今回は、高校生向けのオンライン学習ツールの一つであるスタディサプリ高校講座の口コミ・評判や料金を詳しく解説していきます。
この記事では、
「通塾せずに学力向上できる方法を知りたい」
「スタディサプリって、名前はよく聞くけれど実際どうなの?」
「本当に動画学習だけで、大学受験に必要な実力って身に付くの?」
という疑問や悩みを抱えている方に向け、その解決策をご提案します。
この記事を読んで頂くことで、
「スタディサプリ高校講座の詳しいサービス内容」
「スタディサプリ高校講座のお勧めポイントや効果的な活用方法」
が分かります。
今回は、大手進学塾の講師として、10年以上の指導経験を持つ筆者が、スタディサプリ・高校講座の特徴や料金、メリットとデメリット 等について詳しく解説していきます。
高校1年生がスタディサプリを使った場合の使い方・口コミも図解しながら紹介します!
スタディサプリの小中学生向け講座については、別の記事がありますので、ご興味のある方はそちらの記事も合わせてご覧ください。
・スタディサプリ中学講座の評判・口コミはどう?1年以上の利用者が感想・メリット・料金も解説!
・スタディサプリ小学講座の評判・口コミはどう?1年以上の利用者が感想・メリット・デメリットを解説!
この記事の目次
スタディサプリ高校講座の特徴は?
スタディサプリとは、小学生から社会人まで幅広い年齢層に対し、動画講義を主とした様々な学習コンテンツを提供するオンライン予備校です。
スタディサプリの高校講座は、2021年、1000人以上を対象に行われたオリコン顧客満足度調査にて、高校生向け通信教材総合ランキングで1位を獲得しています。
特に「教材・講義」の部門において、高い評価を受けており、
「スタディサプリで定期試験の点数が上がった」
「スタディサプリを使って、難関国私立大学に合格できた」
という声も多数寄せられています。
ただ、実際のところ、
「本当に、スタディサプリだけで志望大学に合格する実力が付くのか」
「利用してみたいけれど、授業やその他サービスのクオリティはどうなの?」
という疑問や懸念もあると思います。
結論から言うと、「スタディサプリだけで実力UPさせることは十分可能」ですし、授業をはじめ、その他「コンテンツのレベルは抜群に高い」と断言できます。
私自身、実際に会員登録し、サンプル動画だけではなく本編の講座も受講してみたので、実体験も含め、スタディサプリ高校講座の特徴や魅力について詳しく解説していきます。
1.業界随一の動画数40,000本
2.「動画だけ」じゃない、充実したサポートの数々
3.人材派遣会社だからこそなせる業、エリート講師陣
スタディサプリ・高校講座の特徴① 業界随一の動画数40,000本
スタディサプリ・高校講座の特徴の1つ目は、業界随一を誇る「圧倒的な動画コンテンツの量」であり、その数は、なんと40,000本にも及びます。
しかし、漠然と数字だけを伝えられても、いま一つピンとこないかもしれませんので、講座の種類も踏まえて、そのボリューム感をお伝えしたいと思います。
(1)講座の種類
スタディサプリの高校講座(大学受験講座)は、大きく分けて、以下3つの講座に分類されます。
(2022年2月時点)
講座名 | 内容 |
通年・科目別講座 | ・通年英語…13講座(17講座) ・通年数学… 7講座(10講座) ・通年国語…12講座(12講座) ・通年理科… 9講座(14講座) ・通年社会…10講座(18講座) ※カッコ内は高3向け講座数 |
志望校対策講座 | 東大・京大・一橋大・東工大・東北大・北海道大・九州大・大阪大・筑波大・東京外語大 千葉大・早稲田・慶応大 等 (全43講座) |
共通テスト対策講座 | 共通テスト(旧センター試験)で出題される5教科すべてに対応(全19講座) |
「通年・科目別講座」は、全学年対象となっており、高3生及び高卒生向けには別途、「志望校対策講座」と「共通テスト対策講座」等の講義があります。
また、ここに挙げた講座以外にも、「高校講座・学習サポート講座」「AO・推薦対策講座」「総合選抜対策講座」等、推薦入試対策や学習の進め方に関する講座もあります。
では、実際に、「1つの講座に、どれくらいの動画があるのか」を知って頂くために、「高校1年生で英語を学習する場合」を例に、操作画面を用いながら使い方確認していきましょう。
(2)講座の内容
こちらは高1生向けの「通年・科目別講座一覧」の一部を示した画面です。
試しに、英語を選択してみましょう。
すると、以下のように、高校1年生向けの英語講座が表示されます。(全13講座)
「高1・2スタンダードレベル英語<文法・読解>講座」をクリックすると、24の講義一覧が表示されました。
各講義は、およそ2~4つのチャプターで構成されており、1チャプターで1本15分程度の動画になっています。
つまり、「高1・高2スタンダードレベル英語<文法・読解編>」であれば、24講義あるので「15分程度の動画が全部で70本近くある」ということが分かります。
毎日、1チャプターを視聴しても、1講座終えるのに2~3カ月くらいは掛かりそうですね。
仮に高校2年生までに、通年科目別講座を「5科目×2講座分」完了させたいのなら、少なくとも、「毎日2~4本ペース」で動画を視聴する必要があるので、相当なボリュームだということが、これでお分かり頂けたのではないかと思います。
スタディサプリ・高校講座の特徴② 「動画だけ」じゃない、充実したサポートの数々
スタディサプリ高校講座の魅力は、動画のラインナップ・本数だけではありません。
動画以外の学習コンテンツも充実しており、各サービス内容の品質が良いことが、高評価の裏付けにもなっています。
ここでは、主なサービス内容を3つご紹介致しますので、それぞれ見ていきましょう。
(1)合格特訓コース
1つ目は「合格特訓コース」です。
合格特訓コースとは、動画視聴を主とした「ベーシックコース」とは異なり、個別の学習状況に応じた様々なサポートを受けることができるコースです。
・学習開始時の現状ヒアリング
・年間学習プランのカスタマイズ
・毎月の学習診断と学習アドバイス
・毎週の学習ペース管理
・模試結果のチェックとアドバイス
等、志望校に合わせて、文理の条件が一致するコーチをマッチングしてもらい、コーチと共に、二人三脚で学習を進めていきます。
さらに、学習内容で分からないことがあれば、チャット機能で質問し、当日内で回答してもらうことも可能です。
(※講座・副教材の内容に限定・質問の条件数は月10回迄)
(2)講師監修のテキスト
2つ目は、「講師監修のオリジナルテキスト」です。
受講者であれば、誰でも無料でダウンロードでき、原則、すべての講義にテキストが付属しています。(冊子版は有料)
各講義のポイント・おさらい・練習問題等が、非常に分かりやすくまとまっており、「本当に授業を受けているような感覚」で動画を視聴することができるよう工夫されているのも魅力です。
センター試験から共通テストへの移行に伴い、リスニングテストの配点が50点から100点に上がったことを受け、ディクテーションや音読トレーニングが実装されていることからも、最新の入試傾向にも、柔軟かつ迅速に対応していることが分かります。
(3)学習プラン
3つ目は、「学習プランのサポート」です。
スタディサプリの動画コンテンツには、「高校講座・学習サポート講座」という、学習計画の立て方や進め方をガイダンスしてくれる解説動画があります。
動画の本数が多いので、どれから視聴したいか分からない場合は、「高校講座・学習サポート講座」から視聴すれば、学習のロードマップを自ら立てることができます。
また、「合格特訓コース」であれば、個別に学習プランをカスタマイズしてもらうことも可能です。
スタディサプリ・高校講座の特徴③ 人材派遣会社だからこそ成せる業、エリート講師陣
スタディサプリ高校講座、3つ目の特徴は主力商品である動画講義を担当する講師陣が、いずれも業界内のエキスパートであることです。
スタディサプリは、他の通信教育サービスとは異なり、人材派遣会社の「リクルート」が運営元となっています。
そのため、担当講師も、特定の塾・予備校の講師ではなく、河合塾や東進ハイスクール等、多種多様な有名予備校の現役・元講師が授業を担当しています。
数学担当:山内惠介先生
・『「カゲロウデイズ」で中学数学が面白いほどわかる本』の出版を手掛ける
英語担当:関正生先生
・英会話やTOEIC®Test等の参考書を70冊以上出版、元東進ハイスクール英語講師
等、業界内でも著名かつ権威のある先生方が多く選ばれていることも、全国にネットワークを持つ、リクルートならではの成せる業と言えるでしょう。
ぜひ、スタディサプリの無料体験で確認してみてください!
スタディサプリ・高校講座を利用するメリットは?
スタディサプリ高校講座の特徴をご紹介したところで、次に、小中学部の授業を長年担当してきた塾講師の視点から、このサービスの強みとメリットを解説致します。
1.破格のベーシックコース
2.15分さえあれば、いつでも勉強できる
3.学力や目標に応じて、講義内容を自在にカスタマイズ
メリット①:破格のベーシックコース
まず、スタディサプリ高校講座の一番の強みは、その価格設定です。
こちらのサイト内でも、幾つか高校生向けの通信教材やオンライン学習サービスをご紹介させて頂いておりますが、その中でも随一の低価格を誇るのがスタディサプリです。
スタディサプリの高校講座は、「ベーシックコース」と「合格特訓コース」の2つがあり、それぞれの月額料金は、税込1,815円(12カ月払い)、10,780円となっています。
コース名 | 料金 |
ベーシックコース | 1,815円 / 月(12カ月払い) 2,178円 / 月(1カ月払い) |
合格特訓コース | 10,780円 / 月 |
年間費用で換算しても、ベーシックコースなら3万円弱、合格特訓コースで、通塾並みのサポートを受けても約13万円程度に収まります。
月2000円前後から気軽に始めるられることに加え、2週間の無料体験が付いてくるので、「合う・合わない」をじっくり判断できるのも大きなメリットの一つと言えるでしょう。
メリット②:15分あれば、いつでも勉強できる
スタディサプリの各動画は、原則、1チャプターあたり15分程度で構成されています。
そのため、15分程度の隙間時間でも、少しずつ学習を積み重ねられ、移動時間や待ち時間等を有効活用することができます。
通信環境を気にせず視聴できる「ダウンロード機能」や「倍速機能」、繰り返し視聴に便利な「マイ講座登録機能」等、使い勝手の良さも時短に大きく貢献するポイントです。
メリット③:学力や目標に応じて、講義内容を自在にカスタマイズ
3つ目のメリットは、「学力に応じた難易度の調整」をスタディサプリ一つで完結できる点です。
スタディサプリは、43の志望校別対策講座のみならず、「通年・科目別講座」においても、志望する大学に応じて、以下のようにレベル分けされているので、自分の学力や志望大学に合わせた講座を受講することができます。
名称 | 内容 |
トップレベル | 最難関国公私立大を目指す方向けの講座 |
ハイレベル | 難関国公私立大を目指す方向けの講座 |
スタンダード | 一般的な国公私立大を目指す方向けの講座 |
ベーシック | 教科書レベルの基礎を定着させたい方向けの講座(高1・2生向けのみ) |
成績の推移をみて、レベルを切り替えたり、科目毎に調整したりすることも可能ですので、学年を越えた予習や復習、ピンポイント対策、定期試験対策等に有効です。
「ただ、動画がたくさんあるだけ」ではなく、このように利用者目線で、利便性や学力向上UPの仕組みを設計している点こそ、スタディサプリが人気を博している所以でもあります。
スタディサプリの無料体験を確認する
スタディサプリ・高校講座を利用するデメリットは?
ここからは、スタディサプリ・高校講座を利用する際の注意点やデメリットについて解説していきます。
デメリット①:テキスト印刷が必須
スタディサプリ高校講座の各講義は、原則、テキストに沿って進行していきます。
画面上でもテキストの確認はできますが、基本的には、紙媒体でテキストに書き込みながら授業を受けることをお勧めします。
「毎回印刷するのは面倒…」と感じる方は、会員向けサービスでテキストを購入するようにしましょう。
デメリット②:モチベーションの管理
2つ目のデメリットは、「モチベーションを自己管理できる人でないと、使いこなせないかもしれない」という点です。
特に、スタンダードコースの場合は、料金も安く設定されているため、辞めることに対する抵抗感が低くなってしまいます。
心配な方は、合格特訓コースでコーチを付けてもらい、モチベーションを維持・コントロールできるよう工夫しましょう。
デメリット③:スタンダードコースと合格特訓コースの差
3つ目のデメリットは、スタンダードコースと合格特訓コースの差が大きいことです。
スタンダードコースの大きな魅力は、その価格設定にありますが、コーチによる進捗管理や質問対応、進路相談等の学習サポートがあるのとないのとでは、学習効率は雲泥の差になります。
スタディサプリ高校講座には、今のところ、AIによる「学習データの分析」や「リコメンド機能」等は実装されていないので、スタンダードコースのみで合格を目指すなら、相応の情報収集力・自己分析力が必要です。
但し、合格特訓コースを受講するとなると、月々の受講料は1万円を超えてくるので、場合によっては他のオンライン学習サービスや通信教育と比較検討するのも方法の一つです。
・河合塾oneの口コミ・評判は?料金・メリット・デメリット・スタディサプリと比較を塾講師が解説!
スタディサプリ高校講座の料金は?
スタディサプリ・高校講座の各料金プランは、以下の通りです。(2022年2月時点)
コース名 | 料金 |
ベーシックコース | 1,815円 / 月(12カ月払い) 2,178円 / 月(1カ月払い) |
合格特訓コース | 10,780円 / 月 |
ベーシックコースと合格特訓コースの違いについては、こちらをご覧ください。
ベーシックコース | 合格特訓コース | |
無料体験期間 | 〇 | 〇 |
映像授業 | 〇 | 〇 |
授業テキスト | 〇 | 〇 |
志望大別学習プラン | △ | 〇 |
個別指導 | × | 〇 |
質問対応 | × | 〇 |
<特別講習>
スタディサプリ高校講座では、追加料金を支払うことで「特別講習」の受講をするこも可能です。
参考までに、2024年版の「冬期講習」の料金を載せておきます。
料金 | 内容 | |
冬期講習 受け放題完全パック | 47,960円 | 冬期講習専用の講座、全36講座が見放題。 |
冬期講習 受け放題セット① | 21,780円 | 共通テスト対策講座、全6講座が見放題。 |
冬期講習 受け放題セット② | 26,180円 | 国公立大二次・私大対策全30講座が見放題。 |
講座選択形式 | 5,478円 / 講座 | 一講座ずつ購入することが可能。 |
スタディサプリは14日間無料体験が可能です!
本申し込み前に確認してみてください!
スタディサプリ高校講座の口コミ・評判は?
実際にスタディサプリ・高校講座を利用している方の口コミ・評判をみていきましょう!
良い口コミと悪い口コミ両方を解説していきます。
スタディサプリ・高校講座の良い口コミ・評判は?
まずはスタディサプリ・高校講座の良い口コミがからみていきましょう。
スタディサプリというネット専門の受験塾に入っているのですが、英語の関先生の授業が面白いです✨
リアルタイムでこういう方に出会っていたら、人生が大きく変わっていただろなー。
— saba_metal_chan (@sabametalchan2) January 13, 2022
こちらの方は、記事でもご紹介させて頂いた英語担当の「関正生」に対する高評価コメントです。
“リアルタイムでこういう方に出会っていたら、人生が大きく変わっていた“
講師冥利に尽きるとは、まさにこのことですね。羨ましい限りです!
勉強嫌いの娘が悔しい表情で「面白い、わかりやすい。」とスタサプに没頭している姿を知った高校生息子。YouTubeを見てケラケラ笑っている時間をスタサプに置き換える決意を固めたようだ。志望校別の講座があるのも2人で驚いた。#スタディサプリ #スタサプ #オンライン予備校 #スタディサプリ高校生
— クロボウシ@QOLは維持したい (@WJBWeQX0xIWibcA) September 22, 2021
「youtube三昧」だった高校生のお子様が、その時間を”スタサプに置き換える決意を固めた“とのこと。
やはり、スマホに馴染みの世代にとっては、スタディサプリは効果抜群のようですね。
スタディサプリの合格特訓コースの私んとこのコーチ、めちゃめちゃ当たりだ、返信基本早いし優しいし相談聞いてくれるしめっちゃ面倒見てくれる、、、神だ、、、多分めっちゃすごい陽キャやと思うけどめっちゃ優しい
— なりさ (@nanarisa_luv) July 15, 2021
こちらは「合格特訓コース」を受講している方のコメント。
「返信が早い」「相談に乗ってくれる」「面倒見が良い」「優しい」と書かれており、満足度も高そうです。
私の第一志望校(学部は違う)に、塾行かずにスタディサプリで独学で受かった先輩いてめっちゃ色々聞ける
本当にありがたいし大好きな先輩私も先輩のこと見習って絶対受からなくちゃ!!— レイ (@RQMNtiM8EDaXmf6) September 19, 2021
やはり、スタディサプリだけで「独学合格」という結果を出している方はいらっしゃいますね。
先輩を見習い、是非頑張って欲しいです!
こちらは、公式サイトからの引用です。
保護者目線でスタディサプリをご紹介されており、中には「校内偏差値29から60に上がった」と書かれていますね。
“この値段でここまで成績が上がって、嘘みたいでした(笑)“と仰っていますが、twitterのコメントからも分かるように、実際に結果が出している方もいらっしゃるので、このような目覚ましい成績UPも夢ではないということです。
スタディサプリ・高校講座の悪い口コミ・評判は?
次に悪い口コミです。
しかし、長時間にわたる調査の結果、スタディサプリ高校講座に関する直接的な低評価コメント、ネガティブな意見は見当たりませんでした。
中には、「やる気が出ない」「すぐにやめてしまった」というコメントも見受けられましたが、こちらはサービス内容そのものというよりは、利用者のモチベーション自体に課題がありそうです。
強いて低評価・悪い口コミがあるとすれば、
・「テキストの印刷が面倒」
・「講義の探し方が分かりにくい」
くらいでしょうか。
総じて、高評価コメント・良い評価が圧倒的に多かった印象です。
口コミを参考にしつつ、実際には、スタディサプリの無料体験で確認してみてください!
スタディサプリ・高校講座:まとめ
今回は、リクルートが提供する「スタディサプリ・高校講座」の特徴やメリット、注意点等について、解説させて頂きました。
スタディサプリは、高校生の定期テスト対策は、大学受験対策にもお勧めです
部活や遊びで忙しい高校生にとって少ない時間で効率よく勉強できる仕組みは非常に効果的と言えます。
できれば、受験直前ではなく、高校1年生、2年生から継続的に使った方がスムーズに成績を伸ばせることが期待できます。
是非、この機会に体験受講を検討してみてください。
本記事は、これで以上となります。
最後までご覧頂きまして、誠にありがとうございました。
スタディサプリは14日間無料体験ができます!
ぜひ確認してみてください!
スタディサプリを確認する
スタペンドリルTOP | 全学年から探す
幼児 | 運筆 ・塗り絵 ・ひらがな ・カタカナ ・かず・とけい(算数) ・迷路 ・学習ポスター ・なぞなぞ&クイズ
保育無料イラスト・フリー素材
小学1年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学2年生 | 国語 ・算数 ・英語
小学3年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・毎日計算ドリル
小学4年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学5年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
小学6年生 | 国語 ・算数 ・理科 ・社会 ・英語 ・音楽 ・プログラミング ・思考力
【全学年】Z会グレードアップ問題集(無料コラボ教材)
中学生 | 数学 ・英語 ・漢字 ・社会 ・理科
2024年無料カレンダー|2025年無料カレンダー