小学1年生で習う語彙・文法の「ことばあそび」無料学習プリント(練習問題)です。
ひらがなを一文字足すと、別の単語にへんしんする問題がまとめてあります。
ヒントを参考にしてことばをへんしんさせてみましょう。
この国語の問題集では、語彙力アップはもちろん、発想力や思考力も育てる内容になっています。
今回は、プロ塾講師が、小1の語彙力を増加させる勉強方法や教え方も合わせて解説します。
こちらの学習プリントは無料でPDFダウンロード、プリントアウトできます。
繰り返しの学習することができるので、家庭学習にぜひお役立てください。
「ことばのへんしん」の学習プリント・練習問題
ことばに文字を足して、別のことばに変えてみましょう。
なぜ「ことばあそびプリント」を行うの?
なぜ小1の段階から言葉遊びプリントを行うのでしょうか。
答えは語彙力の増加です。
言葉遊びプリントを行うと、ひらがなに一文字を足すだけで様々な単語に変化し、『こんな言葉もあったんだ!』と遊びながら学んでいくことができます。
遊びながらプリントを何度も繰り返し行えば、自然と語彙力がついてきますよね。
楽しんだからこそ、記憶の定着力は授業を受けるよりも良くなりやすいと考えられます。
またプリントで行った癖をつけておけば、出会う単語たちで遊ぶこともでき、一層語彙力を高めてくれます。
ことばあそびの学習方法
言葉遊びの学習法はとても簡単です。
まずはプリントを使いながらヒントを見てどんな単語になるのかを確認していきます。
その後、次はヒントなしで口頭で解いてみましょう!
親御様もしくは指導者の方が、『〇〇の単語にひらがなを足したらどんな単語になるかな?』と問いかけましょう。
その中で新しい言葉を混ぜてみても面白いかもしれませんね。
子ども達が悩んでいるところを見て適宜ヒントを与えてあげるとよいでしょう。
この学習方法を繰り返していけば小一段階から様々な単語を覚え、作文の授業に入ってもすらすらと語彙が出てくるようになりますよ。
ことばあそびをする最大のメリット(効果)
さて最後の項目では言葉遊びをする最大のメリットについて解説していきます。
言葉遊び最大のメリットは、語彙力がつくことではなく、言葉を学ぶのが楽しいと思えることです!
今後の子どもたちにとって、学年が進んでいく度に問題になるのが英語です。
英語も国語のように単語を楽しく覚えることができれば、勉強が楽になります。
最初は難しいけど、言葉遊びみたいに関連付けて覚えるようになれば、少しづつ英語の学習が楽しくなってきますよ。
外国語も一つの言語として捉え、学ぶのが楽しいと思えるようになればいいですね。
小学生の無料学習プリントはすたぺんドリルで!
すたぺんドリル
スタペンドリルTOP | 全学年から探す
幼児 | 運筆 ・塗り絵 ・ひらがな ・カタカナ ・かず・とけい(算数) ・迷路 ・学習ポスター ・なぞなぞ&クイズ
保育無料イラスト・フリー素材
小学1年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学2年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学3年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・毎日計算ドリル
小学4年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学5年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学6年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
【全学年】Z会グレードアップ問題集(無料コラボ教材)
中学生 | 数学 ・英語 ・漢字 ・社会 ・理科
2024年無料カレンダー|2025年無料カレンダー