マインクラフトを、プログラミングの教材として使うケースが、最近ではとても増えています。
では使っていく中で、どのようなことに気を付ける必要があるのでしょうか。
今回は、マインクラフトをプログラミングの教材として使用する際の、注意点について深く見ていきましょう。
【人気記事】Z会プログラミング講座の評判はどう?特徴と口コミをまとめました
学校の勉強をしなくなる可能性も
明確なゴールがないのが、マインクラフトです。
つまりは毎日長くやり続けてしまい、ハマってしまう子供が多いという心配も。
学校の勉強をしっかりとしているうえで、マインクラフトをしているのなら大丈夫ですが、つい夢中になりすぎてしまう子供もいます。
毎日1時間などのように、時間を決めておくことが必要になるでしょう。
まずは学校の宿題や予習と復習をしてから、マインクラフトをさせるのが大切です。
子供とよく相談をして、スケジュールを組んでいくようにしましょう。
そのスケジュール通りに、子供が行動をするのもとても重要なのです。
クリエイティブモードを選ぶようにする
マインクラフトには、サバイバルモードとクリエイティブモードがあります。
最初からサバイバルモードを選んでしまうと、モンスターに襲われて怖い経験をする例も。
こうなってしまうと「もうマインクラフトをしたくない」と、子供が思ってしまうのです。
でもクリエイティブモードを選ぶようにすれば、ゆっくりと建物づくりなどを楽しんでいくことができるので、マインクラフトを続けていけるでしょう。
サバイバルモードの場合は、木材などを見つけなければいけないので、それに対して面倒だと思ってしまうケースもあります。
でもクリエイティブモードなら、たくさんのブロックから選ぶことができるので、とてもスムーズに楽しめるという魅力があるのです。
マルチプレイモードを選ぶようにする
一人でマインクラフトをすることにより、得られる能力はたくさんあります。
創造力や判断力、そして冒険心など。
でも、一人でずっと続けることにより、学習はしやすいかもしれませんが、リアルの世界においての人とのコミュニケーションがしにくくなるリスクもあるのです。
これを避けるためには、マルチプレイモードを時には選ぶようにしてみましょう。
メンバーとの交流をしながら、ルールを作って進めていくことができるのです。
マルチプレイモードにてプレイをしてみると、リアルでも人とのコミュニケーションの仕方を学ぶことが可能になるでしょう。
チャット機能を使えば、初対面の人とのやり取りについてもあまり臆することなく楽しみやすくなるでしょう。
マインクラフトをプログラミング教材に取り入れるメリット!
マインクラフトについて、その魅力やプログラミング教材として取り入れるメリットについて書かれている本も存在します。
外国では、マインクラフトを使っての授業もすでに行われているのです。
これからは日本でも、プログラムを学ぶ子供にとって役立つゲームとなることが想定できるでしょう。
【おすすめ記事】D-SCHOOLオンラインの評判・特長・料金は?マイクラで子供のプログラミング!
スタペンドリルTOP | 全学年から探す
幼児 | 運筆 ・塗り絵 ・ひらがな ・カタカナ ・かず・とけい(算数) ・迷路 ・学習ポスター ・なぞなぞ&クイズ
保育無料イラスト・フリー素材
小学1年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学2年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学3年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・毎日計算ドリル
小学4年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学5年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学6年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
【全学年】Z会グレードアップ問題集(無料コラボ教材)
中学生 | 数学 ・英語 ・漢字 ・社会 ・理科
2024年無料カレンダー|2025年無料カレンダー