幼児・小学1年生向けの、まちがえやすいひらがなの学習プリント・練習問題です。
ひらがなを学習しはじめた頃は、書き間違いが多くあります。「あ」と「お」、「き」と「さ」、「め」と「ぬ」などの形の似ている文字は、書き間違いや読み間違いをしやすいひらがなです。また、「お」と「を」、「わ」と「は」、「お」と「う」、「ず」と「づ」など 、話し言葉では区別のつきづらい文字も、ひらがなを書くときに間違いやすいです。
プリントでは、書き間違いをしやすい単語の正しい方を選ぶ練習をします。声に出して文章を読んだあと、正しいひらがなで書かれている単語に〇を付けてください。音読をすることで、音と文字をリンクさせられるので効果的に覚えることができますよ。
無料でPDFダウンロード・印刷ができるので、繰り返し練習ができます。
ひらがなの家庭学習に、ぜひ活用してみてください!
まちがえやすいひらがなの無料学習プリント・練習問題
ひらがな学習プリント一覧
・ひらがな表
・ひらがな ならびかえ問題
・ひらがな 促音
・ひらがな 長音
・ひらがな 撥音(んの音)
・ひらがな 色やかたち
・ひらがな 数
・ひらがな 曜日
・ひらがなパズル
・ひらがな しりとり
小学1年生の「カタカナ練習プリント」はこちら
幼児から小学生がカタカナの勉強ができる無料学習プリントです。
テスト形式でカタカナの練習ができたり、おしゃれで可愛い、シンプルなカタカナ表もあります。
ならびかえ、促音・拗音、長音、動物、国名、濁音・半濁音・拗音など普段の生活で使うカタカナが幅広く学習可能です。
この記事から学習した...
小学1年生の「漢字テストプリント」はこちら
小学1年生の漢字無料テストプリント(問題集)です。
読み書きそれぞれの理解度をチェックしてみましょう。
小学1年生で習う漢字は80字です。
無料でPDFダウンロード・印刷ができるので自宅学習に使ってみてください!塾講師が作成した小学生の漢字練習問題(ドリル)で、3回繰り返すことでしっ...
小学1年生の「算数学習プリント」はこちら
小1算数の教科書の内容に沿った学習時期別単元カリキュラム一覧はこちらです。
単元ごとに分かれているので、つまずき対策が可能です。 【時期から選ぶ】 学習時期
単元名
内容 4月
1.なかまづくりとかず
数字の書き方を学習し、
1つの数字を2つの...
小学生の無料学習プリントはすたぺんドリルで!
幼児知育プリント
小学生プリント
中学生プリント 学習ポスター
計算プリント
漢字ドリル 全学年一覧から探す幼児 | ひらがな・カタカナ・かず・とけい(算数)・迷路・学習ポスター小学1年生 | 国語・算数・英語小学2年生 | 国語・算数・英語小学3年生...
他の無料プリントも確認する/
スタペンドリルTOP | 全学年から探す
幼児 | 運筆 ・塗り絵 ・ひらがな ・カタカナ ・かず・とけい(算数) ・迷路 ・学習ポスター ・なぞなぞ&クイズ
保育無料イラスト・フリー素材
小学1年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学2年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学3年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・毎日計算ドリル
小学4年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学5年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学6年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
【全学年】Z会グレードアップ問題集(無料コラボ教材)
中学生 | 数学 ・英語 ・漢字 ・社会 ・理科
2025年無料カレンダー
スタペンドリルTOP | 全学年から探す
幼児 | 運筆 ・塗り絵 ・ひらがな ・カタカナ ・かず・とけい(算数) ・迷路 ・学習ポスター ・なぞなぞ&クイズ
保育無料イラスト・フリー素材
小学1年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学2年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学3年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・毎日計算ドリル
小学4年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学5年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学6年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
【全学年】Z会グレードアップ問題集(無料コラボ教材)
中学生 | 数学 ・英語 ・漢字 ・社会 ・理科
2025年無料カレンダー