小学6年生社会の「わたしたちのくらしと日本国憲法(私たちの生活と政治)」の無料学習プリント(練習問題・テスト・ワークシートドリル)です。
「日本国憲法」が国民にとってどのようなものなのかや、税金の流れを学習できます。
日本国民が守らなければならないルールとは、どのようなものなのかが学習可能です。国や自治体に収める税金がどのようなものに使われて、何に役立っているのかも勉強できます。身近なルールや国のお金の流れなどは、しっかり把握しておきたいですよね。
ちなみに、毎年5月3日と11月3日は、「国民の祝日」で学校がお休みです。この日が何の日か、みなさんは知っていますか?正解は・・・5月3日が「憲法記念日」、11月3日が「文化の日」です。
この学習プリントは全て無料でPDFダウンロードができますので、繰り返して学習してみてください!日本国憲法の教え方に困ったときにもおすすめの家庭学習教材となっています。わたしたちのくらしと日本国憲法を習う時期は、小学6年生1学期4月頃です。
この記事の目次
大問1.わたしたちのくらしと日本国憲法の学習プリント
日本国憲法の内容、「三原則」や「三大義務」について学ぶことができます。
このプリントで基本をしっかり学んでおきましょう!
日本国憲法
日本国憲法とは国の基本的な在り方を定めたもので、すべての法やきまりはこの憲法を基にしています。
日本国憲法には以下の原則があります。
日本国憲法の三大原則
①基本的人権の尊重 生まれながらもつ権利を大切にする
②国民主権 政治は国民が主役である
③平和主義 二度と戦争をしない
基本的人権の尊重
基本的人権の尊重は、生まれてから死ぬまでのすべての国民に保障されています。
国民の権利
国民は基本的人権の尊重によってたくさんの権利が保障されています。
もちろん国民はすべての権利を持っていますが、以下の権利は身近ではないでしょうか?
(例) 思想や学問の自由
教育を受ける権利
国民の義務
国民は果たさなければならない3つの義務があります。
①子どもに教育を受けさせる義務
②仕事について働く義務
③税金を納める義務
大問2.3. わたしたちのくらしと日本国憲法の学習プリント
大問1で勉強した、日本国憲法の三大義務である「納税の義務」。
このプリントでは、国民が納めなければならない税金について学ぶことができます。
また、その納税した税金がどのように使われているのか、国の歳入や歳出の流れについて勉強します。
税金
私たちが無料で使うことができる施設やゴミの処理、病院の診察など、お金を払わないで受けられるサービスがあります。
それらは、国民が国や地方自治体に税金を納めることで成り立っています。
また、それは「納税の義務」ともいわれ、国民の義務でもあります。
それらの使い道は議会によって決められています。
大問4.日本国憲法の学習プリント
大問3で出てきた、国の歳入や歳出についてその中で最も歳出を占めている部分は「社会保障費」です。
「社会保障費」とは、国が国民の医療面や生活面を助けてくれる、大切な費用になります。
大問4では、「社会保障費」について詳しく勉強できるプリントです。
社会保障
社会保障では、主に年金、医療、介護、子ども・子育てなどに関するものを保障しています。
これを守ることは国民が生活に必要な最低限の生活を保障するものになります。
これを行うことで、国民の生活安定や向上だけでなく、所得を再分配することすること、またそれを通して経済を安定させる機能をもっています。
全まとめ:わたしたちのくらしと日本国憲法の学習プリント
上の4つの大問を1度にすべてダウンロード、プリントできます。
「日本国憲法」は中学生になるともっと細かな内容で勉強するので、小学生のうちに基本的な部分を身につけておきましょう!
小6社会「日本国憲法」全まとめ
小6社会「日本国憲法」(解答)全まとめ
小学6年生「日本国憲法」のポスタープリント
小学6年生で習う「日本国憲法」のポスタープリントです。
練習問題と一緒にポスタープリントを使って、覚えておきたい用語を効率よく覚えていきましょう。
日本国憲法の三原則とは?憲法第九条はどんな内容?など小学生が覚えておきたい政治の内容をわかりやすいくイラスト付きで解説しています。
小学生社会「政治のしくみと選挙・日本国憲法」のポスタープリント| 無料ダウンロード印刷
日本国憲法とは?
「日本国憲法」は、1946年11月3日に公布され、1947年5月3日に施行されました。
そのため、「国民の祝日」として5月3日と11月3日がお休みになっています。
では、「日本国憲法」とはどういったものなのでしょうか?
イメージでは難しい内容なのかなと思う人もいると思います。
「日本国憲法」を簡単に言うと、国民と国家の約束事です。
国民が日本で生活していくにあたって、守らなければいけないルールがいくつかあります。
特に「三原則」と「三大義務」は日本国憲法の中で重要なポイントとなるので、しっかり覚えておきましょう!
プリントでは、小学生のうちに学んでおきたい「日本国憲法」についての内容がたくさん詰まっています。
「日本国憲法」が国民にとってどのようなものなのか、約束事はどんな内容なのかをしっかり学習できるプリントです。
小学生の無料学習プリントはすたぺんドリルで!
すたぺんドリル
スタペンドリルTOP | 全学年から探す
幼児 | 運筆 ・塗り絵 ・ひらがな ・カタカナ ・かず・とけい(算数) ・迷路 ・学習ポスター ・なぞなぞ&クイズ
保育無料イラスト・フリー素材
小学1年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学2年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学3年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・毎日計算ドリル
小学4年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学5年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学6年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
【全学年】Z会グレードアップ問題集(無料コラボ教材)
中学生 | 数学 ・英語 ・漢字 ・社会 ・理科
2024年無料カレンダー|2025年無料カレンダー