小学5年生算数で習う「比例(ともなって変わる量)」の無料学習プリント(練習問題・テスト・ワークシートドリル)です。ここでは、右下がりの直線や右上がりの直線をつくるような2つの数の関係について見ていきます。一方が2倍ならもう一方も2倍になるといった「ともなって変わる量」の勉強をしていきます。
比例は、算数はもちろん、理科や社会でも使う分野です。中学校に入学してからも重要な考え方です。苦手意識を持つ子も多いので、繰り返しプリントに挑戦していきましょう!この学習プリントは無料で何度もダウンロードと印刷ができます。繰り返しの学習にぜひお役立てください。
小5算数「比例(ともなって変わる量)」の学習プリント
小学5年生算数の比例学習プリントです。
比例の勉強をするときのポイント
伴って変わる(○が変わることで△も変わる、または○が変わることで△も変わること)2つの量○と△があり、△が2倍、3倍、、、と変化すると○も2倍、3倍、、、と変化するとき、○は△に比例するといいます。
この関係を式で表すと「○=(決まった数)×△」と表すことができます。
この(決まった数)のことを比例定数といい、○÷△で求めることができます。
(比例定数(ひれいていすう)という言葉は小学生の段階では覚えなくても大丈夫です。)
例)1個30円のお菓子があります。これを△個買ったときの代金を○円とすると以下のような表になります。
△(個) | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ・・・ | 12 | ・・・ |
○(円) | 0 | 30 | 60 | 90 | 120 | 150 | ・・・ | 360 | ・・・ |
このときの○と△の関係式は「○=30×△」と表すことができます。
この式の”30″を比例定数といい、30÷1=30、60÷2=30、・・・360÷12=30 というように対応する○と△について、○を△でわると常に30になることが分かります。
・小学5年生算数プリント一覧に戻る
小学生の無料学習プリントはすたぺんドリルで!
すたぺんドリル
スタペンドリルTOP | 全学年から探す
幼児 | 運筆 ・塗り絵 ・ひらがな ・カタカナ ・かず・とけい(算数) ・迷路 ・学習ポスター ・なぞなぞ&クイズ
小学1年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学2年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学3年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・毎日計算ドリル
小学4年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学5年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学6年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
【全学年】Z会グレードアップ問題集(無料コラボ教材)
中学生 | 数学 ・英語 ・漢字 ・社会
2024年無料カレンダー