【小学生】学習塾はオンラインと通学どっちがいい?徹底比較おすすめ6選も解説!

『小学生の塾はオンラインがいい?』
『やっぱり通学した方がいい?』
『おすすめのオンライン学習塾は?』
と悩むこともあります。

小学生の子供を持つ家庭ででる大きな悩みの一つは「学習塾」をどこにするかですよね。
小学生でも、いざ学習塾に通おうと考えた場合に数ある学習塾から最適のものを見つけるのは容易ではありません。

最近では、従来よりあった「通学式」の他に、パソコンとインターネット環境さえあれば受講できる「オンライン式」のものがあります。

選択肢はますます広がるばかりです。どのようなところに気を付けるべきなのでしょうか?
それぞれのメリットとおすすめの教室やサービスを紹介していきます。

タブレット学習サービスを比較してみた!

通学とオンライン式の比較ポイントは?

小学生学習塾
学習塾をチェックする前に、通学式とオンライン式のそれぞれメリットについてチェックしましょう。

通学式の学習塾のメリットとデメリットは?

通学式学習塾はどう?
通学式の場合は、決まった時刻に通学して集団形式で学ぶものが多いです。
近年ではお子様の都合や学力、目的にあわせて個別指導を行う学習塾も増えています。

近年では子供の身の安全を守るため、入退室管理や教室の巡回が行われており、安心して子供を通学させることができる仕組みが設けられています。

通学式のメリットは、同じ目的をもった他の子供と一緒に切磋琢磨できるため、モチベーションの維持がしやすい点にあります。

デメリットは、決まった日時と場所に学ぶ必要があるため、時間と場所の制約があることがあります。
また、教室のロケーションによっては交通費がかかり、保護者の送り迎えが必要です。
そもそも過疎地には通学式の塾そのものがないエリアが多く、オンライン式の学習塾の選択肢しかないところもあります。

学習塾では全国に教室があり、個別指導のWamがおすすめです。
実績もあり、個別指導なのでお子さまに合ったペースとレベルで成績アップをしていけます。

個別指導塾Wam




 

オンライン学習塾のメリットとデメリットは?

小学生オンライン学習
「オンライン式」はインターネット環境とパソコン(またはモバイル)があれば受講できる通学塾の方式です。

メリットは、一般的に通学式よりもコストが安く、好きな時間、好きな場所に、好きな教科が学習できることです。子供の送り迎えが不要なため、ママ・パパの負担軽減されるのは大きなメリットですね。

デメリットとしては、学習環境としてパソコンやインターネットが必要であることがあります。
さらには自宅でお子様1人が学習することになるので、モチベーションの維持が課題となります。

しかしサービスによっては、ゲーム感覚で取り組むことができる教材や学習システムを用意したり、学習成績や学習量に応じてポイントを得ることができる仕組みがあります。

それぞれの共通した特長は以上のとおりですが、それぞれのメリットを活かして、「通学式」と「オンライン式」の通学塾を併用する家庭もあるようです。

子どもの習い事の悩み″
スタートゥー

オンライン式は「安くて好きな時間にできる」ことがメリットなんだね!

子どもの習い事の解説″
ライオン先生

その通り!講師のレベルももちろん高いぞ!
一度無料体験などをやってみることがおすすめじゃ!

小学生におすすめの「通学式」の学習塾は?

ではまずは、おすすめの通学式の学習塾を2つご紹介いたします!

①個別指導塾スタンダード

小学生個別指導スタンダード
個別指導を行う学習塾であり、小学生から高校生までを対象とします。
受験に必要な5教科をサポートします。

全国直営でなんと490教室もあり、都市部であれば必ず最寄りに「個別指導塾スタンダード」があるはずです。

個別指導を進めるため、あらかじめ生徒に対してカウンセリングが行われます。
現在の学習状況(あるいは勉強の進め方)や成績、志望校や学部などをヒアリングすることで生徒の状況を把握します。

それから無料体験授業を実施し、それを受けて、生徒一人ひとりに合わせた学習プランやスケジュールが作成されます。
無料体験できるため、お子様自身が学習体験を通して、自分に合うかどうかが判断できるところが安心できますね。

また生徒に合わせたオーダーメイドな学習プランが提案されるため、学習効果が高いことが期待できます。
それ以外にも生徒のやる気の維持や、家庭学習の支援までしっかり行います。

授業は1コマ75分で、月謝は学年や授業回数、地域によって異なります。
週に1回授業を受ける場合で1万円前後となるとお考えいただければと思います。
入会金はかからず、初回は70%オフの支払いで済みます。

\個別指導スタンダードは無料体験からがおすすめです!/
【個別指導塾スタンダード】

"no-img2″
編集長

通学式ではここがおすすめです。下の記事も参考にしてみてください!

【おすすめ記事】【小中学生】個別指導塾スタンダードってどう?特長・評判・口コミまとめ←「悩んだらここの体験学習」がおすすめ

②難関校への確実な合格を目指すなら「早稲田アカデミー」

名前の通り早稲田大学などの難関校を受験する生徒向けの学習塾です。難関合格を確実に狙うなら、合格実績豊富な早稲田アカデミーがおすすめです。こちらも小学生から高校生までのお子様を対象とした塾です。

教室は首都圏のみですが、首都圏外生向けのサービスも存在しており、
例えば通信添削講座や模擬試験、春期・夏期・冬期講習会の受講ができます。
自習スペースをはじめとした教室環境は、集中した学習に適しています。本気の合格を狙うなら、この通学塾がよいでしょう。

入塾する前に入塾テストを受け、そのテスト結果から学力に合ったクラスが紹介されます。それから体験授業を受け、正式に入塾となります。ただし、早稲田アカデミーでも「MYSTA」という個別指導コースがあり、そちらではカウンセリングと体験授業を経て入塾となります。

小学生におすすめの「オンライン」の学習塾は?

小学生のオンライン英会話
次に、小学生におすすめのオンラインの学習塾やサービスを4つご紹介いたします。

①インターネットを活用した次世代型完全個別指導塾「ネット松陰塾」

小学生ネットショウイン
全国208校ある「松陰塾」の指導方法「ショウイン式」を、そのまま自宅で受講することができる、小中学5教科が全て学び放題のオンライン学習指導サービスです。

「松陰」といえば、幕末の日本で松下村塾を開講し、明治維新の原動力となった高杉晋作や明治政府の総理大臣・伊藤博文などを輩出した吉田松陰、その人しかいませんね。

松下村塾の教育方針は、個別指導のもと塾生の自主性を尊重し、常に問題意識を持たせながら、自分で考える力を養わせるというものでした。
「ショウイン式学習法」では「わかるところから始める」「わかるまで先へ進ませない」「わかるまでくり返す」の3つの法則で成り立っています。

それを実現するための教材として、ネット松陰塾では「ショウイン学習システム」を導入しています。
ショウイン学習システムは個別指導歴39年のノウハウと12万問題が詰まった、塾生が使い放題の自立学習教材です。
パソコンだけでなくiPadでも使用できるので、様々な場所で勉強に取り組むことができます。

もちろん松陰塾を支えるのはシステムだけではありません。
入塾時には学習プランナーがお子様に適したコースを提案しますし、
生徒には担当講師がつき、アウトプット方法の指導などを丁寧に助言します。

料金コースは大きく分けて2種類あります。
学習の進捗確認・ノートのチェックとアドバイスを受けることができる「声かけコース」と、
それにプラスして学習指導・定期考査対策・入試対策を受けることができる「個別指導コース」があります。

声かけコースは月に8000円で、個別指導コースは12000円からです。
入塾料はインターネットからの申込みで8000円であり、お子様2人目以降は無料となります。

\ネット松陰塾のHPはこちらから/
【ネット松陰塾】

②最強のコストパフォーマンス「スタディサプリ小学・中学講座」

小学生オンライン学習塾スタディサプリ
販促や人材などのメディアで有名なリクルート社が提供するオンライン学習塾です。
スタディサプリ自体は小学校4年生から高校生までが対象
ですが、ここでは小学生と中学生対象の講座について詳しく見ていきます。

教材は授業動画が中心であり、演習(ドリル)とそれに対する解説が含まれています。

授業は1コマ15分程度で、基礎から応用までトータル10000以上あります。
中学講座では、それにプラスして定期試験対策や高校入試対策が含まれ、問題集などの教材が含まれます。

他の塾では、講師がアルバイトや、教員資格がない社会人が指導にあたることがあるのですが、
スタディサプリでは指導力と実績のある先生が講義を担当します。

中には、難関校合格の指導実績のある講師がいて、高い学力の子供の教育にも対応できることがわかります。
実際、中学講座からは難関高校への合格者を多数輩出しています。

気になる月々の費用は、小学講座の場合で4教科980円です。

中学講座の場合は、講義と演習が利用できる「ベーシックコース」と、それにプラスして個別指導を受けることができる「個別指導コース」があります。

個別指導コースでは厳しい基準をクリアした現役大学生がコーチとしてつきますので、チャットをとおして相談を行ったりきめ細かい指導を受けることができます。

ベーシックコースの月謝で980円、個別指導コースで9,800円と比較的安価です。

子どもの習い事の悩み″
スタートゥー

隙間時間にもできる圧倒的にコスパの良いサービスだね!
まずは月額980円の方から始めてみるのがおすすめ!

子どもの習い事の解説″
ライオン先生

スタディサプリは下の記事も合わせて読んでみるのじゃ!詳しく分かるぞ!

【人気記事】スタディサプリ小学講座ってどう?特徴と口コミ【利用者が体験談で解説】
【おすすめ記事】スタディサプリを中学生が始めるメリットとは?

③インターネット上とは思えない、身近な存在の家庭教師「Netty(ネッティー)」

小学生オンライン学習塾ネッティー
オンライン上の家庭教師から個別指導を受けることができる、小学生から高校生までのサービスです。
映像と音声を使ったリアルタイム対話やホワイトボード、スキャナを駆使した直感的なレクチャーを受けることができます。

そのためのコミュニケーションツールとしてWebカメラやペンタブレットの使用が推奨されていますが、WebカメラはNettyが無償で貸し出してくれます。

講師登録は7万人にのぼり、難関大学に在籍・出身している、受験に強い先生が多く籍をおいています。
時間割制を採用しており、月曜から土曜までに1回だけ、15時から21時50分迄の間に50分の講義を受けることができます。

サポートは講師だけでなく、専任の社員が総合的に行います。
定期テスト対策や過去問等の資料提供、進路相談、教育相談、学校案内、先生・授業内容に関する相談を受けることが可能です。

学習成果や正確な偏差値・志望校合否判定がわかる模擬試験も実施されており、幅広い支援を受けることができます。

週に1回の講義を受けた場合、月々の料金は8000円から15000円の価格帯です。教材費は一切かからない明朗会計です。

\ネッティーのHPはここから確認・無料体験もあります!/
インターネット家庭教師Netty

子どもの習い事の悩み″
スタートゥー

リアルタイムに講師と話せるのは良さそう!下の記事も読んでみて!

【おすすめ記事】インターネット家庭教師のNetty(ネッティー)ってどう?特長・評判をプロ講師が解説←インターネット家庭教師ならここ!「無料体験可能!」

④タブレットで幅広く学べる通信教育「スマイルゼミ」

スマイルゼミ小学生向けの特長
一太郎やホームページ・ビルダーなどのヒット商品をもつIT企業のジャストシステムが提供しており、
小中学生を対象とした、タブレットを使った教材を利用することができます。

技術力のあるIT企業だけあり、子供の心をとらえるインタラクティブで夢中になれる教材を提供しています。

スマイルゼミの強みは、学べる教科の幅広さです。
小学生コースでは、2020年からの教育改革で必須となる英語やプログラミングまで受講できます。

中学生コースでは、なんと9教科分も学習でき、実技対策も万全です。
英語の4技能をしっかり習得できる英語プレミアムというオプションも用意されています。

幅広いだけでなく、より高レベルの教育を受けて難関校を目指したい学生向けに、特進コースが設けられています。

初期費用として、専用タブレット代が9980円かかります。
つまり必要な機材はスマイルゼミの方で用意するため、お手元で通信機器を用意する必要はありません。
しかし月々の支払いは2980円からと大変安価です。

中学生で特進コースと英語プレミアムを追加しても、月の支払いは1万円代です。
資料請求をすると原寸大のタブレット資料ももらえてスマイルゼミがイメージしやすいですよ!

\スマイルゼミの資料請求はここから/
◆スマイルゼミ◆

子どもの習い事の悩み″
スタートゥー

「スマイルゼミ」が気になる方は下の記事も合わせて読んでみて!

スマイルゼミのデメリットをまとめてみた。チャレンジタッチ、Z会と比較して口コミ・評判・料金はどう?
小学生に「スマイルゼミ」がおすすめできる特徴とは?評判・口コミ徹底分析

小学生の塾選びはまずは「無料体験や資料請求」から

今回は、小学生におすすめの学習塾6つをご紹介いたしました。
オンライン学習や塾で独自の特色を持ち、興味深い指導を行う塾があったと思います。

対象の教科やその塾の指導方針、よりレベルの高い学校への合格を目指すか、どんな教材・機材を用意する必要があるかなど、様々な観点から検討し、より子供にあった学習塾を選びたいですよね。

またオンラインサービスや塾の方も、子供と親が納得して利用できるように、
あらかじめ「体験授業」が受講できたり、一定期間月謝の減額や無償化をしています。
今回紹介した6つの塾もほとんどがそうですね。

是非まずは無料体験を利用して子供に合うところを見つけましょう。

子どもの習い事の悩み″
スタートゥー

体験からできればどこがいいか分かりやすいね!

子どもの習い事の解説″
ライオン先生

「オンライン学習」は特に体験教室がしやすいぞ!
断りずらい..という心配もないからな!下のサイトからみてみるのじゃ!

紹介教室・サービスの一覧抜粋【個別指導塾スタンダード】←まずはここの「体験教室」がおすすめ
【ネット松陰塾】
スタディサプリ/塾平均より年間24万円お得!? 月額980円(税抜)←コスパで選ぶならコレ!
インターネット家庭教師Netty←使いやすさならコレ!無料体験あり
◆スマイルゼミ◆←タブレット学習の王道
すたぺんドリル

Z会グレードアップ問題集無料教材

子供の習い事検索ポータル

近所で教室を探す 習い事検索ポータル | 子供の習い事図鑑

学習プリント(幼児~小学生)無料DL

学年別にプリントを探す

学年別プリント一覧幼児知育プリント一覧小1無料プリント全教科一覧小2無料プリント全教科一覧小3無料プリント全教科一覧小4無料プリント全教科一覧小5無料プリント全教科一覧小6無料プリント全教科一覧中学生無料学習プリント教科別プリント一覧2023年カレンダー2024年カレンダー 天才脳ドリルとすたぺんドリルの思考力トレーニングドリル

幼児知育プリント教材

なぞり書きプリント(イラスト)ひらがななぞり書きプリント点つなぎプリント数字のなぞり書き練習プリント運筆プリント塗り絵プリント30枚迷路プリント(簡単~難しい)なぞなぞ200問(簡単~難しい)間違い探しイラストプリントあいうえお表ひらがな 濁音・半濁音・拗音一覧表カタカナ表カタカナ 濁音・半濁音・拗音一覧表ひらがな練習プリントカタカナ練習プリントアルファベットなぞり書き練習物の数え方一覧表お金の数え方プリント数字の書き方(10まで)数字の書き方(10以降)なんばんめ?のプリントどちらのかずがおおきい?のプリントいくつといくつ?のプリント数字の書き方(10以降)たしざんいろいろなかたち大きさ比べ時計の読み方点描写・立体図形描写学習ポスター迷路プリント 簡単編アルファベット表ローマ字表英語プリント無料ゲームで息抜きする 子供の習い事図鑑のゲーム

小学生 国語

ひらがな

ひらがな練習プリントひらがな全体のプリントひらがな表 ひらがな 濁音・半濁音・拗音一覧表ひらがな ならびかえひらがな 促音・拗音 ひらがな 長音ひらがな 数 ひらがな 曜日ひらがなパズル

カタカナ

カタカナ練習プリントカタカナ全体のプリントカタカナ表カタカナならびかえカタカナ 促音・拗音カタカナ 長音カタカナ 動物の鳴き声カタカナ 国名カタカナパズル

漢字

小学生漢字一覧表 小学1年生漢字テスト 小学2年生漢字テスト 小学3年生漢字テスト 小学4年生漢字テスト 小学5年生漢字テスト 小学6年生漢字テスト 都道府県の漢字テスト 漢字クイズ

語彙文法

小1語彙文法小2語彙文法小3語彙文法小4語彙文法小5語彙文法小6語彙文法

文章読解問題

小1国語文章読解問題小2国語文章読解問題小3国語文章読解問題小4国語文章読解問題小5国語文章読解問題小6国語文章読解問題

原稿用紙・作文用紙

原稿用紙(無料)81字~400字

四字熟語・ことわざ・慣用句

四字熟語 一覧四字熟語 テストことわざ テスト慣用句

小学生 算数

毎日計算ドリル(計算問題メーカー)小1算数プリント(練習問題)小2算数プリント(練習問題)小3算数プリント(練習問題)小4算数プリント(練習問題)小5算数プリント(練習問題)小6算数プリント(練習問題)算数文章問題たし算表九九表四則計算プリント100ます計算プリント小数の計算プリント分数の計算プリント数と計算図形測定・変化と関係データの活用思考力ドリル 小学生「思考力ドリル」無料学習プリントRISU算数すたぺんドリルコラボ教材

小学生 英語

スタペンドリル英語英単語練習プリント(835語)アルファベット表(かわいい)アルファベットなぞり書きローマ字表アルファベット練習プリント英語罫線(けいせん)ノート月・曜日・季節・天気の英単語数字を英語で覚える英語であいさつをするbe動詞+形容詞の使い方be動詞+形容詞の質問be動詞+名詞の使い方haveを使う練習プリントLikeの英語練習プリントwantの英語練習プリント

小学生 社会

日本地図のプリント世界地図のプリント小3「社会」学習プリント小4「社会」学習プリント小5「社会」学習プリント小6「社会」学習プリント小学生「地理」プリント小学生「歴史」プリント小学生「公民・政治」プリント歴史年表ポスター小学生「歴史年表」テスト問題国旗一覧ポスター・クイズプリント地図記号一覧ポスター

小学生 理科

小3理科プリント小4理科プリント小5理科プリント小6理科プリント

コラボ教材

RISU算数天才脳ドリル(思考力)Twinkl(英語)Z会グレードアップ問題集 すたぺんドリルとのコラボ教材の募集

プログラミン学習

scratch無料教材scratchの使い方キャッチゲームの作り方シューティングゲームの作り方 scratchなび有料教材

小学生 音楽プリント

音楽学習プリント一覧楽譜の学習プリント臨時記号のプリント音名のプリント音符・休符のプリント拍子の学習プリントアーティキュレーション記号プリント音楽記号のプリント

前前前世、親子診断

「習い事診断」をする