小学2年生国語で習う「ようすをあらわすことば」の無料学習プリント(練習問題)です。
文にあうようすをあらわすことばを選んで、文章を完成させる練習ができます。文の内容がどんなようすか想像しながら考えることで、文章をつくる力や発想力・表現力を身に付けることができます。作文だけでなく日常の言葉遣いでも役に立ちますので、ぜひ声に出して読む練習もしてみてください。
繰り返し読み書きすることで、自然な言葉遣いが身に付きますよ。
こちらの学習プリントは無料でPDFダウンロード、プリントアウトできます。繰り返し学習することができるので、家庭学習にぜひお役立てください。
ようすを表す言葉の学習プリント
文の内容に合う言葉を選んで文を完成させる練習問題です。
「ようすをあらすことば」の学習のねらい
この単元では、語彙力や表現力をつけることが目標です。
たとえ(比喩)や擬態語、擬音語などのようすを表す言葉を使うことで、どんなようすかを詳しく伝えることができるようになります。
たとえ(比喩)では、「まるで」「~のような(に)」などの言葉を使って、ようすを詳しく説明することができます。
例)きのうの夜は、まるでバケツをひっくり返したような雨がふった。
「バケツをひっくり返したような」という言葉が入ることで「きのうの夜は、雨だった。」という文よりも、情景や状況を想像しやすくなりますね。
ようすを表す言葉を使えるようになると、作文でも表現豊かに自分の思いを伝えることが出来るようになります。
日記などのちょっとした文章を書く機会にも、ようすを表す言葉を使うことを意識してみると良い練習になりますよ。
擬態語と擬音語については、以下の記事に詳しい説明があります。
こちらもぜひご覧下さい。
小1国語「どんな音(擬音語・擬態語)」の学習プリント | 無料ダウンロード・印刷
「ようすを表す言葉」を学習するメリット
「ようすを表す言葉」を学習するメリットは、語彙力がつき表現の内容が豊かになることです。
ようすを表す言葉を使いこなせると、作文や日常生活においても表現豊かに自分の思いを伝えることが出来るようになります。
以下の例文を見てみましょう。
例文1)空には入道雲ができていた。
例文1にはようすを表す言葉は無く、事実のみが述べられています。
真夏、雷や強い雨などが連想されますね。
例文2)空には、ふわふわの綿菓子のような入道雲ができていた。
例文2には、「ふわふわの綿菓子のような」というたとえ(比喩)が使われています。
この部分から、ふわふわした雲のようすや、文の書き手のわくわくするような気持ちを読み取ることができますね。
例文3)空には、巨大な蜂の巣のような入道雲ができていた。
例文3には、「巨大な蜂の巣のような」というたとえ(比喩)が使われています。
この部分から、力強い雲のようすや、文の書き手の不安な気持ちを読み取ることができます。
このように、ようすを表す言葉が加わると風景の描写からも書き手の気持ちを伝えることができます。
表現の可能性は無限大です。
自分オリジナルの表現を見つけて、文章を作ることを楽しみましょう。
また、日頃から教科書などでどんな表現が使われているのか、言い回しなどにも注目しながら読むと表現の幅が広がりますよ。
・小学2年生「国語」のプリント一覧にもどる
スタペンドリルTOP | 全学年から探す
幼児 | 運筆 ・塗り絵 ・ひらがな ・カタカナ ・かず・とけい(算数) ・迷路 ・学習ポスター ・なぞなぞ&クイズ
保育無料イラスト・フリー素材
小学1年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学2年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学3年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・毎日計算ドリル
小学4年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学5年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学6年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
【全学年】Z会グレードアップ問題集(無料コラボ教材)
中学生 | 数学 ・英語 ・漢字 ・社会 ・理科
2024年無料カレンダー|2025年無料カレンダー