【0・1・2歳児向け】親子のふれあい遊びおすすめ7選!すきま時間にできることを保育士が解説!

「子どもとゆっくり遊ぶ時間がない」
「ちょっとした時間に子どもと楽しくコミュニケーションを取りたい」

子育てをしていると忙しさから子どもとゆっくり過ごす時間が取れず、もどかしさを感じることもあるのではないでしょうか。

毎日の仕事や家事に追われる中、子どもと遊ぶ時間をたっぷり取ることは難しいですよね。

お母さんやお父さんと向き合う時間が足りないことで、子どもは時に甘えたい気持ちからグズってしまったり、大人を困らせるような行動をしてしまうこともあります。そんな悪循環に陥らないためにも、子どもとの時間を作ることは大切です。

忙しいけれど、子どもとの時間は大切にしたい。そんな時にはすきま時間でも楽しく遊べるふれあい遊びがオススメです。

ふれあい遊びはコミュニケーションのきっかけになり、親子の時間を充実させるのに最適です。

この記事では特に乳児さん向けの、親子でゆったりとした気持ちで遊べるふれあい遊び7選をご紹介します。

この記事は保育士・介護福祉士の資格を保有するhiiが担当。約10年に渡って認可保育所、児童発達支援施設等に勤務し乳幼児の保育・療育に携わる。現在は特別支援学校に勤務する傍ら、ライターとして子育て・保育などに関する記事執筆を行っている。

ふれあい遊びのもたらす効果

ちょっとしたすきま時間に親子でふれあい遊びをすることで、子どもは安心感や満足感を得ることができます。

長い時間遊べなくても、どこかに遊びに出かけたりはできなくても、大人が自分と向き合ってくれることで子どもの心は満たされます。

お母さんお父さんの方から子どもにスキンシップを取ることも大切です。時々は子どもが「遊んで」と声をかけてくる前に、大人の方から遊びに誘ってみましょう。

ふれあい遊びは楽しいだけでなく、子どもの発達や親子関係にも良い効果をもたらすのが特徴です。実際にどのような効果があるのか、具体的に解説します。

安心感で満たされる

ふれあい遊びを通したスキンシップやコミュニケーションによって、子どもは安心感を得ることができます。

快適さを感じられる相手と肌でふれ合うことで、脳ではオキシトシンと呼ばれる物質が分泌されます。オキシトシンは愛情のこもった皮膚への刺激によって分泌され、ストレスを緩和したり気持ちを穏やかにする効果があります。

乳幼児期にオキシトシンが多く分泌されることは、子どもの心の安定につながると言われています。将来成長してからも脳ではオキシトシンが分泌されやすい状態となり、人間関係がスムーズになりストレス耐性がつくと言われています。

お互いにリラックスした状態で肌に触れることで親子関係が深まり、愛着形成にも良い影響があります。

感覚機能が発達する

ふれあい遊びでは、大人が子どもに直接触れることで身体や脳にたくさんの刺激が与えられます。子どもはさまざまな刺激を受け取ることによって感覚機能が発達していきます。

肌がふれあうことで触覚が刺激され、無意識の中で少しずつ自分の身体の輪郭や大きさなどが把握できるようになるため、身体を器用に使えるようになるでしょう。身体を動かす中で、空間認識の力も育っていきます。

大人の動きを見たり歌を聞いたりすることで視覚や聴覚などにも感覚刺激が与えられるため、五感を通して成長を促すことができます。

リズムやメロディに合わせた動きを覚える

ふれあい遊びでは歌に合わせて身体に触れたり、身体を動かしたりします。

最初は大人に手や足を動かしてもらったり、優しく歌ってもらったりする中で、リズムに合わせて身体を動かすことを少しずつ覚えていきます

たくさんの歌に触れ、わらべうたや童謡に親しむきっかけにもなりますね。

親子でできるふれあい遊び7選

実際にふれあい遊びをしてみたくても、子どもとどうやって遊んだら良いのかわからない方も多いのではないでしょうか。

子どもはお母さんお父さんと一緒に遊べることを何よりも嬉しいと感じています。大人も楽しみながら遊ぶことができれば、歌が上手だったり、特別な道具を用意する必要はありません。

今回ご紹介するのは、寝る前の布団の上などでもほんの少しの時間があればできる遊びばかりです。

寝る前に行う場合には楽しく遊んだ後に寝転んでできる遊びに移り、ゆったりとクールダウンしながら自然に寝るモードへと促すこともできます。

楽しく盛り上がったり、ゆったりリラックスしたり、子どもと一緒に楽しい時間を過ごしてみてくださいね。

①一本橋こちょこちょ

「一本橋こちょこちょ」の歌に合わせて、くすぐりっこ遊びをします。子供の片手をとって歌いながら行うので、まだ言葉でのやりとりができない月齢の低い頃からできる定番のふれあい遊びです。

「一本橋 こちょこちょ たたいて つねって かいだんのぼって こちょこちょこちょ」

歌の中に「たたく」「つねる」など色々な刺激が入っており、遊びながら子どもの皮膚感覚をたくさん刺激することができます。

くすぐりは、子どもとのコミュニケーションにとても良い効果があります。子どもとくすぐり遊びをするだけでもお互いに笑顔になり、ポジティブなコミュニケーションが取れますよね。

②きゅうりができた

こちらも寝た姿勢のままできるふれあい遊びです。

「きゅうりができた きゅうりができた さあ食べよう」

きゅうりのお漬物を作る工程に合わせて、子どもの身体に「塩振ってぱっぱぱ」「いたずりキュキュキュ」などの刺激を与えるユニークな遊びです。

最後は「いただきまーす」と言って子どもをくすぐったり、お腹やほっぺを食べる真似をすると盛り上がります。

③ラララぞうきん

子どもの身体をぞうきんに見立て、ちくちく縫ったりお掃除したりするふれあい遊びです。

歌詞やメロディーには様々なパターンが存在していますが、好きなようにアレンジして歌っても構いません。

「ラララぞうきん ラララぞうきん ラララぞうきんを縫いましょう チクチクチクチク縫いましょう」

子どもの胸からお腹を優しくなでながら、身体をツンツンつついたり、足をぎゅっぎゅと揉んだりします。

④バスにのって

子どもが大人のひざの上に座り、バスに乗ってお出かけする楽しい歌遊びです。

大人に抱っこしてもらいながらスキンシップを取ることができるので、保育園や幼稚園でも大人気です。兄弟がいる場合は一緒にひざに乗って楽しむこともできます。

カーブで曲がったり、デコボコ道で揺られたり、子ども自身も全身でバランスを取りながら遊びます。

「バスにのってゆられてる ゴーゴー!」の歌に合わせて、左右に揺れたり子どもの身体を持ち上げたりしましょう。

⑤うえからしたから

「上から下から大風こい こい こい こい」

歌に合わせて、布やオーガンジーなどを子どもの頭の上で揺らす遊びです。

優しい風の心地よさを全身で感じ、布の動きを目で追ったり、手を伸ばして触ってみたり。自然に子どもの興味をひき、さまざまな身体の動きを促すことができるでしょう。

最後にふわっと子どもの上に布をかけてあげれば、「いないないばあ」遊びやかくれんぼなどに展開することもできます。

⑥あたま・かた・ひざ・ポン

歌に合わせて、身体の部位に触れていく遊びです。

最初はゆっくりと始め、だんだんスピードを早くしてみるなど、自由にアレンジしながらやりとりを楽しみましょう。

歌詞にはない場所も触ってみたり、身体の名前あてクイズなどをしても良いですね。

遊びを通して自分の身体に意識を向け、身体の部位の名前を覚えることにもつながります。

⑦ちょちちょちあわわ

「ちょちちょち あわわ かいぐりかいぐり とっとのめ おつむてんてん」

わらべうたならではの普段は使わないちょっとふしぎな言葉の響きが子どもの興味をひきます。

寝た姿勢でもできるので、最初は大人が手を取って動かしながら遊んであげましょう。

何度もやって子どもが動きを覚えたら、向き合って一緒に遊ぶこともできます。

子どもとふれあい遊びをするときのポイント

乳児期の子どもとふれあい遊びをするときには、どのようなことを意識すれば良いでしょうか。

心地よく遊ぶために、子どもとふれあい遊びをするときのポイントについて解説します。

ゆっくりと触れる

ゆっくりとしたスピードで触れることで、子どもは皮膚への刺激を心地よく感じることができます。

感覚器官が刺激を受け取りやすく、脳内のさまざまな部位にゆっくりと触覚情報が届くためです。

自律神経が整えられリラックスする効果もあるため、優しく手のひら全体を使って子どもの身体に触れましょう。指先に力を入れると圧迫感があるため、手のひらの広い部分を皮膚にしっかり当てることがポイントです。

安全に配慮する

特に月齢の低い子どもとふれあい遊びをする場合は、無理に身体を動かさないように気をつけましょう。

安全のため、首がすわってから行うようにします。

腕や足を動かすときには、強く握ったり関節を無理に動かしたりせず、優しく触れることを意識します。手首は下から包むように持つと子どもに負担がかかりません。

子どもの興味に合わせる

何よりも大切なのは、親子で楽しく遊ぶことです。

子どもが気に入った遊びが見つかったら、毎日同じ歌で遊んだり、繰り返し同じ遊びをしても構いません。

子どもと向き合いリラックスした時間を過ごすことが一番なので、子どもが興味を持って楽しめる遊びを選びましょう。

おわりに:ふれあい遊びで親子の時間を充実させよう

ふれあい遊びは親子で楽しみながら子どもの心と身体の成長を促すことのできる遊びです。

一日のうちたった数分間でも、お母さんお父さんが自分と向き合ってくれる時間は子どもにとって大切なものです。

まだ言葉で伝えることが難しい年齢の子どもでも、身体に触れながらスキンシップをすることで愛情が伝わり、親子のコミュニケーションを取ることができます。

肌と肌でふれあうことは子どもの発達にも良い影響を与えると同時に、大人にとってもリラックスして心を穏やかにする効果があります。

忙しい生活の中で心の余裕がない時にこそ、ぜひすきま時間を利用して子どもと一緒にふれあい遊びをしてみてくださいね。

【合わせ読まれる記事】
【2024年版】幼児の通信教育おすすめ人気6選比較!口コミ・評判や選び方のコツも解説!
幼児プリント・知育学習教材 | 無料ダウンロード印刷 すたぺんドリル
【0〜5歳児】冬・雪にちなんだ製作アイディア6選!保育士が簡単にできる工作を解説!

すたぺんドリル

Z会グレードアップ問題集無料教材

子供の習い事検索ポータル

近所で教室を探す 習い事検索ポータル | 子供の習い事図鑑

学習プリント(幼児~小学生)無料DL

学年別にプリントを探す

学年別プリント一覧幼児知育プリント一覧小1無料プリント全教科一覧小2無料プリント全教科一覧小3無料プリント全教科一覧小4無料プリント全教科一覧小5無料プリント全教科一覧小6無料プリント全教科一覧中学生無料学習プリント教科別プリント一覧2023年カレンダー2024年カレンダー2025年カレンダー 天才脳ドリルとすたぺんドリルの思考力トレーニングドリル

幼児知育プリント教材

なぞり書きプリント(イラスト)ひらがななぞり書きプリント点つなぎプリント数字のなぞり書き練習プリント運筆プリント塗り絵プリント30枚迷路プリント(簡単~難しい)なぞなぞ200問(簡単~難しい)間違い探しイラストプリントあいうえお表ひらがな 濁音・半濁音・拗音一覧表カタカナ表カタカナ 濁音・半濁音・拗音一覧表ひらがな練習プリントカタカナ練習プリントアルファベットなぞり書き練習物の数え方一覧表お金の数え方プリント数字の書き方(10まで)数字の書き方(10以降)なんばんめ?のプリントどちらのかずがおおきい?のプリントいくつといくつ?のプリント数字の書き方(10以降)たしざんいろいろなかたち大きさ比べ時計の読み方点描写・立体図形描写学習ポスター迷路プリント 簡単編アルファベット表ローマ字表英語プリント無料ゲームで息抜きする 子供の習い事図鑑のゲーム

小学生 国語

ひらがな

ひらがな練習プリントひらがな全体のプリントひらがな表 ひらがな 濁音・半濁音・拗音一覧表ひらがな ならびかえひらがな 促音・拗音 ひらがな 長音ひらがな 数 ひらがな 曜日ひらがなパズル

カタカナ

カタカナ練習プリントカタカナ全体のプリントカタカナ表カタカナならびかえカタカナ 促音・拗音カタカナ 長音カタカナ 動物の鳴き声カタカナ 国名カタカナパズル

漢字

小学生漢字一覧表 小学1年生漢字テスト 小学2年生漢字テスト 小学3年生漢字テスト 小学4年生漢字テスト 小学5年生漢字テスト 小学6年生漢字テスト 都道府県の漢字テスト 漢字クイズ

語彙文法

小1語彙文法小2語彙文法小3語彙文法小4語彙文法小5語彙文法小6語彙文法

文章読解問題

小1国語文章読解問題小2国語文章読解問題小3国語文章読解問題小4国語文章読解問題小5国語文章読解問題小6国語文章読解問題

原稿用紙・作文用紙

原稿用紙(無料)81字~400字

四字熟語・ことわざ・慣用句

四字熟語 一覧四字熟語 テストことわざ テスト慣用句

小学生 算数

毎日計算ドリル(計算問題メーカー)小1算数プリント(練習問題)小2算数プリント(練習問題)小3算数プリント(練習問題)小4算数プリント(練習問題)小5算数プリント(練習問題)小6算数プリント(練習問題)算数文章問題たし算表九九表四則計算プリント100ます計算プリント小数の計算プリント分数の計算プリント数と計算図形測定・変化と関係データの活用思考力ドリル 小学生「思考力ドリル」無料学習プリントRISU算数すたぺんドリルコラボ教材

小学生 英語

スタペンドリル英語英単語練習プリント(835語)アルファベット表(かわいい)アルファベットなぞり書きローマ字表アルファベット練習プリント英語罫線(けいせん)ノート月・曜日・季節・天気の英単語数字を英語で覚える英語であいさつをするbe動詞+形容詞の使い方be動詞+形容詞の質問be動詞+名詞の使い方haveを使う練習プリントLikeの英語練習プリントwantの英語練習プリント

小学生 社会

日本地図のプリント世界地図のプリント小3「社会」学習プリント小4「社会」学習プリント小5「社会」学習プリント小6「社会」学習プリント小学生「地理」プリント小学生「歴史」プリント小学生「公民・政治」プリント歴史年表ポスター小学生「歴史年表」テスト問題国旗一覧ポスター・クイズプリント地図記号一覧ポスター

小学生 理科

小3理科プリント小4理科プリント小5理科プリント小6理科プリント

コラボ教材

RISU算数天才脳ドリル(思考力)Twinkl(英語)Z会グレードアップ問題集 すたぺんドリルとのコラボ教材の募集

プログラミン学習

scratch無料教材scratchの使い方キャッチゲームの作り方シューティングゲームの作り方 scratchなび有料教材

小学生 音楽プリント

音楽学習プリント一覧楽譜の学習プリント臨時記号のプリント音名のプリント音符・休符のプリント拍子の学習プリントアーティキュレーション記号プリント音楽記号のプリント

前前前世、親子診断

「習い事診断」をする