベット練習プリント英語罫線(けいせん)ノート月・曜日・季節・天気の英単語数字を英語で覚える英語であいさつをするbe動詞+形容詞の使い方be動詞+形容詞の質問be動詞+名詞の使い方haveを使う練習プリントLikeの英語練習プリントwantの英語練習プリント

小学生 社会

日本地図のプリント世界地図のプリント小3「社会」学習プリント小4「社会」学習プリント小5「社会」学習プリント小6「社会」学習プリント小学生「地理」プリント小学生「歴史」プリント小学生「公民・政治」プリント歴史年表ポスター小学生「歴史年表」テスト問題国旗一覧ポスター・クイズプリント地図記号一覧ポスター

小学生 理科

小3理科プリント小4理科プリント小5理科プリント小6理科プリント

コラボ教材

RISU算数天才脳ドリル(思考力)Twinkl(英語)Z会グレードアップ問題集 すたぺんドリルとのコラボ教材の募集

プログラミン学習

scratch無料教材scratchの使い方キャッチゲームの作り方シューティングゲームの作り方 scratchなび有料教材

小学生 音楽プリント

音楽学習プリント一覧楽譜の学習プリント臨時記号のプリント音名のプリント音符・休符のプリント拍子の学習プリントアーティキュレーション記号プリント音楽記号のプリント

前前前世、親子診断

「習い事診断」をする