GMOメディア運営の教育ポータルサイト「コエテコ byGMO」は6月20日、船井総合研究所と共同で実施した「2022年プログラミング教育市場規模調査」の結果を公表した。これによると、2022年のプログラミング教育の市場規模は302億円とのこと。IT・情報分野への興味関心は、子どもから大人まで、幅広い年代において拡大の一途を辿っている。
情報教育全体の市場規模は1,778億円
GMOインターネットグループのGMOメディア株式会社が運営するプログラミング教育ポータルサイト「コエテコ byGMO」は、経営コンサルティングサービスを展開する株式会社船井総合研究所と共同で、「2022年プログラミング教育市場規模調査」を実施し、その結果を6月20日に公表した。
本調査は、船井総研が実施した「情報教育白書」制作の一環で行い、プログラミング教室事業者からのヒアリングやプログラミング教室数、教材費、毎月支払われる受講料から「プログラミング教育市場」の規模予測を算出したものだ。
公表された調査結果によると、2022年情報教育市場全体の規模は1778億円となった。内訳は、高等教育機関における情報教育市場(大学)が1219億円、高等教育機関における情報教育市場(専門学校)が256億円、子ども向けプログラミング教育市場が199億円、社会人向け情報教育市場が103億円。
また本年からは子ども向けプログラミング教育市場と社会人向け情報教育市場を合算した「プログラミング教育市場」を算出しており、2022年の「プログラミング教育市場」規模は302億円となった。
急速に広がり続けるIT・情報分野の学習需要
子ども向けプログラミング教育市場は、小学校でのプログラミング教育必修化を背景に拡大を続けている。また、プログラミング教室に通う生徒の中心は小学生だが、より専門的な知識習得のために中学生の受講者数も増えているようだ。
さらに、2025年の大学入学共通テストよりプログラミングを含む「情報」が教科として採用されることも決定している。そうしたことから、今後は受験対策としてプログラミングを含む「情報教育」を学ぶ中高生が増えてくることが予測できる。
また社会的にもIT技術者への関心が高まっていることから、「転職を目的としたプログラミングスクール」への需要が社会人の間で高まっている。コロナ禍においても影響の少ないオンライン形式のものがほとんどで、さらに今では「女性向けスクール」「学生向けスクール」といった多様なスクールが誕生し、性別・年齢問わず受講者が拡大している。
【合わせて読まれる記事】
・【2024年版】プログラミングおもちゃおすすめ人気ランキング30選!幼児~高学年・選び方のコツも解説!
・子どものプログラミングの教え方とは?自宅で親が教えるときのコツと注意点!
・【2024年版】子どものプログラミング教室おすすめ人気ランキング8選!口コミ・評判や料金比較も解説!
・scratch無料教材
スタペンドリルTOP | 全学年から探す
幼児 | 運筆 ・塗り絵 ・ひらがな ・カタカナ ・かず・とけい(算数) ・迷路 ・学習ポスター ・なぞなぞ&クイズ
保育無料イラスト・フリー素材
小学1年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学2年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学3年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・毎日計算ドリル
小学4年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学5年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学6年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
【全学年】Z会グレードアップ問題集(無料コラボ教材)
中学生 | 数学 ・英語 ・漢字 ・社会 ・理科
2024年無料カレンダー|2025年無料カレンダー