小3国語「国語辞典の使い方」学習プリント | 無料ダウンロード・印刷

小学3年生国語で習う「国語辞典の使い方・引き方」の無料学習プリント(練習問題・テスト・ワークシートドリル)です。

国語辞典は言葉を探しやすいように五十音順に言葉が掲載されています。このルールをしっかり身に付けておくと、国語辞典を引くスピードが上がりますよ。そのためにも、普段からいろいろな言葉を国語辞典で調べる習慣をつけておくといいですね。

この学習プリントも繰り返し学習することで、国語辞典をスピーディーに引けるようになります。今回は塾講師が辞書の引き方のコツや意味の調べ方のコツも解説するので一緒に確認してみてください!こちらの学習プリントは無料でPDFダウンロード・印刷ができますので、繰り返し何度も解くことができます。

>すたぺんドリルTOPに戻る

国語辞典の使い方の無料学習プリント

国語辞典の使い方について学習します。

小3国語「国語辞典の使い方」学習プリント ①
小3文法「国語辞典の使い方」①
小3文法「国語辞典の使い方」解答①
国語辞典の使い方 無料学習プリント
小3文法「国語辞典の使い方」②
小3文法「国語辞典の使い方」解答②

 

次に辞書の引き方のコツや辞書の使い方を教えるときの教え方のコツを解説します。

国語辞典の使い方解説プリント

小学生が覚えておきたい「国語辞典の使い方・引き方」の解説プリントです。

小学生「国語辞典の使い方・引き方(ルール)」解説ポスタープリント | 無料ダウンロード印刷国語辞典の引き方解説プリント

言葉の調べ方はもちろん、国語辞典の順序やルールを図解で分かりやすく紹介します。

ひらがな、カタカナの並び方や小さい文字の拗音や促音、伸ばす音の長音がある場合のルールも解説しています。

ひらがなの読み方付きなので、低学年からでも使えます!

印刷してトイレやお風呂に貼っておくのもおすすめです。

小学生「国語辞典の使い方・引き方(ルール)」解説ポスタープリント

国語辞書の引き方のコツ

辞書の引き方は、下記の3ステップです。

①一文字目が書かれている部分を探す(50音順になっている)
②はしら(辞書の右上か左上の部分にあり、そのページの最初の文字と最後の文字が書かれている)を見て、調べたい文字とを比較して前後か見つける。
③はしらが示している言葉の間にあることが分かったら、見出し語も50音順にのっているので比較しながら見つける。

 

国語辞典の覚えておきたいルール・順番

国語辞典(辞書)を引くときに覚えておきたい細かいルールを解説していきます。

様々な言葉を調べていくと、50音順にそって考えても分からない場合があります。
そんな場合のルールをまとめて整理したので、活用してみてくださいね。

途中まで同じ言葉があるとき

途中まで同じ言葉があるとき「文字数が少ない方が前」になります。
例えば、同じ言葉が重なる「みみ」と「ミミズ」の順番は「みみ→ミミズ」となります。

同じ言葉が複数あるとき

同じ言葉が複数あるとき「意味や使い方の部分で判断」します。
例えば、「はかる」という言葉は「図る」「測る」「量る」「計る」などたくさんの言葉があります。
上記のように漢字を参考に見つけることができたり、それが分からなければ言葉の使い方が合っているかで判断しましょう。

1つの言葉で意味が複数あるとき、意味を読んでぴったりのものを見つける

例えば、「適当(てきとう)」という意味は「ちょうどいい」という意味と「いい加減である」という意味があります。
どちらが合っているかは意味の部分を読むことで見つけます。

のばし棒が入る言葉とき

のばし棒が入る言葉ときはのばしたときの音で並べられています。
(例)「ジュース」→読み「じゅす」、「チーム」→読み「ちむ」など

清音→濁音→半濁音

清音は「かきくけこ」のような音です。濁音とは清音に点々をつけた「がぎぐげご」や「ばびぶべぼ」などになり、半濁音は「ぱぴぷぺぽ」のことを指します。
(例)「さる」と「ざる」→①さる②ざる 「ピザ」と「ひざ」→①ひざ②ピザ

小さくなる文字「っ、ゃ、ゅ、ょ」は大きい字「つ、や、ゆ、よ」として扱われる

例えば、「カッター」は「カター」という扱いになり、いつも探すときと同様に50音順で探します。
(例)「チョコ」→「チコ」 「ちゃいろ」→「ちいろ」

 
国語辞書のルールも覚えて効率的に言葉を調べられるようにしていきましょう!

 

小3「語彙・文法」練習問題プリント一覧

小学3年生の学習プリント(全教科)を確認する

小学3年生「国語」無料学習プリント一覧

小学3年生「算数」無料学習プリント一覧

小学3年生「理科」無料学習プリント一覧

小学3年生「社会」無料学習プリント一覧

 

すたぺんドリル

Z会グレードアップ問題集無料教材

子供の習い事検索ポータル

近所で教室を探す 習い事検索ポータル | 子供の習い事図鑑

学習プリント(幼児~小学生)無料DL

学年別にプリントを探す

学年別プリント一覧幼児知育プリント一覧小1無料プリント全教科一覧小2無料プリント全教科一覧小3無料プリント全教科一覧小4無料プリント全教科一覧小5無料プリント全教科一覧小6無料プリント全教科一覧中学生無料学習プリント教科別プリント一覧2023年カレンダー2024年カレンダー2025年カレンダー 天才脳ドリルとすたぺんドリルの思考力トレーニングドリル

幼児知育プリント教材

なぞり書きプリント(イラスト)ひらがななぞり書きプリント点つなぎプリント数字のなぞり書き練習プリント運筆プリント塗り絵プリント30枚迷路プリント(簡単~難しい)なぞなぞ200問(簡単~難しい)間違い探しイラストプリントあいうえお表ひらがな 濁音・半濁音・拗音一覧表カタカナ表カタカナ 濁音・半濁音・拗音一覧表ひらがな練習プリントカタカナ練習プリントアルファベットなぞり書き練習物の数え方一覧表お金の数え方プリント数字の書き方(10まで)数字の書き方(10以降)なんばんめ?のプリントどちらのかずがおおきい?のプリントいくつといくつ?のプリント数字の書き方(10以降)たしざんいろいろなかたち大きさ比べ時計の読み方点描写・立体図形描写学習ポスター迷路プリント 簡単編アルファベット表ローマ字表英語プリント無料ゲームで息抜きする 子供の習い事図鑑のゲーム

小学生 国語

ひらがな

ひらがな練習プリントひらがな全体のプリントひらがな表 ひらがな 濁音・半濁音・拗音一覧表ひらがな ならびかえひらがな 促音・拗音 ひらがな 長音ひらがな 数 ひらがな 曜日ひらがなパズル

カタカナ

カタカナ練習プリントカタカナ全体のプリントカタカナ表カタカナならびかえカタカナ 促音・拗音カタカナ 長音カタカナ 動物の鳴き声カタカナ 国名カタカナパズル

漢字

小学生漢字一覧表 小学1年生漢字テスト 小学2年生漢字テスト 小学3年生漢字テスト 小学4年生漢字テスト 小学5年生漢字テスト 小学6年生漢字テスト 都道府県の漢字テスト 漢字クイズ

語彙文法

小1語彙文法小2語彙文法小3語彙文法小4語彙文法小5語彙文法小6語彙文法

文章読解問題

小1国語文章読解問題小2国語文章読解問題小3国語文章読解問題小4国語文章読解問題小5国語文章読解問題小6国語文章読解問題

原稿用紙・作文用紙

原稿用紙(無料)81字~400字

四字熟語・ことわざ・慣用句

四字熟語 一覧四字熟語 テストことわざ テスト慣用句

小学生 算数

毎日計算ドリル(計算問題メーカー)小1算数プリント(練習問題)小2算数プリント(練習問題)小3算数プリント(練習問題)小4算数プリント(練習問題)小5算数プリント(練習問題)小6算数プリント(練習問題)算数文章問題たし算表九九表四則計算プリント100ます計算プリント小数の計算プリント分数の計算プリント数と計算図形測定・変化と関係データの活用思考力ドリル 小学生「思考力ドリル」無料学習プリントRISU算数すたぺんドリルコラボ教材

小学生 英語

スタペンドリル英語英単語練習プリント(835語)アルファベット表(かわいい)アルファベットなぞり書きローマ字表アルファベット練習プリント英語罫線(けいせん)ノート月・曜日・季節・天気の英単語数字を英語で覚える英語であいさつをするbe動詞+形容詞の使い方be動詞+形容詞の質問be動詞+名詞の使い方haveを使う練習プリントLikeの英語練習プリントwantの英語練習プリント

小学生 社会

日本地図のプリント世界地図のプリント小3「社会」学習プリント小4「社会」学習プリント小5「社会」学習プリント小6「社会」学習プリント小学生「地理」プリント小学生「歴史」プリント小学生「公民・政治」プリント歴史年表ポスター小学生「歴史年表」テスト問題国旗一覧ポスター・クイズプリント地図記号一覧ポスター

小学生 理科

小3理科プリント小4理科プリント小5理科プリント小6理科プリント

コラボ教材

RISU算数天才脳ドリル(思考力)Twinkl(英語)Z会グレードアップ問題集 すたぺんドリルとのコラボ教材の募集

プログラミン学習

scratch無料教材scratchの使い方キャッチゲームの作り方シューティングゲームの作り方 scratchなび有料教材

小学生 音楽プリント

音楽学習プリント一覧楽譜の学習プリント臨時記号のプリント音名のプリント音符・休符のプリント拍子の学習プリントアーティキュレーション記号プリント音楽記号のプリント

前前前世、親子診断

「習い事診断」をする