小学生理科「月の動き」「月の満ち欠けと見え方」の学習ポスタープリントです。
地球の一番近くにあり、地球の衛星である月。
月は東からのぼり、南の空を通って西へと動き、その形は毎日少しずつ変化しています。
どのように動き、どのように満ち欠けしているのか、イラスト付きのポスタープリントで学習しましょう。
ぜひプリントアウトして壁などに貼ってみてください。
ポスタープリントは無料でPDFダウンロード印刷できます。
小学生理科の家庭学習に、ぜひお役立てください。
小学生理科「月の動きと満ち欠けの見え方」のポスタープリント
月の動き方や月の満ち欠けの見え方を図解で学べるポスタープリントです!

小学生理科「月の動きと満ち欠けの見え方」のポスタープリント
小学生理科「月動きとの満ち欠けの見え方」の練習問題は、
・小4理科「月と星」の学習プリント
・小6理科「月と太陽」の学習プリント
のテスト・ワークシートにも取り組んでみてください!
小学6年生理科で習う「月の形と太陽」の学習プリント(練習問題・テスト・ワークシートドリル)です。
この単元では、
・月の位置や形
・月と太陽
・月の動きと満ち欠けの見え方
3種類の学習プリントを用意しました。
月と太陽の違いについてや、月と太陽の位置関係について学習できます。こ...
他の理科のプリントはこちら
他の無料プリントも確認する/
スタペンドリルTOP | 全学年から探す
幼児 | 運筆 ・塗り絵 ・ひらがな ・カタカナ ・かず・とけい(算数) ・迷路 ・学習ポスター ・なぞなぞ&クイズ
保育無料イラスト・フリー素材
小学1年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学2年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学3年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・毎日計算ドリル
小学4年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学5年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学6年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
【全学年】Z会グレードアップ問題集(無料コラボ教材)
中学生 | 数学 ・英語 ・漢字 ・社会 ・理科
2025年無料カレンダー
スタペンドリルTOP | 全学年から探す
幼児 | 運筆 ・塗り絵 ・ひらがな ・カタカナ ・かず・とけい(算数) ・迷路 ・学習ポスター ・なぞなぞ&クイズ
保育無料イラスト・フリー素材
小学1年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学2年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学3年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・毎日計算ドリル
小学4年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学5年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学6年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
【全学年】Z会グレードアップ問題集(無料コラボ教材)
中学生 | 数学 ・英語 ・漢字 ・社会 ・理科
2025年無料カレンダー